1: 名無しマン ID:c4owVI5O0
浅草
2: 名無しマン ID:c4owVI5O0
全国制覇したい
温泉入ったりして
温泉入ったりして
19: 名無しマン ID:vCg/fBKk0
>>2
石和ウインズ一同「石和温泉でお待ちしております」
石和ウインズ一同「石和温泉でお待ちしております」
3: 名無しマン ID:c4owVI5O0
絶対に1回は行って実感した方がよいウインズを教えてくれ
良い意味でも
また悪い意味でも
良い意味でも
また悪い意味でも
27: 名無しマン ID:kDCyhv1L0
>>3
新横
新横
マリノスの試合もついでに見に来てくれ
4: 名無しマン ID:2pKEVNG20
オフト後楽園
5: 名無しマン ID:c4owVI5O0
泊まりで行った際
ウインズ近郊で
ぜひここは観光した方がよいという場所も
教えてくれ
ウインズ近郊で
ぜひここは観光した方がよいという場所も
教えてくれ
6: 名無しマン ID:DBbph3ln0
錦糸町、梅田、難波は行ったことある
他は行ったことないからわからない
7: 名無しマン ID:c4owVI5O0
2泊3日で行きたい。
全国のウインズ周辺でB級グルメでもよいから
ぜひこれは食べた方がよいという情報がほしい
食べてみるよ
全国のウインズ周辺でB級グルメでもよいから
ぜひこれは食べた方がよいという情報がほしい
食べてみるよ
16: 名無しマン ID:TefqEsl10
>>7ウインズといより函館でラッキーピエロのカレーとハセガワストアの焼き鳥弁当
8: 名無しマン ID:vWCWR1D30
馬産地にあるの何だっけ?
そこ行きたい
そこ行きたい
9: 名無しマン ID:KXCSG/qB0
ウインズ静内。んで昼飯はいずみ食堂の豚丼!
13: 名無しマン ID:NrVtUP+20
>>9
もうねぇよ
もうねぇよ
14: 名無しマン ID:NrVtUP+20
>>9
いずみは蕎麦だろうよ
いずみは蕎麦だろうよ
10: 名無しマン ID:c4owVI5O0
スレ主だが
ちなみに行ったことがあるのは
本馬場は中山・東京・福島
場外は浅草・錦糸町・後楽園・新宿・銀座・立川・浦和・新白河・伊勢崎・高崎
ちなみに行ったことがあるのは
本馬場は中山・東京・福島
場外は浅草・錦糸町・後楽園・新宿・銀座・立川・浦和・新白河・伊勢崎・高崎
12: 名無しマン ID:i+BtYC6v0
>>10
京都の四条にあるWINS祇園におこしやす
めっちゃ小さくて狭いで
京都の四条にあるWINS祇園におこしやす
めっちゃ小さくて狭いで
35: 名無しマン ID:zavTRsJ30
>>10
米子にはよ来い
米子にはよ来い
11: 名無しマン ID:PllOAYxI0
wins行くなら本場行きたいわ
15: 名無しマン ID:fNOwRkqK0
浅草はねえわ。一度行ったら資源ごみ泥棒みてえなジジイばっかで
二度と行かないと誓ったわ
二度と行かないと誓ったわ
17: 名無しマン ID:c4owVI5O0
ウインズを通じて
日本各地を周っていろいろ見聞を広めたい
日本各地を周っていろいろ見聞を広めたい
たとえ馬券は少額しか買わないにしても
18: 名無しマン ID:1lgQ/Jo60
「旅」っていうほど見聞広まるかなあ
本読むほうがコスパいいと思うけど
本読むほうがコスパいいと思うけど
20: 名無しマン ID:1QlyiyzY0
WINS米子は綺麗で広いから是非行ってみてほしい
https://i.imgur.com/4e8Sbuj.jpg
https://i.imgur.com/l36LY0k.jpg
https://i.imgur.com/v6KosA0.jpg
26: 名無しマン ID:c4owVI5O0
>>20
5枚も画像ありがとうございます!
参考にします
5枚も画像ありがとうございます!
参考にします
36: 名無しマン ID:zavTRsJ30
>>20
よう!同国民よ!
よう!同国民よ!
