1: 名無しマン ID:tYAFLAdt0
イスラボニータ安田
14: 名無しマン ID:fTx3fiQJ0
>>1
これ
これ
16: 名無しマン ID:x93DEMO70
>>1
前が開かなかっただけ、開いても伸びなかった。どう乗っても馬券外
前が開かなかっただけ、開いても伸びなかった。どう乗っても馬券外
59: 名無しマン ID:BbOCfKqz0
>>1 イスラ、ロゴ、サトアラ
の三連買いまくってたからマジムカついた
の三連買いまくってたからマジムカついた
2: 名無しマン ID:vb4UAgi+0
キセキ 日経賞
9: 名無しマン ID:14B52Oar0
>>2
ダントツでこれ
ダントツでこれ
66: 名無しマン ID:sJju1eOI0
>>2
これだな
このときの騎乗のせいで馬が狂った、未だに許せない
これだな
このときの騎乗のせいで馬が狂った、未だに許せない
3: 名無しマン ID:ToCwyIpa0
京成杯オータム
4: 名無しマン ID:FWuX+Lr80
京成杯AH アンドラステ
10: 名無しマン ID:RaZb7qkS0
>>4
これは酷かったなw
これは酷かったなw
29: 名無しマン ID:ixFhZGzL0
>>4
絶対これ
絶対これ
5: 名無しマン ID:DE60XGem0
こんなんメジャーエンブレムの桜花賞やろ
31: 名無しマン ID:bAGeFFd00
>>5
これ
これ
6: 名無しマン ID:Zjtk16rW0
2020日本テレビ盃 アナザートゥルース2.3倍 5着
7: 名無しマン ID:immUIrdt0
NHKマイルグランアレグリア
外伸び、内が詰まる展開だった
外伸び、内が詰まる展開だった
8: 名無しマン ID:vWmKDWNp0
サトノダイヤモンドの宝塚はあれで勝てると思ったのか?
11: 名無しマン ID:KYBDOOZrO
ミスターメロディのエスペランサ賞はまさか負けるとは思わなかった
あれ勝ってたら年間200勝だったんだよなぁ
あれ勝ってたら年間200勝だったんだよなぁ
12: 名無しマン ID:L/43dK0d0
今年のG1に限っては無いかなぁ
13: 名無しマン ID:KYBDOOZrO
重賞に限るなら数が多すぎて覚えて無いわ
俺が買うと負けまくる
俺が買うと負けまくる
15: 名無しマン ID:YuWvXm1P0
モンドキャンノのNHKマイルは糞だった
17: 名無しマン ID:l5tOjILz0
サトノルパンの京王杯SC
18: 名無しマン ID:SX9Mx4890
今年の東京杯
19: 名無しマン ID:RaZb7qkS0
京成杯AHのアンドラステは明らかに脚を余して負けた
これはパトロール見ればわかるけどゴールすぎてから勢いがつきすぎて先頭に立ってるw
これはパトロール見ればわかるけどゴールすぎてから勢いがつきすぎて先頭に立ってるw
20: 名無しマン ID:y9pTlutc0
ふた昔前だが、いいか?
