1: 名無しマン ID:d1J2QXcN0
助さん@suke3883
今日は残念でしたけど
#モズスーパーフレア の次走は、
以前から使いたかったダートの
#JBCスプリント に挑戦する予定です🎵
今日は残念でしたけど
#モズスーパーフレア の次走は、
以前から使いたかったダートの
#JBCスプリント に挑戦する予定です🎵
10: 名無しマン ID:whw6Bj4m0
これは熱い
11: 名無しマン ID:xlvHGMrj0
地方がどうかだな
12: 名無しマン ID:e3JWxWJC0
助さんって誰?
13: 名無しマン ID:Am10k4qP0
格さんじゃない方
14: 名無しマン ID:xUmqIdm00
マテラは前走で行かせても大丈夫だし共倒れはないね
16: 名無しマン ID:lhduj0WF0
ばんえいいけや
17: 名無しマン ID:98LVezdZ0
差し追い込み競馬になる。
スプリンターと同じ事になるだけ
スプリンターと同じ事になるだけ
19: 名無しマン ID:p6d3kv5y0
ダート走ってないのに出走権獲れるのか?
20: 名無しマン ID:ZKAp12tO0
>>19
昨年ミスターメロディも走ってたよ
昨年ミスターメロディも走ってたよ
21: 名無しマン ID:otoMQn/u0
松若じゃダメだよな
22: 名無しマン ID:z+MeQoR00
サウジドバイ狙ってんのか
23: 名無しマン ID:QYKmYRjj0
まじ1000直は最強やと思うけどなあ
来年挑戦してくれないかなあ
来年挑戦してくれないかなあ
24: 名無しマン ID:p7Uyl9Xf0
ナナコがコパノキッキングで差しができれば悲願のJpnⅠ勝利
また釣られて早仕掛けになるならブルドッグボスの連覇
また釣られて早仕掛けになるならブルドッグボスの連覇
29: 名無しマン ID:ZLnUwivX0
>>24
大井はそんなに得意じゃないけどな
大井はそんなに得意じゃないけどな
25: 名無しマン ID:lD09HC/60
マテラスカイは変なハナ争いしないだろうけど他の馬は分からんよね
26: 名無しマン ID:uV8tb0+n0
マテラスカイと同父だっけ?
27: 名無しマン ID:p6d3kv5y0
サクセスエナジーも松山だから3コーナーから被せていく
スプリンターズステークスのようにズブズブの追い込みが決まるぞ
スプリンターズステークスのようにズブズブの追い込みが決まるぞ
30: 名無しマン ID:741MZYWE0
ジャスティンとマテラは番手からの競馬できるから控えそう
ノブワイルドはしらん
ノブワイルドはしらん
31: 名無しマン ID:d3j4jFLq0
ヒロシゲの2番手で競馬してたマテラはあっさり引くとして、ヒロシゲをパスして松若がテンから飛ばせるかどうかだな
ビアンフェとやり合った時みたいに緩めたスキ見せたら終わり
ビアンフェとやり合った時みたいに緩めたスキ見せたら終わり
32: 名無しマン ID:a1zbKA3G0
楽逃げさせてもらえないだろ
松若の腕が試されるな
松若の腕が試されるな
33: 名無しマン ID:SovZWVsN0
スパイツタウンパワー炸裂するか
34: 名無しマン ID:yPYjlN670
松若の前回見るとどうも不安だな
Mahmoudも言ってたが、
こいつは楽逃げできると踏んで舐めてたからビアンにやられた
逃げの天才ユーイチに乗り代わらないかな
Mahmoudも言ってたが、
こいつは楽逃げできると踏んで舐めてたからビアンにやられた
逃げの天才ユーイチに乗り代わらないかな
35: 名無しマン ID:p7Uyl9Xf0
>>34
大丈夫 福永ならワイドファラオで参戦して穀人ペースにさらに火に油を注ぐような騎乗するから
大丈夫 福永ならワイドファラオで参戦して穀人ペースにさらに火に油を注ぐような騎乗するから
36: 名無しマン ID:yPYjlN670
>>35
ワイド?あんな乗るならモズ乗ってくれや
松若は素質をダメにしてるから合わない
ワイド?あんな乗るならモズ乗ってくれや
松若は素質をダメにしてるから合わない
44: 名無しマン ID:+V7d8W/y0
>>34
たしかに恫喝逃げの天才福永なら誰も競って来ないだろうね
フェブラリーSで田辺が競ってきてワイドファラオが大敗したらレース後に競られたせいだとコメントして
そのおかげもあってかしわ記念、帝王賞ともに単騎の楽逃げ
福永の逃げに絡むと後が怖いんだよな
たしかに恫喝逃げの天才福永なら誰も競って来ないだろうね
フェブラリーSで田辺が競ってきてワイドファラオが大敗したらレース後に競られたせいだとコメントして
そのおかげもあってかしわ記念、帝王賞ともに単騎の楽逃げ
福永の逃げに絡むと後が怖いんだよな
47: 名無しマン ID:yPYjlN670
>>44
田辺はノリを見本にしてたせいで技術が磨かれなかったからな
