1: 名無しマン ID:yHJOvfdm0
複勝も同じ
お金捨ててるのと同じやん
お金捨ててるのと同じやん
51: 名無しマン ID:gCdGWYP30
>>1
3着にその要らないのが来るんだよ
そんな簡単なら誰も苦労せんわ(笑)
3着にその要らないのが来るんだよ
そんな簡単なら誰も苦労せんわ(笑)
2: 名無しマン ID:8a2lE/8q0
都合が悪いのか?
このことに皆んなが気づけば誰も単勝買わなくなるな
このことに皆んなが気づけば誰も単勝買わなくなるな
3: 名無しマン ID:HHDy3Kzk0
AIとかで厚みつけられるなら正解
4: 名無しマン ID:8a2lE/8q0
厚みってなんだ?
5: 名無しマン ID:HHDy3Kzk0
傾斜
6: 名無しマン ID:8a2lE/8q0
傾斜ってなんだ?
8: 名無しマン ID:/CKmzWZC0
ヒント 控除率
9: 名無しマン ID:NPDmRqS90
全く逆の考え
頭決まったら流さず単勝買えばよくね?
2頭軸で流すならワイド買えばよくね?
てガチで思う
頭決まったら流さず単勝買えばよくね?
2頭軸で流すならワイド買えばよくね?
てガチで思う
10: 名無しマン ID:8a2lE/8q0
>>9
単勝買うってのは1着固定で2,3着流しで買ってるのと同じなんだけど…
単勝買うってのは1着固定で2,3着流しで買ってるのと同じなんだけど…
13: 名無しマン ID:NPDmRqS90
>>10
全然違う
全流ししたらガミることがある
単勝は絶対にガミらない
だったら絶対来ない馬を除けばいいとか言い出さないようにな
とにかく博打だから
当たったのにマイナスとかありえない
1着を当ててるのにハズレ
1着を当ててるのにビリ人気単勝買った奴と結果的に同レベル
そんなん絶対嫌
全然違う
全流ししたらガミることがある
単勝は絶対にガミらない
だったら絶対来ない馬を除けばいいとか言い出さないようにな
とにかく博打だから
当たったのにマイナスとかありえない
1着を当ててるのにハズレ
1着を当ててるのにビリ人気単勝買った奴と結果的に同レベル
そんなん絶対嫌
14: 名無しマン ID:8a2lE/8q0
>>13
荒れそうな時は3単で、硬い時は単勝に分ければいい?
荒れそうな時は3単で、硬い時は単勝に分ければいい?
20: 名無しマン ID:8a2lE/8q0
>>13
ガミらないように厚みをつけたらいいんでない?
ガミらないように厚みをつけたらいいんでない?
28: 名無しマン ID:Gky/GeMf0
>>9
二頭軸はマジで思うな。
二頭軸はマジで思うな。
結局の所、虎石のような買い方が一番上手いのかもしれない
11: 名無しマン ID:8a2lE/8q0
控除率
単勝80% 3単75%
単勝80% 3単75%
5%削れば良い
つまり18頭だったら2頭切れば3単の方が美味い
12頭だったら1頭で十分
12: 名無しマン ID:hK8BEuJ7O
少額でやるならそれでいい
15: 名無しマン 2020/11/07(土) 11:28:13.21
軸馬の単勝が1倍台とかだったらどうすんの?
16: 名無しマン ID:8a2lE/8q0
>>15
その馬が本命なら3単
若しくは馬単
本命当てて馬単外したら悲しいから単勝も厚く買っておく
その馬が本命なら3単
若しくは馬単
本命当てて馬単外したら悲しいから単勝も厚く買っておく
17: 名無しマン ID:S9CyGD3D0
こんなものは合成オッズ次第だし
要らない馬が馬券に絡んでしまった例は珍しくない
それなら無難に単勝を中心に買って
臭い部分だけ3連単もおさえておく
要らない馬が馬券に絡んでしまった例は珍しくない
それなら無難に単勝を中心に買って
臭い部分だけ3連単もおさえておく
21: 名無しマン ID:eCueZuvp0
>>17が正解
18: 名無しマン ID:Ibu1Vxkb0
そんなの細かくやるならそのときどきで有利な方買えばいいじゃん
同じ2頭買うのでも単枠同士の枠連と馬連で配当違うのに
同じ2頭買うのでも単枠同士の枠連と馬連で配当違うのに
19: 名無しマン ID:8a2lE/8q0
よーわからんな
つまりどういう事?
