1: 名無しマン ID:+LZwILtr0
こんなドキドキしない馬券があってたまるか
2: 名無しマン ID:bSOfPTFl0
金額を増やせ
3: 名無しマン ID:MuKEc5w+0
複勝で穴当てたら仮に三連系なら高配当な時のタラレバ感半端ない
4: 名無しマン ID:+LZwILtr0
複勝の穴狙いって一番訳が分からないよね
5: 名無しマン ID:pak7+pME0
千円かけてもなあ…
6: 名無しマン ID:sPWTJcqI0
間違いなく一番どきどきする馬券だろ。複勝の買い方知らんアホなんか?
7: 名無しマン ID:ZFkywCS+0
勝てないけど3着までには来る穴馬いるからな
500円以上つくから狙って当てられるようになれば
500円以上つくから狙って当てられるようになれば
8: 名無しマン ID:iEd3nEsC0
豆券しか買ってないからだろ
9: 名無しマン ID:om/lF/xL0
1点ずつコロガそうと思うと、だんだん怖くなる。
10: 名無しマン ID:1N/nfziy0
中穴複勝5000円
中穴から人気馬へ2点2500円ワイド
1レースで1万円勝負
ここ数年ずっとこの買い方で負けたことないある
中穴から人気馬へ2点2500円ワイド
1レースで1万円勝負
ここ数年ずっとこの買い方で負けたことないある
18: 名無しマン ID:b7y8gkBq0
>>10
俺と逆だわ
俺は人気の軸馬から中穴2.3点
金額は強弱つけて買ってる。軸は結構当たるけど、中穴拾うのが難しい
俺と逆だわ
俺は人気の軸馬から中穴2.3点
金額は強弱つけて買ってる。軸は結構当たるけど、中穴拾うのが難しい
11: 名無しマン ID:3TLjVHZ80
複勝は3着以内に入るんじゃね?って馬を買う馬券ではない。多分1着になるであろう馬の保険をかけるだけ。
12: 名無しマン ID:hh+tPlw+0
△がちょこちょこ付いてる馬で一発ありそうだなって馬に賭けると面白い
13: 名無しマン ID:JAeO2eSQ0
複勝は怪しい人気馬がいるときに買うんだよ素人さん
22: 名無しマン ID:IA0GsNz10
>>13
二強とかマスコミが騒ぐとき買うのが一番良い。
当然二強以外
二強とかマスコミが騒ぐとき買うのが一番良い。
当然二強以外
14: 名無しマン ID:lK8HwiKs0
複勝は追い上げだ
15: 名無しマン ID:175PQs100
複勝って2000円いくようなの稀やろ
どんだけ当てなあかんねん
気楽でもなんでもない
どんだけ当てなあかんねん
気楽でもなんでもない
16: 名無しマン ID:bYlRCStq0
複勝で勝てなければ競馬は勝てない。
単勝の4~5倍を連続で的中させるのは難しいが、複勝なら意外と出来る。
安い複勝は基本的に買うべきじゃない。
それだとまず長い目でみて勝てないよ。
単勝の4~5倍を連続で的中させるのは難しいが、複勝なら意外と出来る。
安い複勝は基本的に買うべきじゃない。
それだとまず長い目でみて勝てないよ。
17: 名無しマン ID:doTANAkU0
お前ら語るね~
誰も聞いてないのにw
誰も聞いてないのにw
19: 名無しマン ID:PpIJ3Flg0
1番ドキドキするわハゲタレ!
