1: 2020/01/19(日) 18:56:24.64
女王は復活に向けて、少しずつ歩みを進めている。19日、アーモンドアイ(牝5、国枝)の天皇賞・秋優勝記念祝賀会が都内ホテルで行われた。
祝賀会冒頭のあいさつで、同馬を所有する(有)シルクレーシングの米本昌史代表は「国枝師とドバイターフ(G1、芝1800メートル、3月28日=メイダン)連覇をしようという方向で話を進めています。
今は有馬記念の疲れがまだ見られるので、慎重に体調を見極めている段階です」と近況を報告した。
71: 2020/01/19(日) 21:43:55.57
>>1
本当に貧弱だな
本当に貧弱だな
2: 2020/01/19(日) 18:56:48.67
どんだけ疲労体質
3: 2020/01/19(日) 18:57:11.32
ドバイターフwwwww
5: 2020/01/19(日) 18:57:35.44
ドバイターフしか選択肢がないて言えよ
6: 2020/01/19(日) 18:57:38.02
もう引退したら虚弱馬は
7: 2020/01/19(日) 18:58:13.54
この馬の疲れって具体的にどんな症状なの?
海外で昼夜逆転生活してたでもないのに、3週間以上も経って疲れてるってのが想像つかん
海外で昼夜逆転生活してたでもないのに、3週間以上も経って疲れてるってのが想像つかん
15: 2020/01/19(日) 19:02:33.64
>>7
ストレスと調子の上げ下げ
ストレスと調子の上げ下げ
26: 2020/01/19(日) 19:12:09.75
>>7
単純に筋肉や内臓へのダメージじゃないの
筋肉や関節に炎症起こしてるとか、カイ食いが戻らないとか
馬自身がかかったストレスによって調教に乗り気じゃないとかもあると思う
アーモンドアイはより回復に時間がかかる体質なんだろうとは思うけど
それほどに1レースにギリギリの調整を施して全力を出させてる時代にはなったってことだろう
単純に筋肉や内臓へのダメージじゃないの
筋肉や関節に炎症起こしてるとか、カイ食いが戻らないとか
馬自身がかかったストレスによって調教に乗り気じゃないとかもあると思う
アーモンドアイはより回復に時間がかかる体質なんだろうとは思うけど
それほどに1レースにギリギリの調整を施して全力を出させてる時代にはなったってことだろう
8: 2020/01/19(日) 18:59:15.93
金鯱賞、大阪杯、宝塚記念じゃ駄目なんか
13: 2020/01/19(日) 19:01:42.92
>>8
賞金がドバイターフ1勝>それ3勝
賞金がドバイターフ1勝>それ3勝
9: 2020/01/19(日) 18:59:28.82
こいついつも疲労してんな
12: 2020/01/19(日) 19:01:05.05
>>9
疲労する
とは言わない
疲労する
とは言わない
10: 2020/01/19(日) 18:59:34.99
は?むしろ
1か月に一回くらい走ったらいいんでない?
1か月に一回くらい走ったらいいんでない?
11: 2020/01/19(日) 19:00:07.08
アーモンドアイ「働き方改革です」
14: 2020/01/19(日) 19:01:48.30
シーマじゃなくてターフか
この馬駄目だな
この馬駄目だな
16: 2020/01/19(日) 19:03:16.90
虚弱だなアイちゃんwwwwwwwwww
18: 2020/01/19(日) 19:05:03.49
引退して繁殖やれよ鬱陶しい
もう誰も期待してねーよ
もう誰も期待してねーよ
20: 2020/01/19(日) 19:06:48.56
>>18
アーモンドアイにg1最多勝ち記録抜かれるのが怖くてビビッてるアホ発見
アーモンドアイにg1最多勝ち記録抜かれるのが怖くてビビッてるアホ発見
30: 2020/01/19(日) 19:15:33.95
>>20
G1記録って言ってもコパノリッキーみたいなもんだしなあ
G1記録って言ってもコパノリッキーみたいなもんだしなあ
21: 2020/01/19(日) 19:08:24.52
またレベルの低い海外に逃げるのか
23: 2020/01/19(日) 19:09:49.15
国枝ヴィブロス強すぎて発狂してたのはワロタ
24: 2020/01/19(日) 19:11:22.20
秋天のあとにJC使えばタダもらいとか言ってたアホがいたが、中3週なんて絶対無理ということがこれでわかったろう。
出てたらスワーヴに10馬身ちぎられてたで。
出てたらスワーヴに10馬身ちぎられてたで。
25: 2020/01/19(日) 19:11:30.49
クラブ馬だから引退できない
できるだけ他のノーザン馬のG1勝ち邪魔しないで賞金稼ぐなら春は消去法でドバイしかない
できるだけ他のノーザン馬のG1勝ち邪魔しないで賞金稼ぐなら春は消去法でドバイしかない
27: 2020/01/19(日) 19:13:47.28
シーマ行ったらラッキーライラックに逆転されてたりして
28: 2020/01/19(日) 19:14:14.25
ドバイから帰ったら宝塚に必ず出ろよ。
33: 2020/01/19(日) 19:18:23.05
>>28
出るわけないだろwww
出るわけないだろwww
また安田記念とかに標準あわせてくるわw
29: 2020/01/19(日) 19:14:28.39
ほんっとノーザンのクラブ馬って虚弱だわぁ。まあどーでもいいけどな。
31: 2020/01/19(日) 19:17:19.62
ノーザンの使い分けの体のいい理由ってだけだろバカじゃないのか
ズル休みの電話してきたやつの言い訳を真に受けるマヌケかよ
高知競馬とかオーストラリアで中5日でGI勝った馬とかガン無視で時代とかいうなアホ
ズル休みの電話してきたやつの言い訳を真に受けるマヌケかよ
高知競馬とかオーストラリアで中5日でGI勝った馬とかガン無視で時代とかいうなアホ
34: 2020/01/19(日) 19:20:32.31
ドバイターフ連覇目標wwwwwwwwww
堕ちていきすぎワロタwwwwwwwww
堕ちていきすぎワロタwwwwwwwww