単勝は損じゃないの?
つまりどういう事?
単勝は損じゃないの?
22: 名無しマン ID:NPDmRqS90
なんでシンプルに単勝を買うことを否定するのかわからん
配分したり一部除いたりを始めたら
もうそのせいでマイナスに働くリスク出るのに
配分したり一部除いたりを始めたら
もうそのせいでマイナスに働くリスク出るのに
31: 名無しマン ID:aAh6fX3y0
>>22
単複の方が払戻率も高いしな
3連単と比べたら1割違う
単複の方が払戻率も高いしな
3連単と比べたら1割違う
37: 名無しマン ID:Sss8QHju0
>>31
単勝オッズか1倍台とかだと実質はあまり変わらなくなる
単勝オッズか1倍台とかだと実質はあまり変わらなくなる
23: 名無しマン ID:BUS4UTOT0
単勝でも回収率100超えられないくせによくいうわ
取り捨てがきちんとできる上級者向けの券種だよ
取り捨てがきちんとできる上級者向けの券種だよ
24: 名無しマン ID:yHJOvfdm0
単勝で100%回収できる人なんかいるの?
無理だろ
無理だろ
25: 名無しマン ID:NPDmRqS90
>>24
単勝で100パー超えられない人は
馬単や3単で超えられるわけねえだろ
それをアタマ固定の買い目切り捨てで達成しようって考えなのだとしたら
それは正直ガチ養分
単勝で100パー超えられない人は
馬単や3単で超えられるわけねえだろ
それをアタマ固定の買い目切り捨てで達成しようって考えなのだとしたら
それは正直ガチ養分
27: 名無しマン ID:yHJOvfdm0
>>25
単勝で100%超えるには平均オッズ2.0倍でも2回に1回以上当てないといけないんだけど
そんな事可能なの?
単勝で100%超えるには平均オッズ2.0倍でも2回に1回以上当てないといけないんだけど
そんな事可能なの?
29: 名無しマン ID:BUS4UTOT0
>>27
三連単でも同じことが言えるが
三連単でも同じことが言えるが
34: 名無しマン ID:MBxFssik0
>>27
3単アタマ固定20点買いで
5レースに1回以上万馬券取れるの?
3単アタマ固定20点買いで
5レースに1回以上万馬券取れるの?
26: 名無しマン ID:y1xpUnhi0
京王杯2歳ステークスで人生賭けた勝負いきます!
6-11-18に10万
11-6-18に10万
来なかったら明日からマイナス
来たらレース後からソープ
30: 名無しマン ID:vlC51bdI0
ゴール後に「何が来たの?」ってなるから三連単は買わない
32: 名無しマン ID:Sss8QHju0
おれ、単勝万馬券の馬を500円しか買わないから…
33: 名無しマン ID:F3IseIHb0
税金を考えると3連単はアホの馬券
終了
終了
35: 名無しマン ID:lp7SyPkx0
単勝の方がいいよ
3連だと外れる可能性あるし実質倍率低くなる可能性ある
3連だと外れる可能性あるし実質倍率低くなる可能性ある
36: 名無しマン ID:BUS4UTOT0
単純に払い戻し率で一番有利なのが単勝で一番不利なのが三連単だからそれを覆るほどの予想精度が必要なんだよ
38: 名無しマン ID:6g/qEapo0
毎レース1200円で楽しんでる俺を呼んだか
但しアタマは中穴だけどな
ストレスは溜まるぞw
但しアタマは中穴だけどな
ストレスは溜まるぞw
39: 名無しマン ID:EHoY7MYL0
二頭軸二頭流しが正解
40: 名無しマン ID:EHoY7MYL0
一軸二頭流しをやると大抵三着抜ける
41: 名無しマン ID:i9aR/w9b0
予想して当てたい
予想してギャンブルしたいから単勝なんだね
運任せでギャンブルしたい時は3連単
競馬に於いて3着なんて何が来てもおかしく無いからさ
予想してギャンブルしたいから単勝なんだね
運任せでギャンブルしたい時は3連単
競馬に於いて3着なんて何が来てもおかしく無いからさ
43: 名無しマン ID:EHoY7MYL0
>>41
前走一着の馬三頭で決まれば気持ちよくない?
