1: 名無しマン ID:Hb2MdDdX0
これ結構ガチな話な気がする
ちなみに俺が好きなのはエイシンヒカリ
ディープの後継はサトイモとかキズナよりこいつだと思ってる
ちなみに俺が好きなのはエイシンヒカリ
ディープの後継はサトイモとかキズナよりこいつだと思ってる
2: 名無しマン ID:M5liima90
おれもエイシンヒカリ
6: 名無しマン ID:Hb2MdDdX0
>>2
ああいう気性荒いだけに勝つときは滅茶苦茶強いけど
負けるときはぼろ負けするタイプの馬好き
ああいう気性荒いだけに勝つときは滅茶苦茶強いけど
負けるときはぼろ負けするタイプの馬好き
19: 名無しマン ID:Hb2MdDdX0
>>2 >>7 >>14 >>17
意外とエイシンヒカリ多くて草
意外とエイシンヒカリ多くて草
3: 名無しマン ID:6xGBXYGG0
ブリランテ
4: 名無しマン ID:8nBtQu9N0
スマートレイアー
9: 名無しマン ID:Hb2MdDdX0
>>4
スマートレイアーも確かに好き
引退が早い傾向にあるディープ産駒の中で8歳まで頑張ってるのは
素直にすごいと思う
何とかあと一つくらい重賞勝ってほしい
スマートレイアーも確かに好き
引退が早い傾向にあるディープ産駒の中で8歳まで頑張ってるのは
素直にすごいと思う
何とかあと一つくらい重賞勝ってほしい
5: 名無しマン ID:vo5JKdBh0
タイセイドリーム
7: 名無しマン ID:t7PTaGVz0
俺もエイシンヒカリかな
あとなんだかんだマカヒキ
あとなんだかんだマカヒキ
8: 名無しマン ID:ooFNXqyo0
シルバーステート
10: 名無しマン ID:0GguVcFE0
ディープ産駒限定でもジェンティルドンナ好きな奴そんなにいない説
13: 名無しマン ID:Hb2MdDdX0
>>10
ディープ産駒は粒ぞろいだからなぁ
しかし今のところの最高傑作だからやっぱ1番人気ありそう
ディープ産駒は粒ぞろいだからなぁ
しかし今のところの最高傑作だからやっぱ1番人気ありそう
20: 名無しマン ID:KdETX7QY0
>>10
確かにね
あの実績なのに競馬板にもが殆どいない
確かにね
あの実績なのに競馬板にもが殆どいない
23: 名無しマン ID:Hb2MdDdX0
>>20
ジェンティルファンがマナーいいっていう可能性もある気がする
ジェンティルファンがマナーいいっていう可能性もある気がする
25: 名無しマン ID:MijlltJO0
>>20
普通に考えたら牝馬でありながらジャパンCもオルフェに競り勝ったし連覇してるし引退レースの有馬も飾ってるドバイも勝ってる凄まじい成績なのにこの無機質な感じはなんだろう?
普通に考えたら牝馬でありながらジャパンCもオルフェに競り勝ったし連覇してるし引退レースの有馬も飾ってるドバイも勝ってる凄まじい成績なのにこの無機質な感じはなんだろう?
