1: 名無しマン ID:ARqc+P6y0
教えてくれ
2: 名無しマン ID:kY3ODfWh0
飛行機から落ちても助かるぐらい
8: 名無しマン ID:ibk1J5Tp0
>>2 先を越されたw
3: 名無しマン ID:v/lrKDJT0
マラドーナ
4: 名無しマン ID:8woyVQ/R0
デボネアがダービーで三番人気になったことくらいしか知らん
11: 名無しマン ID:hgjIFhTr0
>>4
あれ全盛期じゃない
あれ全盛期じゃない
5: 名無しマン ID:nsJZcldE0
抜かずの18発達成
6: 名無しマン ID:V+P6zn7q0
ぶっ飛んでた
理由は色々あるはず
理由は色々あるはず
7: 名無しマン ID:u2SD3PWo0
GI勝ち星的には去年が全盛期という事実
9: 名無しマン ID:49w6xgW20
5馬身違う
10: 名無しマン ID:ibk1J5Tp0
マジレスすると
追い込み一辺倒のイーグルカフェを先行させて勝たせたのはスゴかった。
追い込み一辺倒のイーグルカフェを先行させて勝たせたのはスゴかった。
12: 名無しマン ID:EwvZ7uxJ0
小島太にディープキス
13: 名無しマン ID:QURV3n/L0
清原くらい
14: 名無しマン ID:1lrjB+Fx0
今週のJCで言えばキセキくらいなら余裕で勝たせられる
ガチればマカヒキもいける
ガチればマカヒキもいける
20: 名無しマン ID:5SAvIl9v0
>>14
これ
これ
15: 名無しマン ID:20MkDDzP0
イーグルカフェファルブラヴの連チャンは驚かされたわ
23: 名無しマン ID:0kLOZ1D10
>>15
これだな
ほんと信じられんかった
これだな
ほんと信じられんかった
16: 名無しマン ID:aVwXvh+R0
日本での武豊の立場をそのまま海外に置き換えたぐらい
17: 名無しマン ID:8BLfMb7X0
ヨットーリぐらい
19: 名無しマン ID:kGxH41Af0
ラムタラの印象が強い
35: 名無しマン ID:iqtI7qc70
>>19
デットーリの初ダービー制覇を阻止したな
デットーリの初ダービー制覇を阻止したな
21: 名無しマン ID:6ihAEcV10
イーグルカフェはワロタ。わけわからん。
36: 名無しマン ID:cJbtOV030
>>21
いやイーグルカフェは普通に強かったろ
いやイーグルカフェは普通に強かったろ
48: 名無しマン ID:D1g2MsZx0
>>36
あのレースをイーグルカフェを買うか?って言ったら普通は買わない
あのレースをイーグルカフェを買うか?って言ったら普通は買わない
22: 名無しマン ID:OHC3YZid0
ユーキャン辺りにこのメンツでも乗れば余裕で突き抜けてるな
24: 名無しマン ID:+WUJPrMg0
96年9月28日 アスコット競馬場
1R カンバーランドロッジS GIII 11F211y
2R ダイアデムS GII 6F
3R クイーンエリザベス2世S GI 7F213y
4R トートフェスティバルハンデキャップ 格付けなし 7F
5R ローズマリーS L 8F
6R ブルーシールS 条件戦 6F
7R ゴードン・カーターハンデキャップ 格付けなし 16F
1R カンバーランドロッジS GIII 11F211y
2R ダイアデムS GII 6F
3R クイーンエリザベス2世S GI 7F213y
4R トートフェスティバルハンデキャップ 格付けなし 7F
5R ローズマリーS L 8F
6R ブルーシールS 条件戦 6F
7R ゴードン・カーターハンデキャップ 格付けなし 16F
この開催7レースに全て騎乗して全勝した
25: 名無しマン ID:mIhvIYRL0
