1: 2019/12/23(月) 00:33:58.40 0
俺は騎手がペースを見誤ったと思うんだが
お前らの屈託のない意見を聞きたい
お前らの屈託のない意見を聞きたい
2: 2019/12/23(月) 00:36:22.09 0
テンションが上がりやすいタイプなので暴発する可能性は秘めてた
今まで出なかったのはうまくなだめてたんだろう
今まで出なかったのはうまくなだめてたんだろう
3: 2019/12/23(月) 00:37:11.53 0
前世が見破られた
4: 2019/12/23(月) 00:38:01.12 0
名牝が負けるといつのまにかメスになってたって調教師は言う
5: 2019/12/23(月) 00:38:02.29 0
忌憚のないじゃない?
6: 2019/12/23(月) 00:39:44.03 0
ペースが速すぎただけだろ
府中の馬場ならそれでも持つけど
他の競馬場では2400以上は無理
府中の馬場ならそれでも持つけど
他の競馬場では2400以上は無理
30: 2019/12/23(月) 05:06:46.23 0
>>6
距離スタミナ面で府中2400持たない馬でも中山2500の方が持ちやすい
中山の方がコーナー多くて径もきついから落ち着いたペースになりやすい
距離スタミナ面で府中2400持たない馬でも中山2500の方が持ちやすい
中山の方がコーナー多くて径もきついから落ち着いたペースになりやすい
7: 2019/12/23(月) 00:40:24.56 0
モンゴロイド差別チックな馬名
8: 2019/12/23(月) 00:42:45.48 0
スタミナが問われる展開で前に壁を作れずスタミナロスしてガス欠
9: 2019/12/23(月) 00:43:26.56 0
ずっと外回してたから
11: 2019/12/23(月) 00:45:08.68 0
買ったのも牝馬なんだがどうしろと
12: 2019/12/23(月) 00:46:55.53 0
ローテーション狂ってたから
13: 2019/12/23(月) 00:49:46.81 0
はじめてのなかやま
14: 2019/12/23(月) 00:51:15.74 0
あれだけテンション高かった武の馬が来たのはなんで?
16: 2019/12/23(月) 00:53:18.42 0
>>14
逆に落ち着いていたら勝ち負けできた
それ以上にリスがすごすぎ
逆に落ち着いていたら勝ち負けできた
それ以上にリスがすごすぎ
15: 2019/12/23(月) 00:52:14.20 0
馬にもやる気ない日とかありそうな気がする
17: 2019/12/23(月) 00:54:18.59 0
早熟だったから
18: 2019/12/23(月) 00:57:13.96 0
武豊が乗ってたらアーモンドアイが勝ってたよな
ハイペースなのにに仕掛けが早すぎたわ
あのレースをするにはゴール板までの距離が100m長すぎたわ
ハイペースなのにに仕掛けが早すぎたわ
あのレースをするにはゴール板までの距離が100m長すぎたわ
19: 2019/12/23(月) 00:59:52.09 0
府中だと落ち着いてる馬が中山だとテンションを押さえられなくなることがある
もともとハイテンションなら余計に危ない
もともとハイテンションなら余計に危ない
20: 2019/12/23(月) 01:02:11.64 0
牝馬だしフケ出てたとか?