44: 名無しマン ID:q7fqAHDg0
>>20
宮城もアウトレットモール何個も建てるよりこういうWINS建てて欲しいわ
津波で更地になったとこ殆ど広大な駐車場付きのパチ屋になったもんな
宮城もアウトレットモール何個も建てるよりこういうWINS建てて欲しいわ
津波で更地になったとこ殆ど広大な駐車場付きのパチ屋になったもんな
21: 名無しマン ID:c4owVI5O0
ウインズにはウインズのよいところがある
22: 名無しマン ID:gUtNMBeG0
ひたすら券売機とモニターとビニールのイスが並んでる光景のところになぜ旅行中に行きたいと思うのか
競馬場だったら話はわかるが、
競馬場だったら話はわかるが、
23: 名無しマン ID:ARN8xGGX0
WINSではないが
J-PLACE磯部が面白いぞ
道の駅と一体となった場外馬券売り場
J-PLACE磯部が面白いぞ
道の駅と一体となった場外馬券売り場
24: 名無しマン ID:aCuruGt70
ウインズ新横浜行ってみたい
行ったことあるのは難波、梅田、道頓堀、神戸、名古屋
25: 名無しマン ID:fNOwRkqK0
木更津は会員制なのでバカが少ない
28: 名無しマン ID:ypH1yPR10
阿見
29: 名無しマン ID:KR8YYooE0
警察の天下りがおらんとこ
30: 名無しマン ID:fNOwRkqK0
阿見はメインレースしか買わないなら最高
31: 名無しマン ID:1lgQ/Jo60
WINS石和+石和温泉は
川崎競馬場+堀之内を1/30に薄めた感じ
川崎競馬場+堀之内を1/30に薄めた感じ
32: 名無しマン ID:c4owVI5O0
遠征した暁には
馬券はある程度の購入で気が済みます
儲けを考えるのであれば近場で充分だし・・・。
行った先で見聞を広めたい
馬券はある程度の購入で気が済みます
儲けを考えるのであれば近場で充分だし・・・。
行った先で見聞を広めたい
33: 名無しマン ID:c4owVI5O0
逆に別にウインズ自体が付録的でもよい
儲けを求めて全国行脚するつもりはないのです
観光地なりグルメなり何か発見がしたいのです
行った先で感動ができれば
儲けを求めて全国行脚するつもりはないのです
観光地なりグルメなり何か発見がしたいのです
行った先で感動ができれば
34: 名無しマン ID:kHl0T82V0
ウインズ名古屋ではココイチでも喰え
37: 名無しマン ID:2pKEVNG20
ウインズ汐留
名前忘れたけどテレビでレポータやっている子が業界人らしき人達と
馬券買っていた。
名前忘れたけどテレビでレポータやっている子が業界人らしき人達と
馬券買っていた。
38: 名無しマン ID:9bCaJV4u0
ウインズ寿町いいよ。
39: 名無しマン ID:vWCWR1D30
現実逃避したいから関東圏外ならどこでも行きたいな
40: 名無しマン ID:92cceZWi0
WINS西成はよかった
42: 名無しマン ID:/5fCy93h0
>>40
それノミ屋じゃないのかw
それノミ屋じゃないのかw
41: 名無しマン ID:fmiY37JQ0
釧路
43: 名無しマン ID:VxeAffkj0
新横浜の横はラーメン博物館
45: 名無しマン ID:84N8JaPh0
ウィンズ横浜、周りに有料ウィンズやらができてから客筋がさらに悪くなったような。
46: 名無しマン ID:MyfFijMW0
メシの美味いWINSってどこ?
47: 名無しマン ID:W23ABZ0A0
米子いいよね!
駐車場無料で広い、馬券購入も数あり快適、映画館みたいな席あり、レストランもファーストフード店もあり、グラウンドみたいな広場から大山も見えるし。
雰囲気的に馬券買わない人も退屈しないだろうし。
皆生温泉も近いので宿泊や観光にも良い。
駐車場無料で広い、馬券購入も数あり快適、映画館みたいな席あり、レストランもファーストフード店もあり、グラウンドみたいな広場から大山も見えるし。
雰囲気的に馬券買わない人も退屈しないだろうし。
皆生温泉も近いので宿泊や観光にも良い。
近場に競馬場が無いことも、わざわざウインズを選ぶ意味があるし。
48: 名無しマン ID:b1bizKrY0
こないだ乃木坂のライブついでに初めてWINS梅田に行った
生活保護の使い道の話から最後は12万じゃ少ねーと言い出すオッサン
隣の券売機にて、前の人がほんの数秒もたついただけで怒鳴る後ろのオッサン
さらに言い返すもたついたオッサン、さらに小窓からひょっこり出てきて後ろのオッサンに説教するババァ
滞在30分でじゅうぶん楽しめた
生活保護の使い道の話から最後は12万じゃ少ねーと言い出すオッサン
隣の券売機にて、前の人がほんの数秒もたついただけで怒鳴る後ろのオッサン
さらに言い返すもたついたオッサン、さらに小窓からひょっこり出てきて後ろのオッサンに説教するババァ
滞在30分でじゅうぶん楽しめた
49: 名無しマン ID:dX5a9azY0
今日ワンダラーで見てウインズ佐世保行ってみたいと思ったわ
50: 名無しマン ID:Gm3lu5Pj0
新白河は綺麗でいいよ
ぜひ子供にマジってメリーゴーランドに乗る事をおすすめする
悪い点は二階が解放されてないときがある
二階で馬券買えない
飯がショボい
ぜひ子供にマジってメリーゴーランドに乗る事をおすすめする
悪い点は二階が解放されてないときがある
二階で馬券買えない
飯がショボい
52: 名無しマン ID:WtvhAYiM0
工事前に阿見行けてよかったわ
53: 名無しマン ID:Lykbbeet0
ウインズ後の立ちより所は
54: 名無しマン ID:FoMNwj230
観光しながら馬券はPATで買う
55: 名無しマン ID:IOiGccbw0
新横浜はしゃがんでるだけで注意されたから
二度と行きたくない
釧路はまたいきたい
二度と行きたくない
釧路はまたいきたい
56: 名無しマン ID:1TtOiBOU0
渋谷の地下
伝説の講釈が見たい
伝説の講釈が見たい
66: 名無しマン ID:UfBXd8GJ0
>>56
最近日曜だけとかだよ
土曜は新宿とかいる
最近日曜だけとかだよ
土曜は新宿とかいる
57: 名無しマン ID:Gp03kYy30
都内では汐留が建物がきれいで客層がまとも。底辺社会を見学したければ浅草。
58: 名無しマン ID:U3SZPEz50
行くのは渋谷、汐留、銀座、後楽園、新宿だけど、ウインズなんてどこも一緒じゃない?
