1: 名無しマン ID:UEF6ECG90
すごい馬だったの?
25: 名無しマン ID:+SbL+WOk0
>>1
つーか、最近の話じゃねーか。
ゴドルフィンの馬だし。
つーか、最近の話じゃねーか。
ゴドルフィンの馬だし。
2: 名無しマン ID:nXqtv2qW0
生姜が乗ってスプリント勝ったやつだっけ
3: 名無しマン ID:3UIhLGHN0
ポケモン
4: 名無しマン ID:oFUw5+HV0
川田でG1 2勝したすごい馬
5: 名無しマン ID:S/kZwggZ0
逆に忘れるような馬か?
16: 名無しマン ID:R3xcq6BY0
>>5
同意
同意
6: 名無しマン ID:AnBC0+Vc0
ゴドルフィン軍団
地味だったけど好きだった。
地味だったけど好きだった。
7: 名無しマン ID:4Mle1ADr0
地味に強いよな
8: 名無しマン ID:B6/vFJeJ0
アドマイヤムーンの後継やろ?
ついこの前まで走ってたやんけ
ついこの前まで走ってたやんけ
9: 名無しマン ID:ftAwVPta0
道営スプリント見て思い出したんか
10: 名無しマン ID:AnBC0+Vc0
宮記念とスプリンターズのダブル達成したのに
トロットスターの次ぐらい忘れられている
トロットスターの次ぐらい忘れられている
11: 名無しマン ID:nYOiUNsA0
こいつ以来川田は芝G1勝ててないな
12: 名無しマン ID:BGdi8Zxd0
牝馬っぽい名前だよな
45: 名無しマン ID:V/8eRrEa0
>>12
ファインモーションのせい
ファインモーションのせい
13: 名無しマン ID:WbrvFUhf0
FF4辺りのハリネズミで出てきそうな名前
14: 名無しマン ID:WdnuiwQU0
香港だかでサッパリだった馬だっけ?
15: 名無しマン ID:Tlt2pTNw0
スプリンターズS強かったけど香港で通用しなかったから日本のスプリントはレベルが低いんだろう
17: 名無しマン ID:HQM6QJulO
ファインクローバーって馬覚えてる?
18: 名無しマン ID:AnBC0+Vc0
ノーザン系クラブ馬だったら競馬板でごり押しされていたんだろうなあ
19: 名無しマン ID:KXLJvTI10
しょうがでもG1勝てた馬。
20: 名無しマン ID:58ccfxMt0
川田が工夫なく普通に中団から大外ぶん回してG1を2勝した馬
多分他の騎手ならもっと楽に勝てた
多分他の騎手ならもっと楽に勝てた
21: 名無しマン ID:V73NDmOG0
血統だけ見たらスプリンターとは思えんよなコイツ
52: 名無しマン ID:9HJ+6AGp0
>>21
アドマイヤムーンが隔世遺伝でスプリンター種牡馬になったように、
ファインニードルは隔世遺伝で中距離馬輩出しまくると予想している
アドマイヤムーンが隔世遺伝でスプリンター種牡馬になったように、
ファインニードルは隔世遺伝で中距離馬輩出しまくると予想している
22: 名無しマン ID:UeKJOXfb0
ゴドルフィンの勝負服変わってすぐGI勝った
23: 名無しマン ID:Zx4rH5QY0
顕彰馬の投票されるくらいだからな
24: 名無しマン ID:pwmDR+1t0
いやー本当良い馬だったわ
26: 名無しマン ID:5y6DEk5g0
ファイングレイン
27: 名無しマン ID:+SbL+WOk0
ファイソグレイソ
28: 名無しマン ID:VgFtBIM30
スプリンターズで3連単20万馬券を取らせてくれたありがたい馬だわ
29: 名無しマン ID:Y8pqUxL50
ロードカナロア、ハクサンムーンのライバル
懐かしいな
懐かしいな