2005年 ジャパンC
ハーツクライ
2005年 ジャパンC
ハーツクライ
21: 名無しマン ID:G9Mb3aA10
今年に限れば断トツでアナザートゥルースだわ
クソ騎乗オブザイヤーでもいいぐらい
クソ騎乗オブザイヤーでもいいぐらい
25: 名無しマン ID:LaGTvUDe0
>>21
なんだと思ったら草競馬の話かよ
なんだと思ったら草競馬の話かよ
22: 名無しマン ID:sSax7LGf0
ドバイのレイデオロ
23: 名無しマン ID:exg+9q/T0
ルメールの買い時はよく迷うけど、とりあえずダート重賞で人気していたら疑ってもいい気がする
24: 名無しマン ID:ivzkDrf00
ハーツの有馬だろ
ルメールはあの失敗で日本競馬が何かを学んだ
そこがルメールの凄さ
デムーロは未だに勝つために全力を尽くせばいいと勘違いしている
ルメールはあの失敗で日本競馬が何かを学んだ
そこがルメールの凄さ
デムーロは未だに勝つために全力を尽くせばいいと勘違いしている
26: 名無しマン ID:+AABwMKo0
タワロンだな
27: 名無しマン ID:lUoJ4SWq0
地方のルメはマジで💩
マテラスカイにアナザートゥルース
マテラスカイにアナザートゥルース
28: 名無しマン ID:LaGTvUDe0
>>27
草競馬の話とかどーでもいいからw
草競馬の話とかどーでもいいからw
30: 名無しマン ID:RqUWGaNB0
フローテーションのダイヤモンドS
この騎手で長距離勝ちまくってるフィエールマンは化け物
この騎手で長距離勝ちまくってるフィエールマンは化け物
33: 名無しマン ID:kcq47ffY0
>>30があって安心した
35: 名無しマン ID:DQrHND7P0
>>30
橋口が激怒したんだよね
橋口が激怒したんだよね
32: 名無しマン ID:1yEWupce0
アナザートゥルースの騎乗は八百長レベル
36: 名無しマン ID:o+JLejPk0
2017マイルチャンピオンシップイスラボニータ
37: 名無しマン ID:FRfbxRBk0
サトノダイヤモンド宝塚記念
明らかに仕掛け早すぎ
明らかに仕掛け早すぎ
38: 名無しマン ID:dg97aDYS0
こいつがイスラボニータに乗った全てのレース
39: 名無しマン ID:0dfX99960
アンドラステ
アナザートゥルース
アナザートゥルース
つまりルメールが「ア」から始まる馬に乗るときは気をつけろって話だな
40: 名無しマン ID:JG9z4O370
NHKマイルのグランアレグリア
大抵の競馬ファンがグランが弱かったで片付けてたけど明らかに騎乗もミスってた
大抵の競馬ファンがグランが弱かったで片付けてたけど明らかに騎乗もミスってた
73: 名無しマン ID:uE7DA/aM0
>>40
これは最悪だったな
騎乗停止くらってダービーも乗れんかったし
これは最悪だったな
騎乗停止くらってダービーも乗れんかったし
41: 名無しマン ID:OuBKlngM0
マテラスカイは酷かったなw
乗り替わったことで同じコース、G2→G1で相手強化にも関わらず2着に好走してるし
乗り替わったことで同じコース、G2→G1で相手強化にも関わらず2着に好走してるし
42: 名無しマン ID:Jw1z/k2f0
地方交流だと良くありそう
43: 名無しマン ID:yzd6uuJi0
メジャーエンブレム桜花賞
絵に書いたようなゴミ騎乗
絵に書いたようなゴミ騎乗
44: 名無しマン ID:5LPODCFBO
騎手×種牡馬のデータ見るとおもしろいね
45: 名無しマン ID:4pGjw2AB0
タイムフライヤーでやらかしたのはあれ重賞じゃないか
49: 名無しマン ID:2QLzkE7i0
>>45
それは若葉Sだな
3着の複勝が5桁行ってた気がする
それは若葉Sだな
3着の複勝が5桁行ってた気がする
47: 名無しマン ID:73aGpm+s0
有馬記念アーモンドアイ
48: 名無しマン ID:8uzSiIFG0
桜花賞グリグリ1人気を2回飛ばして
2人気のアーモンドアイとグランアレグリアで2年連続桜花賞勝利を決める男クリストフ・ルメール
2人気のアーモンドアイとグランアレグリアで2年連続桜花賞勝利を決める男クリストフ・ルメール
50: 名無しマン ID:veXIm1lV0
モンドインテロのアルゼンチン共和国杯
めちゃくちゃ勝ってた日で当然1番人気なのにわざわざ馬場の悪い伸びない場所をずっと走らせて負け
八百長じゃないかと思った
めちゃくちゃ勝ってた日で当然1番人気なのにわざわざ馬場の悪い伸びない場所をずっと走らせて負け
八百長じゃないかと思った
62: 名無しマン ID:+j0ENmFn0
>>50
それ勝ったのシュヴァルグランだな
同厩舎、同馬主のヴォルシェーブミルコの方を勝たせるつもりで舐めた仕上げで出したら福永が空気よまずに勝っちゃったやつ
それ勝ったのシュヴァルグランだな
同厩舎、同馬主のヴォルシェーブミルコの方を勝たせるつもりで舐めた仕上げで出したら福永が空気よまずに勝っちゃったやつ
51: 名無しマン ID:6JaskW6N0
アーモンドアイ安田記念
53: 名無しマン ID:3o3CchE+0
シングウィズジョイAJCC
ルメールが前の馬にひっかけたせいで死んだ
ルメールが前の馬にひっかけたせいで死んだ
54: 名無しマン ID:RPNa0u7c0
通年初年度なんかひどかったよな
そらあの馬質でG1勝ちが阪神JFのみになるわな
そらあの馬質でG1勝ちが阪神JFのみになるわな
55: 名無しマン ID:zuu/bJfJ0
第67回 安田記念
1番人気イスラボニータは前が壁になって何も出来ず、脚を余して8着!