31: 名無しマン ID:7qQOqdXE0
>>25
まあ強いには強いけどぶっちぎって勝ったのオークスくらいだし、ドラマ的な要素があまりない辺りじゃね
まあ強いには強いけどぶっちぎって勝ったのオークスくらいだし、ドラマ的な要素があまりない辺りじゃね
67: 名無しマン ID:0tdUwAaS0
>>10
これ
これ
11: 名無しマン ID:rxetzWZv0
ディーマジェスティ
12: 名無しマン ID:7P4m5TiH0
芦毛のディープ産駒はかわいいからいいよな
14: 名無しマン ID:FTOGDODn0
エイシンヒカリ
15: 名無しマン ID:MijlltJO0
キズナだよ一位は!個人的にはトーセンラーかディサイファ。
エイシンヒカリとかスマートレイアーなんかも人気あるんじゃないかな。
エイシンヒカリとかスマートレイアーなんかも人気あるんじゃないかな。
16: 名無しマン ID:Oa+GyKyW0
この間引退したクランモンタナ
18: 名無しマン ID:6i5WP41V0
サトノジェネシス
21: 名無しマン ID:gk+R3f370
そもそもジェンティルドンナって稀代の嫌われ者だろ
22: 名無しマン ID:anJdTtZ60
ほとんど同じような戦績の馬ばっかじゃん
どれ選んでも一緒だ
どれ選んでも一緒だ
24: 名無しマン ID:/ryhBnrG0
ディープブリランテ
27: 名無しマン ID:Hb2MdDdX0
>>24
ブリランテは凱旋門ではなくキングジョージに向かったところが好き
どいつもこいつも凱旋門ばっかで飽き飽きしてたし
ブリランテは凱旋門ではなくキングジョージに向かったところが好き
どいつもこいつも凱旋門ばっかで飽き飽きしてたし
26: 名無しマン ID:TtQTnJxW0
エイシンヒカリは1200~1600走らせて欲しかった。
妹見てると絶対に向いてたと思うわ。
妹見てると絶対に向いてたと思うわ。
28: 名無しマン ID:KdETX7QY0
好きな馬で言ったらエイシンヒカリかな
29: 名無しマン ID:rxetzWZv0
ジェンティルの強さはレースのうまさだからな
派手に強い馬をレースのうまさで出し抜くから人気ない
派手に強い馬をレースのうまさで出し抜くから人気ない
36: 名無しマン ID:Hb2MdDdX0
>>29
今でいうとエポカドーロとかと似てる
強いけど能力だけで勝ってるって感じではなかった
賢い競馬をする馬だった
今でいうとエポカドーロとかと似てる
強いけど能力だけで勝ってるって感じではなかった
賢い競馬をする馬だった
30: 名無しマン ID:tiJlu22+0
強いではなく好きなだったらジェンティルを入れても割れそう
自分はショウナンラグーンかな
32: 名無しマン ID:6Jl8zqz80
サトノダイヤモンドかね
天皇賞(春)回避した時点で微妙感はあるけど
天皇賞(春)回避した時点で微妙感はあるけど
33: 名無しマン ID:t6Am5exu0
全然違った
ダノンバラードだったw
ダノンバラードだったw
34: 名無しマン ID:dyqR46FC0
ジェンティルはむしろヒール的な人気だった印象
好きなのはラスパクかな
35: 名無しマン ID:oel6u/Fs0
ハープスター
37: 名無しマン ID:APAmJ0K0O
キズナ
38: 名無しマン ID:dp9VijBR0
ジェンティルドンナってそんな人気あるのかな?
成績も凄いんだけどどうもディープが好きだから応援してる奴がほとんどな気がする
成績も凄いんだけどどうもディープが好きだから応援してる奴がほとんどな気がする
40: 名無しマン ID:UCdDGgy80
ここまでデニムなし
41: 名無しマン ID:GOO6dxNy0
ディサイファの俺は少数派か?
42: 名無しマン ID:C/eVZCc/0
ジェンティルなんてむしろ人気ないほうだろ
ご新規さんか?
ご新規さんか?
43: 名無しマン ID:YkDWsSZE0
シンハライト
無事ならG1何勝してたかって今でも思う
無事ならG1何勝してたかって今でも思う
44: 名無しマン ID:eE42QhIb0
トーセンラーの人気のなさ
48: 名無しマン ID:C/eVZCc/0
>>44
大好きだわ
長距離も短距離も行ける
あの頃の武豊とセットで応援してる奴も多かった
大好きだわ
長距離も短距離も行ける
あの頃の武豊とセットで応援してる奴も多かった
45: 名無しマン ID:NGtUZTyV0
唯一デニム
46: 名無しマン ID:t5UXbWNH0
ミッキーアイル
47: 名無しマン ID:bs25Z2Fo0
普通に、マカヒキかな
50: 名無しマン ID:2wPIg1wR0
エイシンヒカリ
51: 名無しマン ID:zAa9P5du0
スマホのロック画面を一時期スマートレイアーにしてた
53: 名無しマン ID:C/eVZCc/0
1 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2018/08/14(火) 16:47:30.43 ID:Hb2MdDdX0
これ結構ガチな話な気がする
ちなみに俺が好きなのはエイシンヒカリ
ディープの後継はサトイモとかキズナよりこいつだと思ってる
これ結構ガチな話な気がする
ちなみに俺が好きなのはエイシンヒカリ
ディープの後継はサトイモとかキズナよりこいつだと思ってる
こいこいつジェンティルを牡馬か何かと勘違いしてるのか?
