1: 名無しマン ID:bzFZY9Rx0
クルーガーも
https://twitter.com/_tjk_/status/1341318715464421376?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6: 名無しマン ID:VhfjRmp10
>>1
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
30: 名無しマン ID:aUNa/8O00
>>1
そこはトルコではなく「ターク」と言って欲しかったな。
そこはトルコではなく「ターク」と言って欲しかったな。
サラブレッド発祥の地に帰ったということだ。
2: 名無しマン ID:q7qRPqxJ0
3歳で有馬記念勝ったヴィクトワールピサが輸出されたのはオーソリティフラグたつか?
3: 名無しマン ID:NEuYId2r0
リーディング18位で重賞勝っててもアカンのか
4: 名無しマン ID:XJjvEuHo0
子孫が帰ってきたりしたら面白い
5: 名無しマン ID:HMHvBKeP0
AWとは言え日本馬初のドバイWC勝ち馬がこうなるとは、種馬の世界は厳しいな
7: 名無しマン ID:/mL9/kOA0
逆にドバイWC勝ちが評価されたんだろ
8: 名無しマン ID:zsuP2Yz10
もっと他にいただろ
9: 名無しマン ID:q7qRPqxJ0
3歳で有馬記念勝って震災の2週間後のドバイWC勝利で盛り上げてくれた馬でもこれだもんな
日本で種牡馬厳しくてもゆっくりさせてやって欲しいと思うけど
ビジネスの世界だからなぁ
日本で種牡馬厳しくてもゆっくりさせてやって欲しいと思うけど
ビジネスの世界だからなぁ
50: 名無しマン ID:P0XVIt3i0
トルコにいる(いた)主な種牡馬
(現役)
ライオンハート ハリウッドフューチュリティ
ヴィクトリーギャロップ ベルモントS、ホイットニーハンデ
パコボーイ フォレ賞、クイーンアンS、ロッキンジS
スマートロビン 目黒記念
キングデヴィッド ジャマイカハンデ ※父ハットトリック
パワーズコート タタソールズGC、アーリントンミリオン
オーソライズド レーシングポストトロフィー、英ダービー、インターナショナルS
スーパーセイヴァー ケンタッキーダービー
(死亡)
ディヴァインライト 重賞2着5回 >>>14年死亡
アナカウンティドフォー ホイットニーハンデ >>13年死亡
デヒア ホープフルS(米)、シャンペンS >>>14年死亡
マニラ BCターフなど >>9年死亡
ユートピア 全日本2歳優駿、ダービーGP、南部杯(連覇)、ゴドルフィンマイル >>15年死亡
51: 名無しマン ID:P0XVIt3i0
>>50
プレザントリーパーフェクト BCクラシック、ドバイWC、パシフィッククラシック >>20年死亡
これもだな
53: 名無しマン ID:kx75zZA+0
>>50
結構すごいなサンデーやテーストで当たるまでの社台みたいなのがいるのかな
結構すごいなサンデーやテーストで当たるまでの社台みたいなのがいるのかな
10: 名無しマン ID:IcMCyvnK0
クルーガーはともかくヴィクピサもかよ…
11: 名無しマン ID:FSU3T82V0
需要のあるところ行った方が良いだろ
12: 名無しマン ID:lhiOIzc40
ブリーダーズの馬房は誰と入れ替わる事になるのか
43: 名無しマン ID:2Q6gJBiv0
>>12
ジャスタウェイ?
ジャスタウェイ?
13: 名無しマン ID:38OqOH0m0
日本より厚待遇だろうしいいんじゃないかな
スマートロビンですら人気してるらしいし
スマートロビンですら人気してるらしいし
14: 名無しマン ID:f1z+sXEt0
トルコの競馬事情ってどうなんだろ?
教えて、エロい人w
教えて、エロい人w
21: 名無しマン ID:cGwPZ0RF0
>>14
ディバインライト産駒がトルコダービー2勝するレベルだからヴィクトワールピサならかなり大事にされると思う
ディバインライト産駒がトルコダービー2勝するレベルだからヴィクトワールピサならかなり大事にされると思う
60: 名無しマン ID:f1z+sXEt0
>>21
ありがとう
ラジニケから大好きだった馬だから
ありがとう
ラジニケから大好きだった馬だから
15: 名無しマン ID:d4G0hio/0
ドバイWC勝ち馬なのにネオユニ系はもう処分ってことか
走っても牝馬がちょこちょこだしなあ
ブレイキングドーンがもうちょっと頑張ってたら違ったか
走っても牝馬がちょこちょこだしなあ
ブレイキングドーンがもうちょっと頑張ってたら違ったか
16: 名無しマン ID:8WeYoG710
ピサはなあ...
繁殖の割に成績がね...
