1: 名無しマン ID:Ajs5cQf/0
ディープは弥生賞を使ったから弥生賞をディープインパクト記念にできたけどアーモンドアイは新馬未勝利シンザン記念以外はG1しか使ってない
さすがにシンザン記念をアーモンドアイ記念に変えるわけにはいかないしどうすんだよこれ
15: 名無しマン ID:Qf5VquhO0
>>1
シンザン記念があの時期に京都1600で
開催されてるのは、シンザンが京都1600
を走った唯一のレース(平場オープン)が
1月4日だったから。もともとあった重賞や
特別を改名したり格上げしたわけではなく、
新設重賞だった。
例えばクイーンCを廃止して、アーモンドアイSを
新設したらそれで済む話。
シンザン記念があの時期に京都1600で
開催されてるのは、シンザンが京都1600
を走った唯一のレース(平場オープン)が
1月4日だったから。もともとあった重賞や
特別を改名したり格上げしたわけではなく、
新設重賞だった。
例えばクイーンCを廃止して、アーモンドアイSを
新設したらそれで済む話。
21: 名無しマン ID:+ugBvqdO0
>>15
それできるならディープでやれって思うわ
それできるならディープでやれって思うわ
31: 名無しマン ID:LpSbzPmp0
>>1
弥生賞を再改名すればいいじゃん
弥生賞を再改名すればいいじゃん
36: 名無しマン ID:6AjlwU5L0
>>31
2: 名無しマン ID:mdJjSOF70
まさに天皇賞でええやろ
3: 名無しマン ID:sabEX7Lo0
シンザンとアーモンド記念
14: 名無しマン ID:yi7YbGkd0
>>3
コンビ名かよw
コンビ名かよw
4: 名無しマン ID:g/60/x5K0
桜花賞でいいだろ
5: 名無しマン ID:3Cp3CxLs0
香港のやつ変えろ
6: 名無しマン ID:yUYTeo5y0
作ればよくね
7: 名無しマン ID:dEWOMV330
シンザン記念とかでよくね
8: 名無しマン ID:8hZjLU3X0
新潟の新馬戦でええやろ
9: 名無しマン ID:7MmBmbAQ0
ヴィクトリアマイルをアーモンドアイマイルにしろ
20: 名無しマン ID:gQ/py6nV0
>>9
これこれ
これこれ
10: 名無しマン ID:iQTwQhzJ0
アーモンドアイ天皇賞でいいじゃん
11: 名無しマン ID:4PC4nHIQ0
シンザンアーモンドアイ記念でいいじゃん
12: 名無しマン ID:TZeeAkih0
ビクトリアマイルなんていらんから格下げでアモア記念にしろ
13: 名無しマン ID:YRp1GphW0
モンドセレクション
16: 名無しマン ID:2X7qWYx+0
エルフィンステークスアーモンドアイ記念
17: 名無しマン ID:N89SNAPR0
ヴィクトリアマイルがあるやん
ぴったり
ぴったり
32: 名無しマン ID:LpSbzPmp0
>>17
いやいや
日本人に競馬を教えたダイエイテイコクがなんとやら
いやいや
日本人に競馬を教えたダイエイテイコクがなんとやら
18: 名無しマン ID:olpjf+qZ0
ミスターシービーもナリタブライアンもまだないから無理でしょ
19: 名無しマン ID:Kl/aWHuJ0
ディープインパクトさんだけ特別扱い
22: 名無しマン ID:pWDdlJnI0
シンザンとか知らないからアーモンドアイ記念に変えていいんじゃない?