20: 名無しマン ID:uYv0fEGY0
まさか1R複勝100円のみ賭けてるとかじゃないよね?w
21: 名無しマン ID:+cIVVqS00
追い上げするなら複勝が向いてるとは思う
23: 名無しマン ID:xHzheUIZ0
内藤「せやな」
24: 名無しマン ID:EUZx9Drc0
がんばれ馬券 100円
これくらいでいい
ジュース代が稼げりゃいい
これくらいでいい
ジュース代が稼げりゃいい
25: 名無しマン ID:EUZx9Drc0
スマン、200円だった
26: 名無しマン ID:9HMX27Xq0
複勝に万単位賭けるのがギャンブルだろ
27: 名無しマン ID:582GaRYY0
関係者は複勝ブッ込みで儲けている
28: 名無しマン ID:pEbEkaf20
複勝は真のギャンブラー向けの券種だぞ。複勝張って負けると絶望感ハンパない。
複勝豆券はギャンブルとはいわん。
あと複勝穴馬は確実性に欠けるから無いな。仮にそれで収支プラスなら他の券種のがいい。
複勝豆券はギャンブルとはいわん。
あと複勝穴馬は確実性に欠けるから無いな。仮にそれで収支プラスなら他の券種のがいい。
29: 名無しマン ID:TB5RrcKs0
むしろぶちこむ金額でかいから気楽から一番遠いだろ
30: 名無しマン ID:aHDW8tQt0
リアル死人が一番多い馬券
31: 名無しマン ID:4fLZ7Put0
戸崎圭太
32: 名無しマン ID:7ZWPn6cq0
上位人気の複勝は当然当たると思って賭けるから、想定外の位置取りされた時なんかは
一気に血の気が引いてくる。
当然当たると思って、
それなりの金額賭けているからね。
一気に血の気が引いてくる。
当然当たると思って、
それなりの金額賭けているからね。
33: 名無しマン ID:Z9T4P1uv0
いや、複勝のやつらはヤバい
こないだ近くにいたおっさんが武士沢の複勝50万持ってたぞ
こないだ近くにいたおっさんが武士沢の複勝50万持ってたぞ
34: 名無しマン ID:Z9T4P1uv0
ちなみに、武士沢言ってもマルターズアポジーやカグヤヒメじゃないからな
35: 名無しマン ID:OACE2aIB0
少点数買いは
勝負師というのを
勘違いした馬券
勝負師というのを
勘違いした馬券
36: 名無しマン ID:nq+7JzkAO
簡単110~120*
簡単じゃ無い
簡単じゃ無い
四回目に はずれる。
37: 名無しマン ID:HS2xqLI70
逆に宝くじ気分の3連単って何が楽しいの?
レース中1頭だけを見ていられる良い馬券だよ。
レース中1頭だけを見ていられる良い馬券だよ。
38: 名無しマン ID:QTj4iDysO
一番割に合わん馬券
39: 名無しマン ID:YzLTGaOO0
一番キッツイのが複勝だろ‼
下手くそと、精神力が弱いやつは絶対やってはいけない馬券。
下手くそと、精神力が弱いやつは絶対やってはいけない馬券。
41: 名無しマン ID:iUMWvB770
穴狙いは小さく賭けて気楽に見てられるが
複勝は大きく賭けて負けられないので精神的にギャンブルを味わえそう
複勝は大きく賭けて負けられないので精神的にギャンブルを味わえそう
42: 名無しマン ID:UaDukTIJ0
ユーチューバーのサワディが複勝勝負をしたかったのが残念。
43: 名無しマン ID:2E/iriyH0
G1で穴馬の複勝買うの好き
当たれば5倍とかになる
当たれば5倍とかになる
44: 名無しマン ID:FCEYYGYF0
騎手は強い馬を簡単に負けさせる事が出来るからな…とりあえず馬群に囲まれてしまえばいい。
45: 名無しマン ID:+dKoAPs80
新潟7Rで抑えに買ってた1の複勝当たった
3歳強いな
3歳強いな
46: 名無しマン ID:Es5QRcHP0
>>45
俺も当たったけどこの馬が青葉賞最下位って
3歳のレベル高いな
俺も当たったけどこの馬が青葉賞最下位って
3歳のレベル高いな
47: 名無しマン ID:gJhS3Qgc0
今日アドマイヤゴッドに複勝賭けてたが絶望しかなかったわ
転がしてた金がパーだよ
また一からやり直しだわ
転がしてた金がパーだよ
また一からやり直しだわ
48: 名無しマン ID:B1cahA1R0
大金ぶち込んで当てると一発でギャンブル中毒になるからやめたほうがいい
まだそこで外れたほうが幸せなんだと思う
まだそこで外れたほうが幸せなんだと思う
49: 名無しマン ID:ENYOLOun0
今朝の吉田隼みたいなこともあるから、取り返しのつかない額張るなよ。
50: 名無しマン ID:ICHbu3nm0
2,3レースで勝ち逃げ
このパターンが自分の必勝法
このパターンが自分の必勝法
引用元: ・複勝の気楽さは異常

複勝楽しいですよね!私も単勝複勝ばかり購入しています(*^^*)