繁殖の割に成績がね...
17: 名無しマン ID:q7qRPqxJ0
トルコ競馬のイメージは
グリチャWebとか無かった頃トルコ競馬サイトでクソ画質で中継される凱旋門賞とかドバイWCみてた思い出しかない
グリチャWebとか無かった頃トルコ競馬サイトでクソ画質で中継される凱旋門賞とかドバイWCみてた思い出しかない
18: 名無しマン ID:NDSN6PVgO
トルコ風呂 (;´д`;)
19: 名無しマン ID:NmQvyeD10
韓国とかにいくのに比べたらトルコの方がよっぽど優遇してもらえそうだしいいんじゃね
28: 名無しマン ID:NEuYId2r0
>>19
韓国は馬に対してはかなり待遇が良いみたいだぞ
日本やオーストラリアと違って種牡馬は最後まで面倒見てくれる
韓国は馬に対してはかなり待遇が良いみたいだぞ
日本やオーストラリアと違って種牡馬は最後まで面倒見てくれる
61: 名無しマン ID:xP0I5Pj80
>>28
肌馬は驢馬同然のばかりだがな
肌馬は驢馬同然のばかりだがな
20: 名無しマン ID:Dfy9AOas0
マジかよ・゜・(つД`)・゜・
22: 名無しマン ID:g7dj7fOR0
まあ実績はなかなかだからな。オファーはあるだろ
23: 名無しマン ID:pkoXQEJ30
美味しいトルコライスになっておいで
24: 名無しマン ID:OUCy6qO40
調べたらスマートロビンでも100頭種付けしてるんだな
トルコのサラ生産は1500くらいらしい
ピサは何頭集めるか
トルコのサラ生産は1500くらいらしい
ピサは何頭集めるか
39: 名無しマン ID:aq1cthNA0
>>24
1500頭のうちの100頭か。活躍馬出したらあっという間にその血一色になるのか。
25: 名無しマン ID:7OV7DLOZ0
トルコ版5ちゃん「うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!まじか!!!!!!!!」
26: 名無しマン ID:YJJkuKhpO
でも
ジャスタよりは
よかったんじゃねえの
ジャスタよりは
よかったんじゃねえの
27: 名無しマン ID:PW5gxgG00
トルコの競馬ファンはビックリだろうな
29: 名無しマン ID:jQzFbgZw0
トルコ版のサンデーサイレンスになったりして吉田が後悔するくらい走ってほしい
36: 名無しマン ID:38OqOH0m0
>>29
日本で活躍できてない時点で後悔しないやろ
むしろ今後も輸出しやすくなるし
日本で活躍できてない時点で後悔しないやろ
むしろ今後も輸出しやすくなるし
41: 名無しマン ID:RctPfG1f0
>>29
何故後悔するのかわからないんだが
何故後悔するのかわからないんだが
31: 名無しマン ID:jPesDv4C0
おまけにデムーロも輸出しよう
32: 名無しマン ID:oZbrtzXH0
トルコに馬なんているのかよ
33: 名無しマン ID:A9EJDQn60
オールウェザーとは言えドバイワールドカップ勝ち馬が来るとなると盛り上がってるだろうな向こうも
34: 名無しマン ID:mUavqe6i0
親日国だから手厚く歓迎されそう
35: 名無しマン ID:uch07W/60
欧州に持っていけなかったのか
37: 名無しマン ID:e8rKSfyI0
長友だってトルコ行ったしな
47: 名無しマン ID:UGBvMZEW0
>>37
香川もいた
香川もいた
74: 名無しマン ID:s+I0UFf20
>>37
俺だってコロナ前はよくトルコいってたぞ
最近はコロナで自粛
俺だってコロナ前はよくトルコいってたぞ
最近はコロナで自粛
38: 名無しマン ID:1bZUhtJX0
マジか好きな馬なのにトルコアイスかよ
40: 名無しマン ID:q7qRPqxJ0
世界で馬券が1番売れるレースと世界一賞金が高いレース(当時)を勝った馬って考えると大物感ある
42: 名無しマン ID:lw3JrwDS0
トルコはイスラム国家なのに酒は飲むわ馬券は売るわの堕天使に侵食された最低の国
そんな国に行くヴィクトワールピサはまじでかわいそう
おれがヴィクトワールピサなら生きて恥を晒すより潔く死を選ぶわ
そんな国に行くヴィクトワールピサはまじでかわいそう
おれがヴィクトワールピサなら生きて恥を晒すより潔く死を選ぶわ
44: 名無しマン ID:EVN9a1ZE0
>>42
心配すんなよ
どこの国もお前を求めたりしないから
心配すんなよ
どこの国もお前を求めたりしないから
46: 名無しマン ID:lw3JrwDS0
