1: 名無しマン ID:rhENECYx0
最弱三冠馬
59: 名無しマン ID:BCSRcDfq0
>>1
それでもナリタブライアンよりは上だろう
無理してキングジョージに行かないだろうから馬も壊れずに済むしな
それでもナリタブライアンよりは上だろう
無理してキングジョージに行かないだろうから馬も壊れずに済むしな
2: 名無しマン ID:UrFYl9sc0
あの年のジャパンカップは悲しかったな
8: 名無しマン ID:RdRCs0QY0
>>2
まあ、夏も休まずイギリスで走ってたんだから仕方ない一面もある。
まあ、夏も休まずイギリスで走ってたんだから仕方ない一面もある。
36: 名無しマン ID:NCWqtqil0
>>2
牡牝クラシック&NHK優勝馬が下位独占!
牡牝クラシック&NHK優勝馬が下位独占!
3: 名無しマン ID:NyblvpRv0
そしたら菊花賞負けるからたいして変わらんよ
4: 名無しマン ID:bQh4GC6/0
三冠馬に一番近かったのに、最弱二冠馬扱いされてるな
5: 名無しマン ID:0cwaRh2s0
ないから2冠馬
三冠馬は全てクリアするから三冠馬になれる
三冠馬は全てクリアするから三冠馬になれる
6: 名無しマン ID:8XcMMCgK0
静寂の三冠馬
7: 名無しマン ID:NyblvpRv0
シャカならネオユニのがよっぽど惜しい
個人的にはサニブは3冠獲ったと思う
夏以降惨敗繰り返してからの3度目フロックで
21: 名無しマン ID:QeFRGlI20
>>7
春のトライアルの時点でサニブは菊花賞向きだと思っていたから
皐月賞を勝ったときは三冠いけると思ったんだが
春のトライアルの時点でサニブは菊花賞向きだと思っていたから
皐月賞を勝ったときは三冠いけると思ったんだが
9: 名無しマン ID:W3LVV28x0
13着 アグネスフライト ダービー
14着 エアシャカール 二冠
15着 イーグルカフェ NHKマイル
16着 シルクプリマドンナ オークス
14着 エアシャカール 二冠
15着 イーグルカフェ NHKマイル
16着 シルクプリマドンナ オークス
11: 名無しマン ID:/gsg5ox8O
>>9
これ伝説だよな
これ伝説だよな
12: 名無しマン ID:1ars7heo0
>>9
唯一4歳で善戦してる馬いると思ったらレーヴドスカーだった!
唯一4歳で善戦してる馬いると思ったらレーヴドスカーだった!
31: 名無しマン ID:oGFjhxoQ0
>>9
ほんと、伝説の世代
ほんと、伝説の世代
39: 名無しマン ID:OxGI9Z0U0
>>9
でも今と違って出走するだけでも大した事だよ
結果はともかく
でも今と違って出走するだけでも大した事だよ
結果はともかく
40: 名無しマン ID:qBSE9WGb0
>>9
まぁカフェはJCダート勝ったし
まぁカフェはJCダート勝ったし
45: 名無しマン ID:N99+1Q3x0
>>9
ちゃっかり東京2400でフライトが先着してるのが何とも…
ちゃっかり東京2400でフライトが先着してるのが何とも…
54: 名無しマン ID:XvzE7eZK0
>>9
リアルタイムで見てた奴ドン引きだろこれ
リアルタイムで見てた奴ドン引きだろこれ
63: 名無しマン ID:en+C7zYJ0
>>9
ロンスパ戦になったから地力の差が出まくったな
ロンスパ戦になったから地力の差が出まくったな
10: 名無しマン ID:xpOkafYr0
種は下手すぎる
13: 名無しマン ID:ZLgjLNFf0
ヴィルシーナはジェンティルドンナさえ
いなければ牝馬三冠だったからな
いなければ牝馬三冠だったからな
14: 名無しマン ID:RDEcXhgj0
でも大阪杯ではオペラオーに先着してる不思議
15: 名無しマン ID:H5fYWanE0
コントレイルよりは大分強かったな
16: 名無しマン ID:RDXv8iRI0
てか、あれはしゃーないわ
使われまくってもうお釣りなかったし
使われまくってもうお釣りなかったし
17: 名無しマン ID:b8WX8sZU0
でもモンジューのキングジョージとかもそんなに酷い負け方でもなかったし
48とか鰤とかみたいな特定の条件でしか走れない馬よりかは強かったんじゃねーの?
