1: 2019/12/12(木) 23:46:11.37
ディープ種牡馬飽和+主な勝ち鞍ステイヤーG1のみ
デルタブルースの再来やろこいつ
3: 2019/12/12(木) 23:49:27.06
>>1は種牡馬に試験があると思っているのか?
未勝利でも種馬になれるんだよ
未勝利でも種馬になれるんだよ
47: 2019/12/13(金) 01:35:46.70
>>3
それは個人馬主の場合
クラブ馬だと買い取りたいって人が出てくるか、シンジケートが集まらないとなれない
GI馬で種牡馬入り出来ないのは大概シンジケートが目標数に達しなかったケース
それは個人馬主の場合
クラブ馬だと買い取りたいって人が出てくるか、シンジケートが集まらないとなれない
GI馬で種牡馬入り出来ないのは大概シンジケートが目標数に達しなかったケース
5: 2019/12/12(木) 23:50:47.77
>>1
お前も子孫残せないじゃんw
お前も子孫残せないじゃんw
10: 2019/12/12(木) 23:55:17.64
>>1
いや普通になれるよ
いや普通になれるよ
17: 2019/12/13(金) 00:15:05.74
>>1
おまえ子孫どころか童貞じゃん w
ステゴ基地の田舎もん w
おまえ子孫どころか童貞じゃん w
ステゴ基地の田舎もん w
18: 2019/12/13(金) 00:18:51.88
>>1
正解
引退後ノーザンホースパークの人気者になって長生きできるよ
デルタブルースは今も元気
正解
引退後ノーザンホースパークの人気者になって長生きできるよ
デルタブルースは今も元気
2: 2019/12/12(木) 23:47:14.22
できるだろ
武みたいに種無しじゃないんだから
武みたいに種無しじゃないんだから
61: 2019/12/13(金) 07:44:03.40
>>2
そんなのまだわからないじゃん
そんなのまだわからないじゃん
6: 2019/12/12(木) 23:52:32.73
凱旋門負けすぎなんだよ
7: 2019/12/12(木) 23:53:00.07
社台スタリオンステーションに馬房はないだろうな
8: 2019/12/12(木) 23:53:04.53
来年はマイル走ってる、京都の鬼
マイルチャンピオンシップレコードV
マイルチャンピオンシップレコードV
20: 2019/12/13(金) 00:18:56.75
>>8
京都得意だからマイルチャンピオンシップ!
↓
工事中
↓
(゜д゜)
京都得意だからマイルチャンピオンシップ!
↓
工事中
↓
(゜д゜)
9: 2019/12/12(木) 23:54:10.97
だからライスシャワーは宝塚記念勝ちたかったんだな
11: 2019/12/12(木) 23:56:27.11
ノーザン産ディープインパクト産駒だから社台SSで厚遇されるよ
ディープアンチは悔しいだろうけど
ディープアンチは悔しいだろうけど
14: 2019/12/13(金) 00:04:49.03
>>11
アルアインが泣いています
アルアインが泣いています
12: 2019/12/12(木) 23:59:59.76
長距離馬は種牡馬価値が低いと短絡的に結びつけるべきではない
受け売りの知識で、自分で考えていないのがよくわかる
受け売りの知識で、自分で考えていないのがよくわかる
13: 2019/12/13(金) 00:03:00.66
なれるだろうけど、サトノダイアモンド以下だし需要ないだろうね
パフォーマ見せた事ない馬だし
ルメールが上手く乗った印象が強い
パフォーマ見せた事ない馬だし
ルメールが上手く乗った印象が強い
15: 2019/12/13(金) 00:09:11.97
てか全然走ってないなこいつ
16: 2019/12/13(金) 00:12:50.84
この馬はアルアインと変わらんよG1 2つ勝ってるが負けすぎ
19: 2019/12/13(金) 00:18:54.03
産駒が走ってみなければ分からないしとりあえず種牡馬にはすんじゃねえの?
21: 2019/12/13(金) 00:21:07.85
この馬サンデーでいうとマンカフェ枠だからなれるでしょ
29: 2019/12/13(金) 00:29:15.12
>>21
サトノダイヤモンドじゃないの
サトノダイヤモンドじゃないの
22: 2019/12/13(金) 00:21:43.90
あと1個G1勝てば社台SSで種付料500万
24: 2019/12/13(金) 00:22:30.07
長距離G1勝ってるのにステイヤーっぽくないから需要あるよ
アルアインと違って瞬発力あるタイプ
アルアインと違って瞬発力あるタイプ
25: 2019/12/13(金) 00:23:27.31
種牡馬になれないなら菊花賞も天皇賞もなんであんなクソペースでこの馬勝たせるような展開になったの?
26: 2019/12/13(金) 00:24:12.60
叩き合いで勝ったグローリーヴェイズが香港勝ったから余裕やろ
34: 2019/12/13(金) 00:34:33.09
>>26
有馬記念は香港じゃないからな
グローリーヴェイズは京都大賞典6着だぞ
国内じゃそんなレベルだよフィエールマンも
有馬記念は香港じゃないからな
グローリーヴェイズは京都大賞典6着だぞ
国内じゃそんなレベルだよフィエールマンも