競馬場の場外の方が広くていいよ。川崎とかね。
競馬場の場外の方が広くていいよ。川崎とかね。
61: 名無しマン ID:hJ2xTFnh0
>>58
川崎良いんだけどな
前にJC観に行ったとき、ビジョン側の内馬場で催しやってて、スタンド側の芝生に座るとビジョンが見にくい
近づくと催しのせいで座れなかった
女子供に媚びるのもいい加減にしろと思ったよ
川崎良いんだけどな
前にJC観に行ったとき、ビジョン側の内馬場で催しやってて、スタンド側の芝生に座るとビジョンが見にくい
近づくと催しのせいで座れなかった
女子供に媚びるのもいい加減にしろと思ったよ
59: 名無しマン ID:Mbfm6j050
先週祇園行ったけど狭くて最悪やったわ
普段行ってる高松はゆったりしてて良いけど
普段行ってる高松はゆったりしてて良いけど
60: 名無しマン ID:IOiGccbw0
WINS京都は祇園にあるから
中国人を中心にやたら
外からカメラ撮影しやがる
中に入っても
さっぱりわからんかったって顔して出てくる
中国人を中心にやたら
外からカメラ撮影しやがる
中に入っても
さっぱりわからんかったって顔して出てくる
62: 名無しマン ID:mxH6N3es0
オープス中郷
冬がオススメ
冬がオススメ
63: 名無しマン ID:F0UTOSk90
Aiba静内
先週も馬産地巡りがてら行ったけど
ここが日本一の場外馬券場だわ
先週も馬産地巡りがてら行ったけど
ここが日本一の場外馬券場だわ
64: 名無しマン ID:gM+oigF00
行ったでなく行きたいなら田舎館一択だろ
69: 名無しマン ID:gJYV11Dg0
>>64
田舎だって?
田舎だって?
67: 名無しマン ID:q3bUy1I00
68: 名無しマン ID:FqfAhu9M0
一番治安の悪い世紀末なWINSってどこなんだろ?起きてる惨状知りたい
71: 名無しマン ID:kuU+dGrl0
静内は全国で唯一の、馬券購入者が黒字になるウインズだったらしい
銀行は、金曜にウインズへ金を入れに来て、月曜に回収して帰る
普通のウインズは、月曜の回収額>金曜の入金額だが
静内は全国唯一、金曜の入金額>月曜の回収額だったそうだ
銀行は、金曜にウインズへ金を入れに来て、月曜に回収して帰る
普通のウインズは、月曜の回収額>金曜の入金額だが
静内は全国唯一、金曜の入金額>月曜の回収額だったそうだ
72: 名無しマン ID:T5BNKJCo0
横浜、新横浜、後楽園だけしかない
後楽園は巨人の試合の始まるまでに暇潰しに覗いた
後楽園は巨人の試合の始まるまでに暇潰しに覗いた
73: 名無しマン ID:kjTSA/Q20
浅草wwww
ただ馬券売ってるだけのクソ汚え施設だろw
まあ帰りに美味いもん食って浅草寺でも行ってください
ただ1回じゃ旨い店回りきれないねえ
ただ馬券売ってるだけのクソ汚え施設だろw
まあ帰りに美味いもん食って浅草寺でも行ってください
ただ1回じゃ旨い店回りきれないねえ
74: 名無しマン ID:vLtx1lGI0
浅草と錦糸町ってどっちがより底辺よ?
75: 名無しマン ID:UJAna+tE0
客層だけならぶっちぎりで浅草だわ
酔っぱらいと馬券拾いのホームレスみたいのだらけで、階段付近がションベン臭い
酔っぱらいと馬券拾いのホームレスみたいのだらけで、階段付近がションベン臭い
引用元: ・あこがれの行きたいウインズ

写真で見る米子のウインズよさそうですね! 釧路や静内の場外馬券売り場も気になりますねー。