セントライト記念とかもそうだけど、馬名をそのまま付けた重賞は時代によつて変えていいと思う。
セントライト記念とかもそうだけど、馬名をそのまま付けた重賞は時代によつて変えていいと思う。
23: 名無しマン ID:VNv6XG9v0
名前代えなくても、新設すればええやん。
24: 名無しマン ID:AvxqkuTy0
本人は勝ってないけどトライアルで協賛名入ってないチューリップ賞が現実的では?こっから牝馬三冠果てはG1を9勝目指してって事で
25: 名無しマン ID:GbYtSWsA0
シンザン記念(アーモンドアイメモリアル)
26: 名無しマン ID:yh9FCnOO0
天皇賞(豆)
27: 名無しマン ID:OR3HPCdE0
2、3歳の特別レースは植物の名前だから扁桃特別とかアーモンド賞にすればいいよ👌
28: 名無しマン ID:wJ5uAJj40
8月クイーンS
29: 名無しマン ID:D0TQfY1X0
8冠記念に新設すりゃいいだけ
30: 名無しマン ID:gQ2wfHjG0
ミスシンザンがミスアーモンドアイになるのか
33: 名無しマン ID:uqhAyXkJ0
【朗報】シンボリルドルフ記念、創設されていた
34: 名無しマン ID:C2wVAPg40
府中二千の牝馬限定オープン特別を新設すればええ
35: 名無しマン ID:yQjBf6qD0
ターコイズ
37: 名無しマン ID:9b3WxKE30
新潟デビューだから新潟牝馬Sが重賞に昇格したらアーモンドアイ記念でいいんじゃね
38: 名無しマン ID:ddfKlOGi0
これって永久欠番の問題と同じだよね?
欠番は復帰したって良いしレース名だって変えて良い
むしろある一定の期間が過ぎたら変えるべきだと思う
フェアじゃないから
欠番は復帰したって良いしレース名だって変えて良い
むしろある一定の期間が過ぎたら変えるべきだと思う
フェアじゃないから
39: 名無しマン ID:HrenOU2W0
シンザン記念
シンザンとかもはや今の人知らんし変えていーやろ
シンザンとかもはや今の人知らんし変えていーやろ
40: 名無しマン ID:4IsbWygd0
てかディープインパクト記念が余計なだけで、セントライトとシンザンだけで良かった ▽▽▽こちらの記事も▽▽▽
△△△こちらの記事も△△△
無理にディープとか着ける位だったらアメリカみたく顕彰馬レベルは全部重賞レースの馬名にしますでよかった。
50: 名無しマン ID:ZC6eyAFu0
>>40
無敗の三冠かつ種牡馬としても一時代を築いたんだから妥当だろ
何ならセントライトとシンザンより貢献度は高い
無敗の三冠かつ種牡馬としても一時代を築いたんだから妥当だろ
何ならセントライトとシンザンより貢献度は高い
41: 名無しマン ID:tDxb2nBK0
別に出走してなくていいなら紫苑ステークスとかローズステークスでええやん
あとヴィクトリアマイルとか歴史も浅いしアーモンドアイカップとかにしちゃえばええ
あとヴィクトリアマイルとか歴史も浅いしアーモンドアイカップとかにしちゃえばええ
42: 名無しマン ID:LpSbzPmp0
キタサンプレミアムとかいつのまにかできてたけどなんなのあれ
43: 名無しマン ID:zBR1/1wZ0
アーモンド・シンザン記念
44: 名無しマン ID:QcNsOHEC0
なんでもよくね
それこそアーモンドアイオークスとかでもいいし
弥生賞をディープインパクト記念なんて呼んでる奴いないだろ
それこそアーモンドアイオークスとかでもいいし
弥生賞をディープインパクト記念なんて呼んでる奴いないだろ
45: 名無しマン ID:LpSbzPmp0
シューかショーとか歴史も伝統もないでっち上げ語呂合わせジーワンなんだからまるごとアーモンドアイ記念でいいじゃん。
46: 名無しマン ID:xMhugs6n0
アーモンドアイが死ぬのなんてまだまだ先の話
47: 名無しマン ID:LpSbzPmp0
キタサン生きてるから
48: 名無しマン ID:aKGV4RK90
記念レースを議論するのはまだまだ先
寿命もまだまだだし、繁殖成績を見てから
まずGⅠ馬を複数出せ
話はそれからだ
ディープの場合は競走成績もさることながら種牡馬としての成績も抜きん出ていたから
寿命もまだまだだし、繁殖成績を見てから
まずGⅠ馬を複数出せ
話はそれからだ
ディープの場合は競走成績もさることながら種牡馬としての成績も抜きん出ていたから
49: 名無しマン ID:GNALRqbt0
>>48キタサンブラックメモリアルはどう説明するんだw
51: 名無しマン ID:1kiK7vDG0
>>49
○○メモリアル系はその年だけじゃないの?
