1: 2020/01/22(水) 22:13:15.95
うぜー、500万下とかに戻せや糞JRA
67: 2020/01/22(水) 23:37:26.84
>>1
3歳1勝馬が重症で2着になっても秋以降は2勝クラスなん?わけわかんねーな
3歳1勝馬が重症で2着になっても秋以降は2勝クラスなん?わけわかんねーな
2: 2020/01/22(水) 22:17:10.75
これは同意
3: 2020/01/22(水) 22:17:18.50
年間それくらいしか勝てないクラスの騎手や調教師のことかと思いました
4: 2020/01/22(水) 22:18:17.18
すごくわかりづらいよな
5: 2020/01/22(水) 22:18:52.75
いつまで経ってもパッと見でクラスがわからん
他の人はもう慣れたのか?
他の人はもう慣れたのか?
6: 2020/01/22(水) 22:20:02.33
もう少し時間がたてば馴染むだろ。新馬戦は同じ開催なら出走したことある馬でも出れたとかも廃止しても馴染んだし
7: 2020/01/22(水) 22:21:48.16
1勝も3勝もケタってか文字数が同じだから見づらい
500万と1000万とオープンなら一目瞭然だったのに
500万と1000万とオープンなら一目瞭然だったのに
8: 2020/01/22(水) 22:23:36.43
>>7
そうそれ
ビジュアルで判別できない
まじで誰得なん
初心者向けにわかりやすく!
とか思ってるなら脳内お花畑すぎ
そうそれ
ビジュアルで判別できない
まじで誰得なん
初心者向けにわかりやすく!
とか思ってるなら脳内お花畑すぎ
142: 2020/01/23(木) 07:15:36.52
>>7
じゃあ2進数にすればいい
じゃあ2進数にすればいい
9: 2020/01/22(水) 22:23:48.03
これはマジで戻してくれ
10: 2020/01/22(水) 22:24:24.57
900万に戻せ
11: 2020/01/22(水) 22:24:53.93
ついでに3200万下も復活させろ
24: 2020/01/22(水) 22:36:51.59
>>11
これ。
オープン馬に簡単になれ過ぎ。
これ。
オープン馬に簡単になれ過ぎ。
27: 2020/01/22(水) 22:39:55.09
>>24
だろ!
マグレで勝った馬が重賞出走が多すぎだよな!
だろ!
マグレで勝った馬が重賞出走が多すぎだよな!
12: 2020/01/22(水) 22:27:44.08
確かになんか感覚として500万、1000万、1600万ってのがしっくりくるよな
パッと頭の中に入って来る
パッと頭の中に入って来る
未だに○勝表記だと感覚として「?」がある
15: 2020/01/22(水) 22:31:59.68
>>12
けど競馬初心者が一番よくわからないシステムだと思うよ500万下クラスとか1000万下クラスとか。
その辺を初心者が分かりやすくするための改編だから仕方あるまい
けど競馬初心者が一番よくわからないシステムだと思うよ500万下クラスとか1000万下クラスとか。
その辺を初心者が分かりやすくするための改編だから仕方あるまい
13: 2020/01/22(水) 22:29:58.85
降級がなくなったから慣れればこれのほうがわかりやすいんじゃないかねぇ
てか降級ないのに500万とか1000万とかのほうがむしろ意味不明だしw
てか降級ないのに500万とか1000万とかのほうがむしろ意味不明だしw
77: 2020/01/23(木) 00:02:57.95
>>13
重賞2着はあるぞ
重賞2着はあるぞ
16: 2020/01/22(水) 22:32:03.51
降級なくなったん?
17: 2020/01/22(水) 22:32:07.59
3勝してない馬はG2以上の登録禁止に厳格化して欲しいわ
2勝しかしてないオープン馬が多すぎ
2勝しかしてないオープン馬が多すぎ
117: 2020/01/23(木) 03:12:22.89
>>17
条件馬に負けるOP馬はどういたしましょう?
条件馬に負けるOP馬はどういたしましょう?
18: 2020/01/22(水) 22:33:16.70
500 = 1
1000 = 2
1600 = 3でいいの?
1000 = 2
1600 = 3でいいの?
155: 2020/01/23(木) 08:20:53.08
>>18
まぁそういう理解で良いと思うよ。
実際、勝ってない馬もいるけど、「勝」は記号ぐらいに考えれば良いと思う。
まぁそういう理解で良いと思うよ。
実際、勝ってない馬もいるけど、「勝」は記号ぐらいに考えれば良いと思う。
19: 2020/01/22(水) 22:33:32.28
昔って400万とかやったよな
ダビスタIIIやりたくなってきた
ダビスタIIIやりたくなってきた
79: 2020/01/23(木) 00:05:30.09
>>19
ダビスタ3は500万下だったぞ
恐らく新馬勝ったら本賞金400万で表示出るから
刷り込まれてんだろ
ダビスタ3は500万下だったぞ
恐らく新馬勝ったら本賞金400万で表示出るから
刷り込まれてんだろ
107: 2020/01/23(木) 01:24:15.61
>>79
ダビスタⅡが400万下、900万下、1500万下だっけか?
ダビスタⅡが400万下、900万下、1500万下だっけか?
21: 2020/01/22(水) 22:34:44.13
いっそ重賞2着の賞金加算無くせばわかりやすくなるのに
22: 2020/01/22(水) 22:35:15.09
エタリオウは1勝クラス?