前走一着の馬三頭で決まれば気持ちよくない?
44: 名無しマン ID:i9aR/w9b0
>>43
うむ
わかるよ
3連単で的中出来るなら単勝を買う必要はないと思うよ
うむ
わかるよ
3連単で的中出来るなら単勝を買う必要はないと思うよ
ただ現実は勝ち馬一頭を予想して的中する事さえ至難なんだよ
もちろん単勝一点買いの話だけど
42: 名無しマン ID:K/0sKbXZO
単勝はぶっこみ派がいるからオッズがおいしくなるんだよ
45: 名無しマン ID:XyLvbHN/0
毎回二着三着当てれるならそれでいいけどそう甘くないのが競馬
46: 名無しマン ID:K/0sKbXZO
取らぬ狸の皮算用
まず1着当てなきゃ仕方がない
まず1着当てなきゃ仕方がない
47: 名無しマン ID:i9aR/w9b0
勝ち馬を予想して単勝一点で的中出来るならそれで充分だろう
ただ予想が冴えて馬単や3連単でも取れると思うなら単勝は必要ないと
ただし馬単なら3点くらいまで
3連単でも10点くらいまでかな
あんまり運は噛ませたくないね
48: 名無しマン ID:4U499m4R0
3連単100円×100点
10,000円ベット→20,000円の場合、税金控除100円
10,000円ベット→20,000円の場合、税金控除100円
単勝10,000円×1点
10,000円ベット→20,000円の場合、税金控除10,000円
勝ち組に3連単という選択肢は無い
負け組が脳内で夢を見るか紙馬券なら3連単もあり
49: 名無しマン ID:39+1a+r/0
ケースによるだろ
ガチガチの一番人気本命なら三連単のほうがいいし中穴なら単勝、もし中穴本命で大きくリターン得たいなら三連単
ガチガチの一番人気本命なら三連単のほうがいいし中穴なら単勝、もし中穴本命で大きくリターン得たいなら三連単
50: 名無しマン ID:KZBOBlLR0
2年ぶりくらいに競馬始めたけど毎日王冠サリオス複勝、秋華賞デアリングタクト単勝、菊花賞コントレイル単勝、天皇賞フィエールマン複勝で2200円の儲け
三連単は当たらない
三連単は当たらない
52: 名無しマン ID:lW28oixP0
確かに単勝買えばいいと思うけどやっすいやん。
ごちゃごちゃ理屈こねてるけど結局オッズみてスケベ心がでるんだよね
ごちゃごちゃ理屈こねてるけど結局オッズみてスケベ心がでるんだよね
53: 名無しマン ID:BFDV+/IR0
スケベの人は競馬向いてない
54: 名無しマン ID:Kp+AvHOx0
その要らない消した馬が来るのが競馬
55: 名無しマン ID:EHoY7MYL0
今日もやられた
よかよかアタマで無事死亡
よかよかアタマで無事死亡
56: 名無しマン ID:lqP73nQ4O
だから その単勝や複勝が当たらないんであってだな。買い方なんかアレよ。馬のチョイスだけなんよ
57: 名無しマン ID:27QTDUy00
単複言うやろ。ほんとの単複違くて単つく券種と複つく券種合わせとき。
58: 名無しマン ID:PyLPIB870
軸決めてやってるやつは単複と変わらんよね
ボックス買いしてるやつには単複なんて考えられないだろう
ボックス買いしてるやつには単複なんて考えられないだろう