30: 名無しマン ID:Nl5XbxYZ0
win5で世話になった
レッツゴー買ってなかったなら仕事中だけど直線叫んだわ
レッツゴー買ってなかったなら仕事中だけど直線叫んだわ
31: 名無しマン ID:SEd/Na520
川田ジンジャーさん最後の芝G1
32: 名無しマン ID:MkOVAPLe0
新馬で単勝20万買ったら出遅れた思い出
33: 名無しマン ID:EeWdDVxt0
顕彰馬のやつでちょっと話題になったよな
34: 名無しマン ID:oMY4HCo90
俺の高松宮ドンキ単勝を紙屑にしただけの馬だな
他に何もしてない
他に何もしてない
35: 名無しマン ID:7UyUXDZA0
応援しにわざわざ香港まで行った
結果は散々だったけど、現状を思えばあの時行って正解だったと思う
結果は散々だったけど、現状を思えばあの時行って正解だったと思う
36: 名無しマン ID:kaBJb4sa0
ついこの間だろ
37: 名無しマン ID:C28tpd3P0
大袈裟だけど戦績がタップダンスシチーを彷彿とさせる馬よな
38: 名無しマン ID:n3+r/4h90
レッドファルクスよりは弱そう
39: 名無しマン ID:Kb5wF6en0
>>38
そう見えてしまうのが損だな
レッドファルクスって登り坂の強さを利して中山でG1連覇しただけの馬なんだけどな
それも凄いことなんだけど
この馬と大して差ないと思うけどな
そう見えてしまうのが損だな
レッドファルクスって登り坂の強さを利して中山でG1連覇しただけの馬なんだけどな
それも凄いことなんだけど
この馬と大して差ないと思うけどな
40: 名無しマン ID:8ggH1xoW0
グランアレグリアの方が強いしな
41: 名無しマン ID:dkkOyOQE0
G1勝つまで普通の条件上がりの馬って感じだったのに
なにがきっかけかわからんが急に強くなった
なにがあったんだ?未だに不明
なにがきっかけかわからんが急に強くなった
なにがあったんだ?未だに不明
42: 名無しマン ID:+ikuJAOU0
ラブカンプーのG1制覇を阻止し続けてたよなあ ラブカンプー好きやったからすげえ嫌いでしたわ
43: 名無しマン ID:gK0V67Lw0
トロットスターほど強くも無いけどローレルゲレイロほど弱くもない
なんか中途半端でネタにも記憶にも残らんけどまぁまぁ強かった
なんか中途半端でネタにも記憶にも残らんけどまぁまぁ強かった
44: 名無しマン ID:MQCBnW9j0
ゴドルフィンだし印象強い方だろ
46: 名無しマン ID:FUS5WZ6n0
タワーオブロンドンの上位互換
53: 名無しマン ID:Kb5wF6en0
>>46
最高パフォはタワロンのが上だと思うけどな
使い過ぎですぐ駄目になっちゃったけど
昨年のスプリンターはここ5年くらいで1番ハイレベルだったと思うわ
最高パフォはタワロンのが上だと思うけどな
使い過ぎですぐ駄目になっちゃったけど
昨年のスプリンターはここ5年くらいで1番ハイレベルだったと思うわ
47: 名無しマン ID:g8la/HCH0
一年間だけすごく強かった。
そしてすぐ種牡馬に。
そしてすぐ種牡馬に。
48: 名無しマン ID:qt9JtgVs0
素晴らしい馬体してたがな
50: 名無しマン ID:GtruYPSi0
いや
51: 名無しマン ID:cpOjWY/P0
この馬が香港スプリントで歯が立たなかったのは絶望したわ
同時にカナロアって偉大だったんだなあと再確認
同時にカナロアって偉大だったんだなあと再確認
55: 名無しマン ID:oPE5rSJm0
大好き!
引用元: ・ファインニードルって馬覚えてる人いる?

産駒にも期待したいですね!