イーグルカフェをJCD勝たせるほどの手腕。アドマイヤドンやゴールドアリュールがいる中において
26: 名無しマン ID:6ihAEcV10
ヨシオでも勝てるだろ
27: 名無しマン ID:XJxA0eBg0
>>26
流石に掲示板だろ
流石に掲示板だろ
29: 名無しマン ID:PaRz1OKd0
飛行機が墜ちても死ななかった
42: 名無しマン ID:+WUJPrMg0
>>29
これで乗れなくなったのがフェアリーキングプローンが勝った安田のディクタット
デットーリだったらどっちが勝ってただろうか
これで乗れなくなったのがフェアリーキングプローンが勝った安田のディクタット
デットーリだったらどっちが勝ってただろうか
31: 名無しマン ID:6ihAEcV10
ジレットの宣伝に出てたくらいすごい
32: 名無しマン ID:aVwXvh+R0
100年はちょっと分からんけどここ半世紀なら世界で一番の騎手だろうね
33: 名無しマン ID:6ihAEcV10
哲三より5馬身前にいる
34: 名無しマン ID:xjpIyzil0
マジで歴史上でもNo.1のレベルだった
飛行機事故のせいで消えてしまったが
めちゃくちゃ凄かった
飛行機事故のせいで消えてしまったが
めちゃくちゃ凄かった
37: 名無しマン ID:Le2wOm5X0
サウンズオブアースをGI9勝にできる腕だよ
38: 名無しマン ID:GAbMPM/W0
神のような存在だよ
ピザがドバイ勝てたのも、デットーリのおかげだったと藤田が最近言ってた
ピザがドバイ勝てたのも、デットーリのおかげだったと藤田が最近言ってた
レース前、藤田のトランセンドがピサのリードホースをやるからこの2頭の邪魔をしないようにと、日本が大震災で苦しんでいることを知っていたので、デットーリが周りの騎手達にお願いをしたんだと
デットーリだから出来た事で、感謝していると言ってた
あのレース後、スミヨンが「ゴーカートレース。初めから勝ち馬は決まっていたんた。」と毒を吐いたのは負け惜しみではなく、こういう事情があったから
39: 名無しマン ID:NE96Ci7/0
>>38
フランキーさんめっちゃ良い人なんだね(´;ω;`)
あのドバイは感動だったもんねぇ
まぁスミヨンからしたらそりゃ堪らないだろうけども
そんなスミヨンでさえフランキーに逆らわないんだから良い人だねぇ
フランキーさんめっちゃ良い人なんだね(´;ω;`)
あのドバイは感動だったもんねぇ
まぁスミヨンからしたらそりゃ堪らないだろうけども
そんなスミヨンでさえフランキーに逆らわないんだから良い人だねぇ
40: 名無しマン ID:GAbMPM/W0
>>39
デットーリが騎手達に指令を出さなかったら、あんなスローで逃がしては貰えてないと言ってた
デットーリが騎手達に指令を出さなかったら、あんなスローで逃がしては貰えてないと言ってた
デットーリは神様なんだよ
41: 名無しマン ID:82G5TIUM0
掲示板全部デットーリ鞍上
43: 名無しマン ID:C18nwYMY0
照屋がデットーリだと5馬身違うと言ったのも名言だな
44: 名無しマン ID:Nrf0/1Rt0
5馬身は言い過ぎ
1秒も変わるならちょっと強い馬ならG1勝ちまくれる
1秒も変わるならちょっと強い馬ならG1勝ちまくれる
45: 名無しマン ID:IINrVeRm0
既出だかイーグルカフェには驚かされた。
小島太すきだけど買えなかったわ
小島太すきだけど買えなかったわ
46: 名無しマン ID:+7DCNyEv0
50: 名無しマン ID:1wNlbcpl0
>>46
10億馬券だと!?
10億馬券だと!?
47: 名無しマン ID:NOigAESL0
誰も具体的に騎乗法のどこがすごかったのかまったく語れてなくて草
49: 名無しマン ID:gLufgna/0
武さんの方が上手いでしょ
皆もそう思わない?
