1: 2020/01/28(火) 20:28:44.53
どうやって適正見分ければいいの?
54: 2020/01/29(水) 08:14:46.22
>>1
適性な
適性な
2: 2020/01/28(火) 20:30:50.44
エージェントに聞く
17: 2020/01/28(火) 21:07:04.15
>>2
それは大事
競馬で勝つには情報が一番大事
それは大事
競馬で勝つには情報が一番大事
3: 2020/01/28(火) 20:31:08.26
適性があっても砂被るとどうなるかわからないリスクもある
5: 2020/01/28(火) 20:32:54.13
>>3
それ。
あとそこを見極めれる騎手かどうか
これ重要。
リーディング上位組でもなかなか居ない適性だよな。
まぁ俺は知ってるけど。
それ。
あとそこを見極めれる騎手かどうか
これ重要。
リーディング上位組でもなかなか居ない適性だよな。
まぁ俺は知ってるけど。
4: 2020/01/28(火) 20:32:36.73
ネオユニやな
6: 2020/01/28(火) 20:37:51.71
初ダートより初芝短距離のダート逃げ馬の方が馬券に絡みやすい気がする
27: 2020/01/28(火) 21:51:19.61
>>6
新潟芝1000ではダート1200で逃げ馬の芝替わりが人気してたな
新潟芝1000ではダート1200で逃げ馬の芝替わりが人気してたな
50: 2020/01/29(水) 02:40:06.64
>>6
昔から言われてるしデータに出てるから余り旨味がない
昔から言われてるしデータに出てるから余り旨味がない
7: 2020/01/28(火) 20:40:55.42
調教見ればある程度わかるし、調教師や助手に聞けばどういう意図でダート使うのか、騎手にはどのように指示を出しているのか教えてくれる。
8: 2020/01/28(火) 20:44:10.21
中山ダート千八外枠大型馬は基本だな
9: 2020/01/28(火) 20:45:30.06
幸が乗ってる馬
10: 2020/01/28(火) 20:46:07.04
まぁオッズと相談だわな
11: 2020/01/28(火) 20:46:33.05
松山が乗ってる馬
12: 2020/01/28(火) 20:48:14.72
血統
13: 2020/01/28(火) 20:48:50.97
エンパイアメーカー
14: 2020/01/28(火) 20:50:21.00
新聞の調教乗り込んでるコメントのBOXであたる
15: 2020/01/28(火) 20:50:42.85
つくなら買えば良いし安いなら買わない
16: 2020/01/28(火) 20:53:17.15
まあ8割くらいは外すよ
18: 2020/01/28(火) 21:19:01.80
直線での前脚の動きを見てれば一発で分かる
19: 2020/01/28(火) 21:31:22.26
血統調教外枠
20: 2020/01/28(火) 21:31:48.27
短距離なら芝の前走で主導権取れた馬のダート替わりは買える。1/12の中山1Rとか典型的
22: 2020/01/28(火) 21:45:29.76
初ダートを狙うって言葉自体死語だな
23: 2020/01/28(火) 21:45:42.06
騎手の進言でっていうのは結構信頼できる
秋山はあかんけど
秋山はあかんけど
24: 2020/01/28(火) 21:47:11.78
初ダートは最近人気しがちで旨味ないぞ
25: 2020/01/28(火) 21:47:53.81
いかにも、ダート替わりの種牡馬はオッズ的に美味しくないよ
ここ数年はグランプリボス、トゥザグローリー、フェノーメノ、
キャプテントゥーレ参駒のダート替わり が人気してなくていいよ
ここ数年はグランプリボス、トゥザグローリー、フェノーメノ、
キャプテントゥーレ参駒のダート替わり が人気してなくていいよ
26: 2020/01/28(火) 21:49:55.79
一時期条件戦でゼンノロブロイのダート替わりで儲けたわ
関西圏のダート1800でよく来た
関西圏のダート1800でよく来た
28: 2020/01/28(火) 21:51:50.48
母の競争成績を見る
29: 2020/01/28(火) 21:53:15.89
先行して刺されて負けた馬のダート替わりは狙えるよな
30: 2020/01/28(火) 21:53:58.29
初ダートがフェブラリーSは消し
31: 2020/01/28(火) 21:54:14.64
ネオユニ産駒は初年度からロジユニ・アンライバルド・イタリアンレッドが芝で走ったので、その後の世代も芝の新馬戦を使われていった