48とか鰤とかみたいな特定の条件でしか走れない馬よりかは強かったんじゃねーの?
42: 名無しマン ID:OtYIOck50
>>17
持ったままのモンジューに8馬身1/4も離されたんだよね
持ったままのモンジューに8馬身1/4も離されたんだよね
18: 名無しマン ID:t6l1NSNi0
弥生賞→皐月賞→ダービー→キングジョージ→神戸新聞杯→菊花賞→JC
過酷なローテーションでJC時には馬体重も大幅減でお釣りがなかった
過酷なローテーションでJC時には馬体重も大幅減でお釣りがなかった
22: 名無しマン ID:8XcMMCgK0
焼きそばお湯を抜かずにソースをかけてしまった時並の残念感
>>18
ハードだな森が走らせられていたら禿げてるな
19: 名無しマン ID:pm1pZnZ00
弥生賞→皐月賞→ダービーと走って普通なら休ませる所をそのままキングジョージ行って走らせて帰ってきたら
神戸新聞杯→菊花賞→ジャパンCだもんな
フィエールマンとかグローリーヴェイズとかアーモンドアイにそんなローテ走らせたら死んでんじゃねーの?
神戸新聞杯→菊花賞→ジャパンCだもんな
フィエールマンとかグローリーヴェイズとかアーモンドアイにそんなローテ走らせたら死んでんじゃねーの?
20: 名無しマン ID:477E6kdP0
エアシャカールはとにかく気性がだったからな
23: 名無しマン ID:Wno/Nzm/0
多分ハナ差先着じゃ降着になってたって言ってたな
24: 名無しマン ID:b8WX8sZU0
あのっぷりはサンデーに似てたから産駒は見てみたかったな
25: 名無しマン ID:xcbEbii20
ダービー→キングジョージ→神戸新聞杯→菊花賞→JC ▽▽▽こちらの記事も▽▽▽
△△△こちらの記事も△△△
JCでお釣りある訳無いだろ
26: 名無しマン ID:XoEFXdb+0
そのifの答えが今年かもよ
27: 名無しマン ID:dUmpovWV0
アグネスフライトがいないとコントレイルみたいな着差
皐月賞 クビ
ダービー 3馬身半
菊花賞 クビ
皐月賞 クビ
ダービー 3馬身半
菊花賞 クビ
30: 名無しマン ID:ZLgjLNFf0
>>27
今年ならサリオスがいなかったらって事でいいのか?
今年ならサリオスがいなかったらって事でいいのか?
60: 名無しマン ID:BCSRcDfq0
>>30
どんだけサリオスを過大評価してるの?アホみたい
どんだけサリオスを過大評価してるの?アホみたい
28: 名無しマン ID:c6iYjQtk0
2冠とっていたら菊花賞で思い切った進路取りできなくて負けている
29: 名無しマン ID:G6yOX2E20
勝っていたら?JCも好走、古馬になっても無双している。三冠馬ってのは例外なくそういうものだから
逆に言えばそれができない器だったからダービーも取りこぼしたんだろう。この辺はよーくできている
逆に言えばそれができない器だったからダービーも取りこぼしたんだろう。この辺はよーくできている
32: 名無しマン ID:MHfQJ0U/0
エアシャカールの恨みをコントレイルが晴らした
33: 名無しマン ID:2tAD6g8E0
キングジョージは要らなかったよな
34: 名無しマン ID:1tJm+EcW0
キングジョージ行ってたのなww
35: 名無しマン ID:oPlvzjET0
よかったな、ならなくて
最弱三冠馬はコントレイルに任せとけ
最弱三冠馬はコントレイルに任せとけ
37: 名無しマン ID:WXnrCZ3a0
三冠チャレンジ出来るなら謎の海外遠征無くなってもうちょい強かっただろ
オペ世代に太刀打ちできるかはまた別の話
オペ世代に太刀打ちできるかはまた別の話
38: 名無しマン ID:DYN5a+e/0
使いすぎやん
昔の馬わやされすぎ
昔の馬わやされすぎ
41: 名無しマン ID:ht2qsNvQ0
キングジョージ行かないだろうからジャパンカップ3着はあるだろ
