1: 2020/01/09(木) 21:40:57.08
地方交流はダートグレード導入後の1997年4月以降
障害もグレード制導入後の1999年以降で
障害もグレード制導入後の1999年以降で
キングデール
2: 2020/01/09(木) 21:42:00.48
アミサイクロン
3: 2020/01/09(木) 21:42:04.22
ヘッドシップ
4: 2020/01/09(木) 21:43:38.24
フラアンジェリコ
5: 2020/01/09(木) 21:44:07.44
アミサイクロンは平目さん唯一の重賞勝たせた馬だったよーな
7: 2020/01/09(木) 21:52:59.05
ミナミノアカリ
9: 2020/01/09(木) 22:04:43.81
>>7
いいねえ
青森産
父アレツ
最終出走レースは帯広
ただ、勝った重賞の2着馬が割と知られている馬だな
いいねえ
青森産
父アレツ
最終出走レースは帯広
ただ、勝った重賞の2着馬が割と知られている馬だな
22: 2020/01/09(木) 23:05:37.07
>>7
藤田だな
藤田だな
25: 2020/01/09(木) 23:30:08.89
>>7
シャコーグレイドの初重賞制覇をさらっていった馬の印象が強いがこれだろうな
ローカルでもない地方交流でもないG2だし
シャコーグレイドの初重賞制覇をさらっていった馬の印象が強いがこれだろうな
ローカルでもない地方交流でもないG2だし
10: 2020/01/09(木) 22:05:12.36
ヴァルディゼール
34: 2020/01/10(金) 10:35:55.24
>>10
中央の芝
最近
時事ネタ
中央の芝
最近
時事ネタ
一番いいとこ突いてると思うわ
11: 2020/01/09(木) 22:07:32.59
ネコパンチ👊😼
12: 2020/01/09(木) 22:29:00.71
ミスイロンデル
13: 2020/01/09(木) 22:30:25.00
ルスナイクリスティ
14: 2020/01/09(木) 22:31:36.15
ノアノハコブネ、音無騎手、インタビューも不明
15: 2020/01/09(木) 22:32:01.02
オリエンタルロック
16: 2020/01/09(木) 22:32:05.01
マイネルハニー
丹内のウイニングラン
丹内のウイニングラン
17: 2020/01/09(木) 22:49:07.61
やべぇ8割くらいわからん
18: 2020/01/09(木) 22:53:12.10
ダイワパッション
21: 2020/01/09(木) 22:57:59.16
>>18
ヨシトミシネー
ヨシトミシネー
19: 2020/01/09(木) 22:54:23.84
ヒカリサーメット
20: 2020/01/09(木) 22:55:21.61
ヒミツヘイキ
23: 2020/01/09(木) 23:10:42.23
タケイチケントウ
24: 2020/01/09(木) 23:13:47.93
世代G3やローカルG3ならいくらでもあるからある程度G2以上がいいね
エアスマップ オールカマー 柴田善
27: 2020/01/10(金) 00:09:29.72
スーパーグラサード
28: 2020/01/10(金) 01:43:07.12
テイエムトッキュー
30: 2020/01/10(金) 03:13:06.52
ダンスアジョイ
31: 2020/01/10(金) 05:50:58.51
俺も書こうと思った
上でも出てるけど父内国産限定とかローカルあるから
もう少し絞ったほうが良いかも
あと馬をあげる人は勝ったレースも付け加えてほしい
何番人気かもあれば尚良い
32: 2020/01/10(金) 07:41:20.69
フェリシア
33: 2020/01/10(金) 10:25:34.00
知ってる馬が多い
ストームセイコー(2006新潟ジャンプステークス)
ストームセイコー(2006新潟ジャンプステークス)
35: 2020/01/10(金) 10:55:28.31
フェアリーSのどれかだろ
勝ち馬1頭たりとも覚えてない
勝ち馬1頭たりとも覚えてない