1: 2020/01/09(木) 22:23:06.01
兄弟とは書いてるけどもちろん牝馬もあり
兄弟の条件はもちろん母親が同じ
兄弟の条件はもちろん母親が同じ
2: 2020/01/09(木) 22:24:04.05
中長距離路線ならやっぱナリタブライアンビワハヤヒデ?
3: 2020/01/09(木) 22:24:15.91
シーザリオの仔で終わり
4: 2020/01/09(木) 22:24:54.83
武
6: 2020/01/09(木) 22:26:21.68
セントライト、トサミドリの兄弟
2頭ともに顕彰馬
2頭ともに顕彰馬
9: 2020/01/09(木) 22:32:22.78
>>6
これ
これ
セントライト:史上初の三冠馬
トサミドリ:皐月・菊花の二冠馬 (生涯でレコード勝ち10回記録)
おまけに種牡馬としても兄弟ともにG1馬を輩出
ブライアンとビワハヤヒデが両方とも種牡馬でも成功したみたいな感じ
7: 2020/01/09(木) 22:27:57.79
ナリブハヤヒデで間違いない
8: 2020/01/09(木) 22:31:22.82
ドリジャとオルフェ
16: 2020/01/09(木) 22:42:55.65
>>8最狂ならこいつらてゆーかこの一族でいいよ
10: 2020/01/09(木) 22:32:25.98
そう考えると兄弟馬が有馬記念で競り合って後続を千切るレースとか死ぬ前に見てみたいな
1 タケユタカ -
2 タケコーシロー ハナ
3 フクナガユーイチ 9
4 シバタヨシトミ 中止
11: 2020/01/09(木) 22:32:59.04
ビワハヤヒデ
ナリタブライアン▽▽▽こちらの記事も▽▽▽
△△△こちらの記事も△△△
ナリタブライアン
ドリームジャーニー
オルフェーヴル
エピファネイア
サートゥルナーリア
12: 2020/01/09(木) 22:33:05.16
ドリジャ、ダメジャは名馬かと言われると?だが
ビワヒデは間違いなく名馬だからな
ビワヒデは間違いなく名馬だからな
27: 2020/01/09(木) 23:18:07.59
>>12
ドリームジャーニー
2歳、5歳でG1を3勝
マイルから中長距離までこなせる
史上最軽量での春秋グランプリ制覇
ドリームジャーニー
2歳、5歳でG1を3勝
マイルから中長距離までこなせる
史上最軽量での春秋グランプリ制覇
ダイワメジャー
G1を5勝
うち4勝は喉鳴りを克服後
種牡馬としても成功
どっちも文句なしの名馬
13: 2020/01/09(木) 22:33:15.86
ブラックタイドとディープって言っとくわ一応な一応
51: 2020/01/10(金) 02:21:57.62
>>13
ディープの場合レディブロンドじゃない?
いきなりデビュー戦が1000万条件、
今の3勝馬クラス、
そこから連勝で連投スプリンターズで屈腱炎、
ディープの場合レディブロンドじゃない?
いきなりデビュー戦が1000万条件、
今の3勝馬クラス、
そこから連勝で連投スプリンターズで屈腱炎、
14: 2020/01/09(木) 22:39:00.46
ウイニングチケット
ロイヤルタッチ
ロイヤルタッチ
15: 2020/01/09(木) 22:39:55.24
GI数だとダメジャーダスカかな
17: 2020/01/09(木) 22:43:26.16
ダメジャーダスカ
18: 2020/01/09(木) 22:49:58.85
武幸四郎
19: 2020/01/09(木) 22:53:38.30
てるやかつみの吉田兄弟
33: 2020/01/09(木) 23:25:47.41
>>19
たまには三男の事も思い出してあげてください
たまには三男の事も思い出してあげてください
20: 2020/01/09(木) 23:01:04.04
ナリタブライアンとビワハヤヒデ
オルフェーヴルとドリームジャーニー
ダンスインザダークとダンスパートナーとダンスインザムード
エピファネイアとリオンディーズとサートゥルナーリア
モンテプリンスとモンテファスト
サクラチトセオーとサクラキャンドル
クロノジェネシスとノームコア
メジロブライトとメジロベイリー
アドマイヤグルーヴとルーラーシップ
ダイワスカーレットとダイワメジャー
トールポピーとアヴェンチュラ
ヒシアケボノとアグネスワールド
アグネスフライトとアグネスタキオン
ミヤマポピーとタマモクロス
オグリローマンとオグリキャップ
タレンティドガールとニッポーテイオー
アドマイヤドンとアドマイヤベガ
サクラチヨノオーとサクラホクトオー
メジロマックイーンとメジロアルダン
ラキシスとサトノアラジン
フサイチコンコルドとアンライバルド
キズナとファレノプシス
ピンクカメオとブラックホーク
ヴィクトワールピサと名前忘れた
半分ずるいがファインモーションとピルサドスキー
オルフェーヴルとドリームジャーニー
ダンスインザダークとダンスパートナーとダンスインザムード
エピファネイアとリオンディーズとサートゥルナーリア
モンテプリンスとモンテファスト
サクラチトセオーとサクラキャンドル
クロノジェネシスとノームコア
メジロブライトとメジロベイリー
アドマイヤグルーヴとルーラーシップ
ダイワスカーレットとダイワメジャー
トールポピーとアヴェンチュラ
ヒシアケボノとアグネスワールド
アグネスフライトとアグネスタキオン
ミヤマポピーとタマモクロス
オグリローマンとオグリキャップ
タレンティドガールとニッポーテイオー
アドマイヤドンとアドマイヤベガ
サクラチヨノオーとサクラホクトオー
メジロマックイーンとメジロアルダン
ラキシスとサトノアラジン
フサイチコンコルドとアンライバルド
キズナとファレノプシス
ピンクカメオとブラックホーク
ヴィクトワールピサと名前忘れた
半分ずるいがファインモーションとピルサドスキー
俺の記憶の限界で兄弟G1馬
抜けてたらすまん