しかし芝で走らない馬も多くダート変わりで激走する馬が何頭かいた
ネオユニ産駒減ったな
しかし芝で走らない馬も多くダート変わりで激走する馬が何頭かいた
ネオユニ産駒減ったな
32: 2020/01/28(火) 21:54:25.98
芝でゲート早くて前に行けてたらアツい
49: 2020/01/28(火) 23:53:55.96
>>32
これ
こういう馬が内枠に入ったら前に行って砂被らずにそのまま残ることが良くある
必ずしも外枠が有利とは限らない
オッズも外枠は人気になってるから旨味無いことが多くなってる
これ
こういう馬が内枠に入ったら前に行って砂被らずにそのまま残ることが良くある
必ずしも外枠が有利とは限らない
オッズも外枠は人気になってるから旨味無いことが多くなってる
33: 2020/01/28(火) 21:55:25.50
モズアスコットにダート適性あるのか誰か教えて
34: 2020/01/28(火) 21:56:46.89
勝率ならともかく
回収率でいったら完全に運ゲーだよね
回収率でいったら完全に運ゲーだよね
35: 2020/01/28(火) 21:58:24.83
パイロ
ヘニーヒューズ
ヘニーヒューズ
36: 2020/01/28(火) 22:01:39.64
走法的に問題無さそうなドラゴンズバックの初ダートを狙ったら全然駄目だった
その後3戦連続で馬券圏内で未勝利脱出しやがった
昔から初ダートを狙うのは苦手だわ
その後3戦連続で馬券圏内で未勝利脱出しやがった
昔から初ダートを狙うのは苦手だわ
37: 2020/01/28(火) 22:02:46.68
ダートの向き不向きは血統見れば分かるだろ
38: 2020/01/28(火) 22:03:52.75
今はキズナが狙い目
39: 2020/01/28(火) 22:07:06.34
明らかにダート向きではない体形してる馬は
パドックでわかるから運ではないけどね。
パドックでわかるから運ではないけどね。
ただ、正直、初ダートは過剰人気気味だと思ってるから、
狙う価値はないと見切ってる。
強いて狙うなら、
絶対に人気していない初ダート馬を選ばないと
馬鹿だと思った方がいいよ。
40: 2020/01/28(火) 22:08:16.82
初ダートっていっても時には出走馬の半数がそうだったりするからな
43: 2020/01/28(火) 22:26:47.78
>>40
そうそう
今の時期はそういうレース多いんだよね
そうそう
今の時期はそういうレース多いんだよね
41: 2020/01/28(火) 22:10:56.04
砂かぶるの嫌がるとか、調教で試しとけよ
42: 2020/01/28(火) 22:24:12.28
パイロは人気出すぎて旨み無し
44: 2020/01/28(火) 22:30:02.11
最近だと
キズナ
フェノーメノ
カレンブラックヒル
キズナ
フェノーメノ
カレンブラックヒル
エピファはダート駄目だな
45: 2020/01/28(火) 22:35:36.31
人気薄をヒモに入れるくらいが良さげ
46: 2020/01/28(火) 22:49:15.51
ダート1800ならハーツ産
47: 2020/01/28(火) 23:06:28.20
調教でわかるって言ってるやついるけど、だったらなんで調教師が最初から適正見抜けないんですかね
53: 2020/01/29(水) 08:14:12.87
>>47
馬主はまず芝から使う事を希望するから。
明らかにダート血統であればダートから使うけど、芝向きの血統で芝でそれなりに走ってしまうと、調教師がダート向きかもと感じても馬主にはなかなか言えないものだよ。
馬主はまず芝から使う事を希望するから。
明らかにダート血統であればダートから使うけど、芝向きの血統で芝でそれなりに走ってしまうと、調教師がダート向きかもと感じても馬主にはなかなか言えないものだよ。
48: 2020/01/28(火) 23:46:05.39
根本的に走りが向いてないパティーンとか砂被って走る気なくなるパティーンとか色々あるからな…
51: 2020/01/29(水) 02:45:59.49
ルーラーシップはいうほどダート替わりで化けなかった
ネオユニは面白いほど来たのに
ネオユニは面白いほど来たのに
52: 2020/01/29(水) 04:38:31.22
オッズ的に狙う価値があればいい
ギャンブルなんだから砂かぶりや血統も結果論だ
ギャンブルなんだから砂かぶりや血統も結果論だ
55: 2020/01/29(水) 08:15:40.84
春夏の未勝利戦で初芝の馬が狙い目だろ
初ダートと違って人気しにくい
初ダートと違って人気しにくい