>>44
国に求められる人間なんて世界に100人もいないからw
国に求められる人間なんて世界に100人もいないからw
48: 名無しマン ID:8WeYoG710
>>42
むしろイスラム国家を脱却して作った国だろトルコは
むしろイスラム国家を脱却して作った国だろトルコは
45: 名無しマン ID:R4sl+fuG0
韓国に輸出しろよ。あそこならピサやクルーガーレベルでも通用するだろ
49: 名無しマン ID:+/RdeV3d0
ピサの成績そんなひどかったのか
G1馬も輩出してるのに
G1馬も輩出してるのに
52: 名無しマン ID:UBHX8c/z0
買う馬券の半分が新馬戦の自分としてはヴィクトワールピサはとても有用な馬だけにいなくなるのはかなり残念
結構良い馬だと思うし決まった以上向こうで無双してほしい
結構良い馬だと思うし決まった以上向こうで無双してほしい
54: 名無しマン ID:TKe9lsbs0
牡馬は古馬になってからは重賞一度も馬券になってなかったんだよな
小倉記念かなんかで今年やっとなった
小倉記念かなんかで今年やっとなった
55: 名無しマン ID:0yWpVYN50
左遷過ぎて草
56: 名無しマン ID:+/RdeV3d0
クルーガーって馬知らなかったからnetkeibaで戦績見てきたが
この戦績で種牡馬になれたのはすごいな
この戦績で種牡馬になれたのはすごいな
67: 名無しマン ID:YbRvhnA70
>>56
クルーガー知らないってすごいな
クルーガー知らないってすごいな
57: 名無しマン ID:v1ou04M30
ピサさよならか
シャドウディーヴァくらいしか見ないもんな
シャドウディーヴァくらいしか見ないもんな
58: 名無しマン ID:Fk3B0B2L0
ドバイ中継に貢献してくれたトルコか
59: 名無しマン ID:+/RdeV3d0
トルコって競馬は盛んなの?
62: 名無しマン ID:5xwIHeDf0
「トルコのヒカルイマイ」の触れ込みで第1回ジャパンカップに来日したデルシムは覚えてる
故障で出走は叶わなかったが・・・
故障で出走は叶わなかったが・・・
71: 名無しマン ID:P0XVIt3i0
>>62
あの馬は33歳(2011年)まで生きてたな
あの馬は33歳(2011年)まで生きてたな
63: 名無しマン ID:iaB1ZjYf0
本当に需要ないレベルだったら輸出じゃなくて用途変更になるからそれより良い
64: 名無しマン ID:YoR7vYz70
中京の新馬勝った牝馬が強そう
65: 名無しマン ID:UiumPILI0
ヴィクトはトルコでサンデー系をスマートロビンと広げてほしい。その素質は充分あるはず
クルーガーもウィンクスに迫った馬って売り込めばいいんじゃね(適当)
クルーガーもウィンクスに迫った馬って売り込めばいいんじゃね(適当)
66: 名無しマン ID:ER9i7KZ10
産駒そこそこ走ってたのに
よほどいい額のオファーだったんかな
よほどいい額のオファーだったんかな
決まってしまったものはしょうがない
トルコで血をつないでくれ
68: 名無しマン ID:fmIQgc2u0
実績の割に社台からもアッサリ捨てられたしなんだろうな。馬主の力の問題かな
非根幹の1400で鬼脚を繰り出す産駒が多いよね。親父に全然似てない
非根幹の1400で鬼脚を繰り出す産駒が多いよね。親父に全然似てない
69: 名無しマン ID:H7t+dRYC0
トルコに言ったことあるが青年に石投げられたことあるわ
70: 名無しマン ID:y6V7gGsw0
トルコ競馬全く知らんけどピサクラスならトルコのサンデーサイレンスになる可能性はないんか
72: 名無しマン ID:rvVWzBEc0
サンデー系で世界制覇しようや
どんどん輸出していこう
どんどん輸出していこう
73: 名無しマン ID:r7Qo69bC0
総合成績はCPI=2の繁殖でAEI=1といったところ
当たり前のように世代AEI=1を割ってくるから厳しい
長距離走るスタミナもないし、ダートも全然でスキマとしても使いどころないね、
当たり前のように世代AEI=1を割ってくるから厳しい
長距離走るスタミナもないし、ダートも全然でスキマとしても使いどころないね、
75: 名無しマン ID:UBHX8c/z0
しかしネオユニ系の不遇振りは酷いな
正直ディープステゴに次いでフジキセキハーツ辺りと3番手争い出来るポテンシャルあると思うんだけどな
正直ディープステゴに次いでフジキセキハーツ辺りと3番手争い出来るポテンシャルあると思うんだけどな