1: 2020/01/17(金) 13:33:04.15
最強世代と言われてたけど...
42: 2020/01/17(金) 15:10:32.08
>>1
ディープ基地ってアホやからな
ディープ基地ってアホやからな
55: 2020/01/17(金) 16:16:09.07
>>1
マカヒキ→もしかしたらマグレかも・・・
ダイヤモンド→菊花賞は1000%頭だな
マカヒキ→もしかしたらマグレかも・・・
ダイヤモンド→菊花賞は1000%頭だな
2: 2020/01/17(金) 13:34:55.87
あのレースが終わった直後も今も変わらない評価がひとつだけある
蛯名はダービージョッキーにはなれない
蛯名はダービージョッキーにはなれない
3: 2020/01/17(金) 13:38:16.88
マカヒキが障害馬に負けるとは思わなかった
4: 2020/01/17(金) 13:41:03.83
皐月に続いてダービーもワンツースリーでディープすげー
5: 2020/01/17(金) 13:44:17.48
ニワカとディープ基地が最強世代とか叫んでだけ
6: 2020/01/17(金) 13:45:33.92
栗山世代
7: 2020/01/17(金) 13:46:25.31
アンチがリオンディーズとかエアスピネルとか持ち上げてたけど結局ディープだったな…
13: 2020/01/17(金) 13:49:51.12
>>7
3歳が終わった時にリオンディーズがキンカメ史上最強産駒って吠えていて
いてクラシック始まったらキンカメ産駒2頭共にその3頭に1度も先着できずに終わってえ?キンカメって成長するのって言われてたな
3歳が終わった時にリオンディーズがキンカメ史上最強産駒って吠えていて
いてクラシック始まったらキンカメ産駒2頭共にその3頭に1度も先着できずに終わってえ?キンカメって成長するのって言われてたな
15: 2020/01/17(金) 13:51:47.65
>>13
元々リオンディーズら辺を入れて3強とか言われてたのがいつの間にか外れてて草だった
元々リオンディーズら辺を入れて3強とか言われてたのがいつの間にか外れてて草だった
30: 2020/01/17(金) 14:15:26.72
>>15
ダービーで3強に本命ならまだいい
恥ずかしいのは皐月ともども
リオンディーズ
人気からして山ほどいたろw
シルバーステート
スマートオーディン
リオンディーズ
1月の3強
ダービーで3強に本命ならまだいい
恥ずかしいのは皐月ともども
リオンディーズ
人気からして山ほどいたろw
シルバーステート
スマートオーディン
リオンディーズ
1月の3強
8: 2020/01/17(金) 13:47:02.91
それ以上に1枠一番貰っておいて大外ぶん回しの蛯名叩いてたわ
9: 2020/01/17(金) 13:47:12.71
マカヒキは競馬死に残る馬
10: 2020/01/17(金) 13:47:53.63
ディーマジェスティが二冠とりこぼしたという評価
11: 2020/01/17(金) 13:48:31.39
凱旋門賞いかないで合わないからって散々言われてた
行ってなかったらマカヒキどんな成績だったかなあ
行ってなかったらマカヒキどんな成績だったかなあ
16: 2020/01/17(金) 13:52:13.27
>>11
関係ないよ
ディープ産駒以外はその後もG1で実績残してる馬ばかりだから
関係ないよ
ディープ産駒以外はその後もG1で実績残してる馬ばかりだから
19: 2020/01/17(金) 13:55:10.17
>>16
凱旋門言って帰っていた後にG1勝った馬なんか
ディープとオルフェとゴールドシップぐらいしか
記憶にないけど
凱旋門言って帰っていた後にG1勝った馬なんか
ディープとオルフェとゴールドシップぐらいしか
記憶にないけど
44: 2020/01/17(金) 15:23:45.46
>>19
オルフェーヴル
オルフェーヴル
46: 2020/01/17(金) 15:32:13.66
>>19
ピサ
ピサ
12: 2020/01/17(金) 13:49:44.08
皐月賞でディーマジェスティが勝った直後は最強世代とは何だったのかスレ立ちまくってた
次の日までにディープ基地がディーマジェスティも最強!って喚き立てて数の暴力で既成事実にしようとしてた
次の日までにディープ基地がディーマジェスティも最強!って喚き立てて数の暴力で既成事実にしようとしてた
14: 2020/01/17(金) 13:50:55.26
上位5頭でこの先G1を何勝するのかワクワクした
17: 2020/01/17(金) 13:53:28.05
この頃はもうディープ牡馬に期待する奴はいなかった
21: 2020/01/17(金) 13:55:50.47
>>17
あの頃のアンチはまともに走ればリオンディーズが一番強いとか言ってて頭リオンディーズとか言われてたっけ…
まあその後リオンディーズは雑魚だからそれに勝っても大したことないに変わってたけど…
あの頃のアンチはまともに走ればリオンディーズが一番強いとか言ってて頭リオンディーズとか言われてたっけ…
まあその後リオンディーズは雑魚だからそれに勝っても大したことないに変わってたけど…
37: 2020/01/17(金) 14:40:57.99
>>17
サトノダイヤモンドがダメだったらこの先ももう無理なんだろうなという目で見ていました
サトノダイヤモンドがダメだったらこの先ももう無理なんだろうなという目で見ていました