アイツは不憫な騎手だ
ユーイチを見習ってよく勉強したんだろう田辺は
田辺はノリを見本にしてたせいで技術が磨かれなかったからな
アイツは不憫な騎手だ
ユーイチを見習ってよく勉強したんだろう田辺は
50: 名無しマン ID:+V7d8W/y0
>>47
かしわ記念
12.6 - 11.7 - 12.5 - 12.8 - 12.7 - 12.0 - 12.0 - 12.3
帝王賞
12.6 - 11.8 - 12.9 - 13.5 - 13.1 - 13.0 - 12.0 - 12.6 - 11.7 - 12.1
かしわ記念
12.6 - 11.7 - 12.5 - 12.8 - 12.7 - 12.0 - 12.0 - 12.3
帝王賞
12.6 - 11.8 - 12.9 - 13.5 - 13.1 - 13.0 - 12.0 - 12.6 - 11.7 - 12.1
2走続けてドスローの楽逃げさせてもらえる福永の逃げって凄いよね
61: 名無しマン ID:aSAClpP40
>>44
福永こそ逃げると誰も競らないよね。武なんか競られまくってるじゃん
福永こそ逃げると誰も競らないよね。武なんか競られまくってるじゃん
64: 名無しマン ID:yPYjlN670
>>61
舐められてる奴は簡単に競られる
しかし、
本物の天才には完膚無きまで叩きのめされるから
逆らう真似はしなくなるのが人間の心理
競られる騎手は単に舐められているのさ
舐められてる奴は簡単に競られる
しかし、
本物の天才には完膚無きまで叩きのめされるから
逆らう真似はしなくなるのが人間の心理
競られる騎手は単に舐められているのさ
37: 名無しマン ID:d3j4jFLq0
松若は高松宮でノーマク逃げ切りの残像残ってるからな
舐めてんだよな、そしたら藤岡にやられて競られてキツかったとか泣きべそかいたアホ
舐めてんだよな、そしたら藤岡にやられて競られてキツかったとか泣きべそかいたアホ
38: 名無しマン ID:yPYjlN670
>>37
松若の玩具にされて不憫だよなモズ
甘やかす音無も大概だが、
高松なんて同じエージェント仲間のリュウジ先輩の斜行に助けられただけやし本来なら負け確定の逃げラップ
ユーイチならあんなラップ刻まんからな
松若の玩具にされて不憫だよなモズ
甘やかす音無も大概だが、
高松なんて同じエージェント仲間のリュウジ先輩の斜行に助けられただけやし本来なら負け確定の逃げラップ
ユーイチならあんなラップ刻まんからな
39: 名無しマン ID:ULqrov8z0
枠順がかなりの鍵になりそう
40: 名無しマン ID:OkbtPeIb0
武乗せれば誰も競って来ないよw
41: 名無しマン ID:otoMQn/u0
>>40
それは中距離以上の話
それは中距離以上の話
45: 名無しマン ID:ZLnUwivX0
>>40
コパノリッキー乗ってた時だって散々競りかけられて潰されてたやん
コパノリッキー乗ってた時だって散々競りかけられて潰されてたやん
48: 名無しマン ID:yPYjlN670
>>45
潰されるというのは隙があるからだ
つまり完全なる完璧な逃げではないということだ
ユーイチが逃げの天才と言われるのはラップの刻み方が他を超越しているからだ
潰されるというのは隙があるからだ
つまり完全なる完璧な逃げではないということだ
ユーイチが逃げの天才と言われるのはラップの刻み方が他を超越しているからだ
42: 名無しマン ID:XXdr3g4u0
ヒロシゲゴールドは逃げなきゃダメな馬だし絶対競りかけてくるぞ
78: 名無しマン ID:mES7lFPg0
>>42
広重逃げなくても競馬できるが
広重逃げなくても競馬できるが
43: 名無しマン ID:UApvJ8930
地方なんて、この前散々迷惑かけて絡まれたビアンフェよりも
気まぐれな馬どもが揃ってるのに、その中にぶち込んで大丈夫かよwww
毎レースのように、ゲートなかなか入らないような教育もされてない馬ばっかり、
騎手もペース判断もできないただ前に行くだけのアホばっかりだぞ
何頭に絡まれることやら
気まぐれな馬どもが揃ってるのに、その中にぶち込んで大丈夫かよwww
毎レースのように、ゲートなかなか入らないような教育もされてない馬ばっかり、
騎手もペース判断もできないただ前に行くだけのアホばっかりだぞ
何頭に絡まれることやら
46: 名無しマン ID:QPm4K73n0
スパイツタウンにダート走らせたら駄目だろ。メジャーリーガーを草野球に出すようなもん。反則だぞ。
49: 名無しマン ID:d3j4jFLq0
いやマジで松若はヘタレの下手くそだから乗り替わった方がいいぞw
福永でもいいが松山でもいい
福永でもいいが松山でもいい
54: 名無しマン ID:bZbAMfHG0
>>51
福永好きなのにダートが下手なこと知らないの?