おかしいだろ
おかしいだろ
23: 2020/01/22(水) 22:36:35.86
もう慣れた
25: 2020/01/22(水) 22:38:22.15
しかし降級制度が無くなってから夏の上がり馬の弱いこと弱いこと
26: 2020/01/22(水) 22:39:45.51
みんなもう慣れたのか
すごいな
氷河期世代だがもっと頭を柔らかくしていこう
すごいな
氷河期世代だがもっと頭を柔らかくしていこう
28: 2020/01/22(水) 22:40:16.52
これは元に戻した方がいいな。
全く慣れない。
全く慣れない。
29: 2020/01/22(水) 22:43:09.62
5年後10年後には慣れてそう
30: 2020/01/22(水) 22:46:18.52
下級条件のレースのレベル低下が深刻だわ
馬名やレース名伏せられて映像だけ見たら10年前の500万のレースが今の2勝クラスと同程度のスピード感
1~2クラス分くらいのレベル低下があると思う
今の条件戦を走ってる馬はとにかく動きが悪い
馬名やレース名伏せられて映像だけ見たら10年前の500万のレースが今の2勝クラスと同程度のスピード感
1~2クラス分くらいのレベル低下があると思う
今の条件戦を走ってる馬はとにかく動きが悪い
32: 2020/01/22(水) 22:50:38.32
まぁ戻す意味も必要性も全くねーわ
33: 2020/01/22(水) 22:51:13.33
これはホントに同意
37: 2020/01/22(水) 22:56:46.75
なんで余計なとこまで変えたがるのか
41: 2020/01/22(水) 23:06:54.58
降級馬の壁に阻まれてたような3歳が秋の3歳戦線に出てくるからつまらんな
オープンになっても上がり目のない馬は着拾いのほうが現実的だし
オープンになっても上がり目のない馬は着拾いのほうが現実的だし
45: 2020/01/22(水) 23:12:03.06
3歳以上3勝クラス
俺「?えー500万が1勝だから2勝は1000万で…」
って頭の中で数えないとパッと見ただけじゃわからん
本当に戻して欲しい
頭悪いのは分かってる
俺「?えー500万が1勝だから2勝は1000万で…」
って頭の中で数えないとパッと見ただけじゃわからん
本当に戻して欲しい
頭悪いのは分かってる
116: 2020/01/23(木) 02:27:27.54
>>45
ほんとこれ
ほんとこれ
47: 2020/01/22(水) 23:16:47.71
こんなもん慣れるだろ普通w
48: 2020/01/22(水) 23:17:56.52
そのうちな
49: 2020/01/22(水) 23:19:20.93
新馬戦をメイクデビューって言うほうが慣れない
53: 2020/01/22(水) 23:23:52.73
>>49
もうそれは慣れたわ
もうそれは慣れたわ
52: 2020/01/22(水) 23:22:46.24
初心者からしたら500万とか1600万とかわかりにくすぎるでしょ
58: 2020/01/22(水) 23:28:30.47
前の体系だと世代重賞勝ちが4歳で1600万下になるとか
中途半端な1000万下の馬が降級した場合何勝したらオープン入りするかとか全然分からんかったから今の体系になって良くなったわ
中途半端な1000万下の馬が降級した場合何勝したらオープン入りするかとか全然分からんかったから今の体系になって良くなったわ
64: 2020/01/22(水) 23:32:15.73
>>58
ほらみろこういう奴
収得賞金理解してないからこんな考え方になる
ほらみろこういう奴
収得賞金理解してないからこんな考え方になる
60: 2020/01/22(水) 23:29:56.72
ABCクラスでいいだろ
Aが3勝 Bが2勝 Cが1勝
Aが3勝 Bが2勝 Cが1勝
61: 2020/01/22(水) 23:30:55.92
3勝クラスの900万下感は異常
65: 2020/01/22(水) 23:32:18.74
メイクデビュー「俺は許された」
68: 2020/01/22(水) 23:39:25.13
エタリオウ
今2勝クラス出ても2着が精一杯だったりして
今2勝クラス出ても2着が精一杯だったりして
70: 2020/01/22(水) 23:40:38.15
重賞2着の扱いがわかりにくいよな収得賞金なら1勝馬G3の重賞2着なら夏は1600万だったけど
73: 2020/01/22(水) 23:53:43.70
表記変えるのはいいとして1勝クラスっていう名前はどうかしてると思う
74: 2020/01/22(水) 23:56:23.07
そもそもクラス名と実態が矛盾してる時点でアウト。
○勝クラスと言っておきながら、昇級は勝利数でなく賞金額で決まるのが分かりにくさを加速させてる。
76: 2020/01/22(水) 23:59:32.80
>>74
これ
慣れる慣れないじゃなくて、意味が違う。
こんなん一般企業で提案したら障害者枠かな?って思われるレベル
これ
慣れる慣れないじゃなくて、意味が違う。
こんなん一般企業で提案したら障害者枠かな?って思われるレベル
75: 2020/01/22(水) 23:57:03.62
○勝クラスはすぐ慣れたけど
馬齢表記変更は慣れるのに時間掛かったなあ
だって長年三歳でデビュー四歳クラシック五歳から古馬だも
馬齢表記変更は慣れるのに時間掛かったなあ
だって長年三歳でデビュー四歳クラシック五歳から古馬だも
80: 2020/01/23(木) 00:06:45.30
G4 G5 G6 未勝利 でええやろもう