51: 名無しマン ID:gyM5Rc8G0
ルメールが座りションベンして泣き出すレベル
シングスピールが勝った時の映像見て来てみ
ゴール前、ファビラス松永幹との追い方の違いを
シングスピールが勝った時の映像見て来てみ
ゴール前、ファビラス松永幹との追い方の違いを
66: 名無しマン ID:cwVQmL+70
>>51
直線の止まないムチ連打と首押し凄すぎだと思った
直線の止まないムチ連打と首押し凄すぎだと思った
73: 名無しマン ID:RDll5Ws60
>>51
レース運びでいえばミキオも完璧だったんだがなぁ
相手が悪かったとしかいいようがない、どうしようもない乗り役の差があった
レース運びでいえばミキオも完璧だったんだがなぁ
相手が悪かったとしかいいようがない、どうしようもない乗り役の差があった
52: 名無しマン ID:RYDL7ci00
デットリー
53: 名無しマン ID:L6IQffRy0
日本シリーズのソフトバンクくらい
54: 名無しマン ID:1TgPc1AP0
全盛期のエデリーも凄い
55: 名無しマン ID:Ioc6DAen0
凄かったのはペリエ
好きだったのはアランムンロ
空手習ったりして日本に溶け込もうとしてた
893もどきの河野厩舎だったのが良く無かったな
好きだったのはアランムンロ
空手習ったりして日本に溶け込もうとしてた
893もどきの河野厩舎だったのが良く無かったな
56: 名無しマン ID:Mvd3VC/M0
今のルメール以上だよ
人気馬は当然のごとくもってくるし
今で言う野中あたりがいつも乗ってるような糞馬でも持ってくる
人気馬は当然のごとくもってくるし
今で言う野中あたりがいつも乗ってるような糞馬でも持ってくる
57: 名無しマン ID:BhBCw1HJ0
だけどサカラートは持ってこなかったんだよ
58: 名無しマン ID:vWYY2btO0
アルカセットのJCもクソ上手いし
59: 名無しマン ID:VZZmyn8d0
別に普通に上手いくらいだよ
60: 名無しマン ID:2mYj2xPj0
去年が全盛期だけどなw
61: 名無しマン ID:pJh8jUen0
実力の違い思い知ってペリエのハゲが加速しちゃうくらい
62: 名無しマン ID:BB6pvK720
レース前日まで熱発で出走も危うかった馬を勝たせる位に凄い
64: 名無しマン ID:HHpEjbG90
3回勝ってるJCは全て鼻差勝ちという変態
65: 名無しマン ID:CAYDFyfD0
2001年香港ヴァーズの超絶ラップ刻みはホントすごい
乗ってた馬の名前は忘れたし、負けたけど
乗ってた馬の名前は忘れたし、負けたけど
70: 名無しマン ID:Ti4Y6eia0
藤田のYouTubeで言ってたの聞いたわ俺も
雑談とかいう回、番号は忘れたけど
デットーリにめちゃくちゃ感謝してたなw
雑談とかいう回、番号は忘れたけど
デットーリにめちゃくちゃ感謝してたなw
71: 名無しマン ID:VzAXnmuv0
これまでのデムーロの言動はすべて虚飾だったってことだよな
エイシンフラッシュの下馬敬礼も演技かよ
陛下を侮辱してんのかよ
これは干されても仕方ねぇよな
下衆なイタリア野郎ども吐き気がするわ!
エイシンフラッシュの下馬敬礼も演技かよ
陛下を侮辱してんのかよ
これは干されても仕方ねぇよな
下衆なイタリア野郎ども吐き気がするわ!
74: 名無しマン ID:Ti4Y6eia0
ヘブンリーロマンスなんて見事な談合だからな
ペリエだって当たり前のようにやってたし
イタリア人だけじゃねーから
ルメールもトレヴ勝たせるために凱旋門で進路露骨に空けたりな
当たり前のようにやってる事
ペリエだって当たり前のようにやってたし
イタリア人だけじゃねーから
ルメールもトレヴ勝たせるために凱旋門で進路露骨に空けたりな
当たり前のようにやってる事