1: 2019/12/24(火) 12:28:10.15
【われかく戦う】相沢師、ブラックホール「GI制覇チャンス来た」
--母ヴィーヴァブーケも芹澤精一オーナーの所有で相沢厩舎に在籍
「母はけがの影響もあって1つしか勝てなかったけど、絶対にいい子を出すと思って繁殖牝馬にすることを進言したんです。近親にダイワスカーレットがいる血統も魅力でした。本当にいい子を産んでくれましたね」
--ゴールドシップの初年度産駒
「芦毛ではないし、それほど似ていませんね。初めて見たときは母に似ていると思ったし、むしろ毛色や馬体は(父の父)ステイゴールドの特徴がよく出ている。
小柄でもバネがあって、全身を使った独特な走り。岡田繁幸さん(>>0�も『この馬はすごい』と絶賛してくれました」
https://race.sanspo.com/smp/keiba/news/20191224/pog19122405060005-s.html
3: 2019/12/24(火) 12:30:58.25
>>1
これ、負けフラグだろw
これ、負けフラグだろw
2: 2019/12/24(火) 12:29:58.95
日高から訪れた男性
4: 2019/12/24(火) 12:31:16.25
オープンまで行ったら大成功やろ
出走までたどり着けない馬も多いんだから
出走までたどり着けない馬も多いんだから
5: 2019/12/24(火) 12:31:19.12
岡田繁幸ってあの岡田繁幸?
6: 2019/12/24(火) 12:31:27.40
ニシノデイジー枠だな
7: 2019/12/24(火) 12:31:59.77
あ・・・
8: 2019/12/24(火) 12:32:33.55
岡田繁幸「繋ぎがいいね」
繋ぎってなんだよ
34: 2019/12/24(火) 12:54:55.19
>>8
マジレスすると蹄のすぐ上の球節との間の部分のこと
ここの角度や角度や可動域には個体差があるので、(寝すぎてても立ちすぎてても良くない)いい、悪いと言われることはある
マジレスすると蹄のすぐ上の球節との間の部分のこと
ここの角度や角度や可動域には個体差があるので、(寝すぎてても立ちすぎてても良くない)いい、悪いと言われることはある
35: 2019/12/24(火) 12:57:20.13
>>34
なるほど詳しい説明ありがとうございました
なるほど詳しい説明ありがとうございました
9: 2019/12/24(火) 12:32:52.29
駄馬ルート入ってるじゃん
10: 2019/12/24(火) 12:33:07.62
サトノゴールドのほうが大物感ある
11: 2019/12/24(火) 12:33:42.50
岡田繁幸「2400でアーモンドアイに勝てない連中が2500で逆転するのは無理。」
岡田繁幸「リスグラシューはアーモンドアイに勝てない。」
岡田繁幸「リスグラシューはアーモンドアイに勝てない。」
27: 2019/12/24(火) 12:44:04.80
>>11
吉田勝己「アーモンドアイは史上最強牝馬」
吉田勝己「アーモンドアイは史上最強牝馬」
37: 2019/12/24(火) 12:58:25.06
>>11
レイデオロはダービーで5着にも来られないキリッ
レイデオロはダービーで5着にも来られないキリッ
12: 2019/12/24(火) 12:34:15.33
いくらつぎ込んでも飲み込まれるだけや
13: 2019/12/24(火) 12:35:41.77
よし、英ダービー行こう
14: 2019/12/24(火) 12:35:57.67
じゃあ駄目だな
15: 2019/12/24(火) 12:37:16.26
信頼度下がったな
16: 2019/12/24(火) 12:38:00.21
嫌がらせか?
17: 2019/12/24(火) 12:38:52.12
ブラックホールは総帥の所の生産馬じゃないのが笑える
18: 2019/12/24(火) 12:38:59.54
グリーンチャンネルでも褒めてたけど
単にビッグレッドの種牡馬自慢したいだけだろ
サトノゴールドが出てても同じこと言ったはず
単にビッグレッドの種牡馬自慢したいだけだろ
サトノゴールドが出てても同じこと言ったはず
20: 2019/12/24(火) 12:41:53.71
岡田総帥はこの相馬眼の無さでよくここまでやれてるよね。まさに生ける伝説。
48: 2019/12/24(火) 13:07:14.47
>>20
スーパークリークの配合考えたの岡田やし、スーパークリークのためにマイネ回避させたの岡田やぞ
スーパークリークの配合考えたの岡田やし、スーパークリークのためにマイネ回避させたの岡田やぞ
21: 2019/12/24(火) 12:42:01.29
終わった