○○メモリアル系はその年だけじゃないの?
52: 名無しマン ID:LpSbzPmp0
いきなり始まったキタサンメモリアルはひょっとしたらリアルキタサンを表彰するためだったのかもしれんな
53: 名無しマン ID:B3QAmtd70
アーモンドアイ特別
2勝クラス 東京1400ダ 牝限
54: 名無しマン ID:9rcoNaLq0
府中をアーモンドアイ競馬場にすればいい
55: 名無しマン ID:a6Ylmswi0
異常馬場とはいえ世界レコードのJCでいいだろ
アーモンドIcup
アーモンドIcup
56: 名無しマン ID:CH+X1d870
いらなくね?
門別みたいで安っぽく感じる
門別みたいで安っぽく感じる
57: 名無しマン ID:7+BrNvtq0
弥生賞をアーモンドインパクト記念にしたらどうだ?
男女平等の世界作るために弥生賞も男女混合にする
58: 名無しマン ID:2eyABU8E0
冠名入ってるとレース名にしない縛りやめて
アメリカみたいに馬の名前のレース増やして欲しいわ
アメリカみたいに馬の名前のレース増やして欲しいわ
59: 名無しマン ID:NP38t2mP0
ドバイターフを改名させるとしたらどれだけの金が必要だろうか
あっちは潤ってるしな
あっちは潤ってるしな
60: 名無しマン ID:oFrKNxxh0
ニシノウララ記念
61: 名無しマン ID:fZ+dgDH80
弥生賞が弥生賞ディープインパクト記念である事に気付いてる奴って
そんなおらんやろ
そんなおらんやろ
62: 名無しマン ID:2bl+MJIX0
その前に武豊記念ができるだろう
63: 名無しマン ID:vE7YRlxB0
シンザン1世&クイーンアーモンドアイステークス
64: 名無しマン ID:T8YxvdDp0
アメリカは名馬のレース名をどんどん上書きしてるけどな。
GI8勝自体は偉業だけど、グレード制導入時の記念レース創出と
ディープ記念の時でも基準が違うように思うから、
即アーモンドアイ記念とするかは疑問だな。
65: 名無しマン ID:j0KySnQA0
ディープインパクト記念が競馬新聞だと「デプ記念」と略されてたんだけどアーモンドアイ記念はどう略されるんだろう
アー記念
アモ記念
アン記念
アド記念
アア記念
アー記念
アモ記念
アン記念
アド記念
アア記念
67: 名無しマン ID:npM9HJXW0
>>65
その中で選べというならアモ記念か?
その中で選べというならアモ記念か?
そもそも記念競走がセントライト・シンザン・ディープインパクト・副題でトキノミノル
G1勝利数で選ばれてる訳ではないでしょ
今後次第だがコントレイル記念の方がありそう
66: 名無しマン ID:p9MDUnyU0
天皇賞はふたつもいらない
秋はアーモンド賞に変えて良いよ
秋はアーモンド賞に変えて良いよ
68: 名無しマン ID:bWzARtce0
>>66
何言ってんだ天皇賞は1つだぞ
何言ってんだ天皇賞は1つだぞ
69: 名無しマン ID:3iLoMuO50
10月の東京未勝利をアーモンドアイ記念にしたらいい
70: 名無しマン ID:NzyqaDGW0
お前らアホ過ぎだな
シンザンはシンザン記念使ったのか?
トキノミノルは?
適当な府中1600~2000のレースを新重賞にしてアーモンドアイ記念にするだけの簡単なお仕事だよ
シンザンはシンザン記念使ったのか?
トキノミノルは?
適当な府中1600~2000のレースを新重賞にしてアーモンドアイ記念にするだけの簡単なお仕事だよ
71: 名無しマン ID:xw0rRm1u0
扁桃賞
72: 名無しマン ID:+HcJlENq0
たまにメモリアル行えばいいとおも
73: 名無しマン ID:p9MDUnyU0
女帝を超えた真の王アーモンドアイ
天皇賞×××にしてアーモンド賞にするべきなんです
天皇賞×××にしてアーモンド賞にするべきなんです