1番人気イスラボニータは前が壁になって何も出来ず、脚を余して8着!
56: 名無しマン ID:ok2TNAg+0
アーモンドアイ 安田記念
グランアレグリア NHK
グランアレグリア NHK
57: 名無しマン ID:g7HCq82f0
どう乗ってもドゥラメンテには勝てなかったと思うけど皐月賞のサトノクラウンは大外ぶん回しすぎ
58: 名無しマン ID:dR/jGpZV0
いっぱい乗ってるんだからいっぱいあるに決まってる
イスラボニータ安田とかアンドラステAHとか
イスラボニータ安田とかアンドラステAHとか
60: 名無しマン ID:BCu6+2xq0
イスラボニータに乗った時は糞騎乗ばっか
あの馬に限っては蛯名の方が良かった
あの馬に限っては蛯名の方が良かった
61: 名無しマン ID:ussBGbBL0
どう乗っても勝てはしなかったけど今年の宝塚も酷かったな
好スタートから馬場が悪いインの中団後方に押し込んでキックバックを受けまくるっていう
好スタートから馬場が悪いインの中団後方に押し込んでキックバックを受けまくるっていう
63: 名無しマン ID:OpiuulUR0
最近だとクイーンステークスのコントラチェックは何がしたいのかわからなかった
馬自体がアレだけど
馬自体がアレだけど
65: 名無しマン ID:mKNpTdHC0
>>63
逃げようとして逃げられなかっただけだろ
逃げようとして逃げられなかっただけだろ
64: 名無しマン ID:KPCXbHPl0
去年の東京大賞典はキレたわ
67: 名無しマン ID:oewmmDhA0
モレイラがルメールの馬質なら300勝できる
68: 名無しマン ID:ZPbzF2jV0
モレイラは粗いから無理でしょ
香港でもパートンに勝ててないじゃん
69: 名無しマン ID:w4Ai6MID0
ルメールも人間だから探せば結構あるな
70: 名無しマン ID:ZPbzF2jV0
キセキの日経賞とか完全に騎手のせいではないものもあるけどね
71: 名無しマン ID:y4PgfHYH0
桜花賞メジャーエンブレムは戸崎未満
72: 名無しマン ID:L55nfYjp0
メジャーエンブレムの年は牝馬史上最強世代やん!って思ってたら
桜花賞はクソ騎乗で力わからずNHKだけとって壊れるわ、
ジュエラーはオークス出れず秋で壊れるわ、
シンハライトも壊れるわ、チェッキーノは壊れるわで本当に酷かった
桜花賞はクソ騎乗で力わからずNHKだけとって壊れるわ、
ジュエラーはオークス出れず秋で壊れるわ、
シンハライトも壊れるわ、チェッキーノは壊れるわで本当に酷かった
それでもアドマイヤリードとかヴィヴロスがとかクロコスミアとかクラシック組から強い馬が残ってたのがすごいけど
74: 名無しマン ID:ek60Is+L0
2016 ノベンバーSのラヴィエベール
75: 名無しマン ID:RPNa0u7c0
そういえば矢作てルメール乗せないよな
武豊もあまり乗せないから豊沢の力が弱いのか
武豊もあまり乗せないから豊沢の力が弱いのか