18: 2020/01/17(金) 13:53:32.87
まあ3歳で渡欧させられるのはディープ産駒ばっかりなんだけどな
26: 2020/01/17(金) 14:03:02.30
>>18
ヴィクトワールピサ 有馬記念、ドバイワールドC
キズナ G1最高4着
マカヒキ G1最高4着
ハープスター G1最高5着▽▽▽こちらの記事も▽▽▽
△△△こちらの記事も△△△
ヴィクトワールピサ 有馬記念、ドバイワールドC
キズナ G1最高4着
マカヒキ G1最高4着
ハープスター G1最高5着
うーん
20: 2020/01/17(金) 13:55:25.04
俺が「マカヒキはせいぜいキズナと同じくらいだよ」って書いたら
ディープ基地が「マカヒキがキズナごときと同じに見えるなら競馬辞めたほうがいい」ってキレてた
いや、今となっては俺の意見も外れてたんだがw
ディープ基地が「マカヒキがキズナごときと同じに見えるなら競馬辞めたほうがいい」ってキレてた
いや、今となっては俺の意見も外れてたんだがw
24: 2020/01/17(金) 13:58:28.44
サトノダイヤモンドはその年の秋に菊花賞と有馬を勝ったって事は
サトノダイヤモンドは3歳の時点で相当強かったぞ
サトノダイヤモンドは3歳の時点で相当強かったぞ
78: 2020/01/17(金) 21:40:51.22
>>24
しかも、相手は年度代表馬 キタサンブラック
どんだけ強いのかと
しかも、相手は年度代表馬 キタサンブラック
どんだけ強いのかと
25: 2020/01/17(金) 14:00:30.66
しかしそんな強いはずのマカヒキさんが未だに種牡馬になれない現実
27: 2020/01/17(金) 14:04:57.52
衰えたんじゃなくて斤量分成長できなかったのが正しいよな。マカヒキもサトノダイヤモンドもそれなりには走ってた6~8着くらいには来てたしね
28: 2020/01/17(金) 14:11:35.82
>>27
斤量が重くなった分だけ順当に
順位を下げてたな
斤量が重くなった分だけ順当に
順位を下げてたな
29: 2020/01/17(金) 14:11:42.78
そこそこ血統の良い馬たちがそれぞれ別路線で出世してきて本番にぶち当たるみたいな感じがうまい具合にワクワクしたよな
エアスピネル強い!武豊朝日杯勝つか?
良血のリオンディーズが突っ込んできてワクワク
金子ディープの良血馬マカヒキ
ディープの後継者か?と言わんばかりの圧勝劇でワクワク
超高額馬サトノダイヤモンド
冠名にダイヤモンドの名に恥じない安定感で連戦連勝
高額馬との対決も制していざ本番
皐月賞まさかの伏兵
最強世代に突然現れたディーマジェスティ、底知れぬ強さかも知れない
こいつらがみんなクラシック本番前に潰しあってたらここまで盛り上がってなかったよね。
全馬共期待外れなのが笑える
一頭くらいはオペラオーとかビワハヤヒデみたいに他世代と勝ち負けできるレベルがいても良いのに
33: 2020/01/17(金) 14:19:16.83
>>29
ここに福永が絡んでこないのって余程これより前の世代でのやらかしが響いてたんだろうな
ここに福永が絡んでこないのって余程これより前の世代でのやらかしが響いてたんだろうな
31: 2020/01/17(金) 14:15:33.70
マカヒキがニエル勝ち後に体調崩して帰国してればな。凱旋門勝ててたかも?と妄想してもらえただろう。
実際はニエルと凱旋門は12秒も時計が違うんだけどね。
神戸新聞2分32秒で勝ち→JC20秒決着で大敗
みたいなもん。
実際はニエルと凱旋門は12秒も時計が違うんだけどね。
神戸新聞2分32秒で勝ち→JC20秒決着で大敗
みたいなもん。
32: 2020/01/17(金) 14:17:25.91
皐月でディーマジェスティが勝って一気にワクワク感が加速した記憶。
ダービーで蛯名が1枠1番に入った時は競馬やってて一番興奮したかもしれんな。
ダービーで蛯名が1枠1番に入った時は競馬やってて一番興奮したかもしれんな。
75: 2020/01/17(金) 21:37:48.89
>>32
ディーマの最後の伸びはナリタブライアンみたいに沈みこんでたな
ディーマの最後の伸びはナリタブライアンみたいに沈みこんでたな
34: 2020/01/17(金) 14:22:40.20
ああ、福永はシルバーステートぶっ壊してたのか
確かセリのために無理させたのが祟ったんだっけ?
確かセリのために無理させたのが祟ったんだっけ?
35: 2020/01/17(金) 14:22:54.93
ビワ・ウイニング・タイシン
オペ・トプロ・ベガ
みたいにどれか1頭が覇権握るかと思ってたわ
オペ・トプロ・ベガ
みたいにどれか1頭が覇権握るかと思ってたわ
39: 2020/01/17(金) 14:50:07.78
めっちゃいいダービーだと思ったけどな
41: 2020/01/17(金) 15:10:19.29
三歳のときと古馬のサトノダイヤモンドは走り方全然違うもんな
三歳時は頭低くして大跳びの体のバネを使う走り方だった
43: 2020/01/17(金) 15:12:15.80
今年はコントレイルで騒いでるけど基地以外は冷めてるよね、どうなるかわかるからw
ダービーまでなら持つか?w
ダービーまでなら持つか?w
45: 2020/01/17(金) 15:28:22.41
サトノダイヤモンドは4歳の春までは間違いなく現役最強クラスだったよ
凱旋門にさえ行かなければな
凱旋門にさえ行かなければな