43: 名無しマン ID:28WKeD+x0
コントレイルが最弱三冠馬の座を射止めました
44: 名無しマン ID:Cn+ZU96a0
これでコントレイルがヘタレたら今後は牝馬三冠程度の価値になっていくんだろうな
でもシービーがいるからそんなもんかもな元々
でもシービーがいるからそんなもんかもな元々
46: 名無しマン ID:LWoxw4QO0
アグネスフライトは最弱ダービー馬候補なのに、全弟のタキオンは史上最強馬候補の不思議
47: 名無しマン ID:0HqaDmyy0
96 97 06 07 08 09あたりの世代に生まれていれば三冠馬だろ
48: 名無しマン ID:NfZIKbQZ0
釈迦とかかれていないのに時代を感じる
49: 名無しマン ID:gxH95SY60
3冠馬になっていたら3冠の価値が落ちていたので勝たなくてよかったっていうのが
大勢だろうけど、3冠が無価値化して2冠馬が自動的に菊花賞に向かわざるを得ない
という呪縛から解放されていたかもしれない
大勢だろうけど、3冠が無価値化して2冠馬が自動的に菊花賞に向かわざるを得ない
という呪縛から解放されていたかもしれない
50: 名無しマン ID:3rP7FgmL0
三冠取ってればダラダラ現役せずに価値落ちる前に引退した可能性もある
51: 名無しマン ID:tU7ExA320
武さんが上手すぎるからGI取れただけだしな
55: 名無しマン ID:BDLmooA10
>>51
むしろ武以外なら余裕で三冠
むしろ武以外なら余裕で三冠
52: 名無しマン ID:NzyHRUmu0
キネーンから、サラブレッド失格だと言われたと森が話してたな
何故こんなメンタルの馬を走らせるのかと文句言われたとw
何故こんなメンタルの馬を走らせるのかと文句言われたとw
53: 名無しマン ID:NzyHRUmu0
キネーンちゃうわ、デザーモだったw
56: 名無しマン ID:u1T7vT4t0
武ってエア者カールで菊花賞勝った瞬間むちゃくちゃ悔しかったんじゃないの?
ハナ差で三冠逃したんだから
普通レースに勝つと嬉しいはずなんだが、勝って悔しさを感じるってなかなかないわな
ハナ差で三冠逃したんだから
普通レースに勝つと嬉しいはずなんだが、勝って悔しさを感じるってなかなかないわな
57: 名無しマン ID:xgDXTQkQ0
さすがに河内相手にはワーワー繰り上がりは無理だったかw
58: 名無しマン ID:C9Jz4ycr0
武が妨害した側だし
61: 名無しマン ID:G7OSR6ul0
そもそもダービー勝ったら凱旋門みたいな話してたような
まあ我慢できずに結局キングジョージ行ったんだけど
62: 名無しマン ID:58mqPrEH0
・河内洋ダービー未勝利のまま引退(翌年の悲愴感も倍増)
・長浜博之師、渡辺孝男オーナーもダービー制覇ならず
・武豊ダービー3連覇、5年後に「2度目の牡馬クラシック3冠制覇」
・森秀行師がダービートレーナー&3冠トレーナーに
・ラッキーフィールドがダービーオーナー&3冠オーナーに
・社台ファーム3冠馬輩出
・アグネスタキオンの兄は「京都新聞杯1着&ダービー2着馬」
・エアサバス辺りがズルズル現役続けず種牡馬入りしたかもしれない
・長浜博之師、渡辺孝男オーナーもダービー制覇ならず
・武豊ダービー3連覇、5年後に「2度目の牡馬クラシック3冠制覇」
・森秀行師がダービートレーナー&3冠トレーナーに
・ラッキーフィールドがダービーオーナー&3冠オーナーに
・社台ファーム3冠馬輩出
・アグネスタキオンの兄は「京都新聞杯1着&ダービー2着馬」
・エアサバス辺りがズルズル現役続けず種牡馬入りしたかもしれない
65: 名無しマン ID:bbn+EsYp0
ステゴがハナきった年だったか
引用元: ・エアシャカールがダービー(ハナ差)を勝っていたら…

3歳でこのローテはすごいですね...。