福永好きなのにダートが下手なこと知らないの?
57: 名無しマン ID:yPYjlN670
>>54
メイショウボーラーを神逃げで勝たせた天才だが
控える競馬をするとダートでは数字が取りにくいという簡単なロジックだ
ダートでも芝でもユーイチの逃げは天才的だ
福永にはわからん事さ
メイショウボーラーを神逃げで勝たせた天才だが
控える競馬をするとダートでは数字が取りにくいという簡単なロジックだ
ダートでも芝でもユーイチの逃げは天才的だ
福永にはわからん事さ
60: 名無しマン ID:+V7d8W/y0
>>51
逃げの天才(笑)の福永さんの芸術的な楽逃げドスローのラップだよ
逃げの天才(笑)の福永さんの芸術的な楽逃げドスローのラップだよ
今年の帝王賞は重馬場で行われたにもかかわらず前半63.9秒は過去一番遅いドスローだし
ここまでドスローにさせてもらえる福永って凄いよね
52: 名無しマン ID:8zQnxkXS0
スワンSか阪神Cしかないんだし、血統的にもまあ良いんじゃない?
グランとかダノスマ陣営が言ったら馬鹿だと思うが
グランとかダノスマ陣営が言ったら馬鹿だと思うが
53: 名無しマン ID:uV8tb0+n0
今年は香港無理っぽいしな
55: 名無しマン ID:y/R1wI4S0
ゆくゆくは大井競馬送りにする気かw
クレイジーアクセルとの対決が楽しみだわw
83: 名無しマン ID:RyOd5Pz+0
>>55
クレイジーアクセルは引退した
クレイジーアクセルは引退した
56: 名無しマン ID:kSOcg8ka0
菜七子またG1取れそうに無いのか?
66: 名無しマン ID:yPYjlN670
だからモズは松若ではダメなんだよ
持ち味がどんどん削がれてる
不憫な馬だな
持ち味がどんどん削がれてる
不憫な馬だな
68: 名無しマン ID:p7Uyl9Xf0
福永さんは自分が逃げて乱ペースになるのを極端に嫌うけど
相手がハイペースで逃げてるのをさらに追い打ち掛けて穀人ペースにするのは得意
相手がハイペースで逃げてるのをさらに追い打ち掛けて穀人ペースにするのは得意
70: 名無しマン ID:TOLfmoPH0
走るのは馬
松若乗ろうが武乗ろうが福永乗ろうが関係ないよ特に短距離なんかは
騎手大事理論の人って馬券で取りこぼしてること多くないか
松若乗ろうが武乗ろうが福永乗ろうが関係ないよ特に短距離なんかは
騎手大事理論の人って馬券で取りこぼしてること多くないか
71: 名無しマン ID:B8jbOclA0
てかなんでモズの話なのに武や菜七子や福永の話になってんだよ
76: 名無しマン ID:yPYjlN670
>>71
松若より天才ユーイチが乗るべきとみなが述べているだけだ
松若より天才ユーイチが乗るべきとみなが述べているだけだ
72: 名無しマン ID:FhKbIcgL0
松若で語ることがあまりないんだろうか
73: 名無しマン ID:+V7d8W/y0
逃げるなら誰がいいかって話でしょ
スプリンターズでは競られて負けたから競られず楽逃げさせてもらうなら福永以外いないでしょって話
スプリンターズでは競られて負けたから競られず楽逃げさせてもらうなら福永以外いないでしょって話
75: 名無しマン ID:p7Uyl9Xf0
>>73
福永さんは競られないんじゃなくて競られると絶対に引くからそう見えるだけ
でも前に逃げ馬が居るとなぜか吸い込まれる様に競り掛けに行く
福永さんは競られないんじゃなくて競られると絶対に引くからそう見えるだけ
でも前に逃げ馬が居るとなぜか吸い込まれる様に競り掛けに行く
80: 名無しマン ID:98LVezdZ0
モズは惨敗だと思う
81: 名無しマン ID:ETM2yxLc0
サクセスエナジーさん今年もJBC出られなさそうだな
82: 名無しマン ID:SitVaOBv0
確実にノブワイルドの方が早いぞ
84: 名無しマン ID:Ra8qwtD40
ドリームバレンチノコースか?
85: 名無しマン ID:lGiTWmia0
ビアンフェも出たらいいのにな

スプリンターズステークスに出走した短距離馬って、スプリントホースが跋扈する香港スプリントか、2F伸びるマイルCSか、ダートのJBCスプリントしか選択肢がないんですよね...。