56: 名無しマン ID:Hb2MdDdX0
>>53
それはないが昔ディーププリランテを牝馬だと勘違いしてました
あの時の俺「まじかよ!牝馬が皐月賞出るのか!」
周りの人「何言ってんだこいつ……」
馬名でなんか牝馬だと思ってしまった
それはないが昔ディーププリランテを牝馬だと勘違いしてました
あの時の俺「まじかよ!牝馬が皐月賞出るのか!」
周りの人「何言ってんだこいつ……」
馬名でなんか牝馬だと思ってしまった
54: 名無しマン ID:WtvhAYiM0
ラトルスネーク
55: 名無しマン ID:OJMOGG7e0
エイシンヒカリの10-0-0-5はかっこいい
57: 名無しマン ID:mEAGntN10
ジェンティルドンナの現役時代知らんのか?
応援幕ほとんど見かけなかったしファン全然いなかったぞ
応援幕ほとんど見かけなかったしファン全然いなかったぞ
60: 名無しマン ID:Hb2MdDdX0
>>57
確かに、あんまり見かけなかったな
なんでだかは知らんがその頃はあんまりディープ産駒も
マスコミにプッシュされてなかったし
確かに、あんまり見かけなかったな
なんでだかは知らんがその頃はあんまりディープ産駒も
マスコミにプッシュされてなかったし
58: 名無しマン ID:yBBDTQKJ0
リアパク人気ねえな
59: 名無しマン ID:EiZGaBWJ0
マトゥラー
61: 名無しマン ID:mEAGntN10
既に出てるけどクランモンタナに一票
62: 名無しマン ID:/OydFt550
ダノンシャーク一択だな
ディープ産駒の中では息長かったし強かった
ディープ産駒の中では息長かったし強かった
66: 名無しマン ID:Hb2MdDdX0
>>62
今考えるとかわいそうな馬だよな
その頃の中距離戦線は層が厚くて中々勝てなかったって印象がある
今考えるとかわいそうな馬だよな
その頃の中距離戦線は層が厚くて中々勝てなかったって印象がある
63: 名無しマン ID:R6w2/4OY0
リアルスティールかな
共同通信杯で天才が出てきたと思ったけど
銀メダルばっかで逆に応援したくなった
共同通信杯で天才が出てきたと思ったけど
銀メダルばっかで逆に応援したくなった
72: 名無しマン ID:Hb2MdDdX0
>>63
ずっと馬券とは別にだが応援していた
なんかキングヘイローに似ていた
ずっと馬券とは別にだが応援していた
なんかキングヘイローに似ていた
64: 名無しマン ID:XrW0vYb20
キズナ、サトノダイヤモンド
ディープ嫌いだがこの2頭だけは惚れた
ディープ嫌いだがこの2頭だけは惚れた
65: 名無しマン ID:sIoRv1Wg0
ベールドインパクトの超上位互換かと思ってサトノダイヤモンドに一時期注目が移ったが
やはりベールドインパクトだな
やはりベールドインパクトだな
68: 名無しマン ID:G8A6TzNz0
強さじゃなくて好きさならヒカリだよな
69: 名無しマン ID:WUqLo0c/0
トーセンラー
70: 名無しマン ID:TObv+ACt0
1番人気があるのはキズナなんじゃないの?次点でサトノダイヤモンドかエイシンヒカリ
71: 名無しマン ID:JBoiEXyW0
どれも嫌いじゃないけどそんなに好きじゃない
マカヒキとかでいいかな
マカヒキとかでいいかな
73: 名無しマン ID:fjPTff360
トーセンラーかプランスデトワールで悩む
74: 名無しマン ID:LDUCwa1J0
玄人はダノンシャークとステファノス
75: 名無しマン ID:o2QmLapc0
牡馬ならダコール、ダノンシャーク
牝馬からショウナンパンドラ、マリアライト
牝馬からショウナンパンドラ、マリアライト
辺りかな