1: 2019/12/26(木) 17:21:19.07
JRAは26日、有馬記念のレーティングを発表し、5馬身差で圧勝したリスグラシュー(牝5、矢作)に126ポンドをつけた。牝馬は4ポンド加えた数値で牡馬と比較されるため実質130ポンドとなり、国内G1歴代最高値になった。
これまで最高だった13年有馬記念オルフェーヴル、14年ジャパンCエピファネイアの129ポンドを上回った。牝馬では18年ジャパンCアーモンドアイの124ポンド(実質128ポンド)が最高だった。
4: 2019/12/26(木) 17:33:11.68
ロードカナロアの娘を倒して
ロードカナロアの子供を産む
不思議な世界
ロードカナロアの子供を産む
不思議な世界
6: 2019/12/26(木) 18:09:25.89
やったぜ
8: 2019/12/26(木) 18:27:56.20
海外レーティングとかどうでもええわ
俺の方が見る目あるわ
俺の方が見る目あるわ
38: 2019/12/26(木) 22:22:41.27
>>8
お前みたいな雑魚いらねーよ
お前みたいな雑魚いらねーよ
9: 2019/12/26(木) 18:37:54.65
歴代最強馬になって引退だな
初めから凄かった馬と、最後の3戦で覚醒した馬
どっちが上かはわからないな
初めから凄かった馬と、最後の3戦で覚醒した馬
どっちが上かはわからないな
10: 2019/12/26(木) 18:41:03.70
オルフェーヴルは異次元すぎて毎回ウインバリアシオンを応援してた
11: 2019/12/26(木) 18:42:04.11
JRAが付けた数字だろ?
12: 2019/12/26(木) 18:43:59.42
武が乗ってなかったらもっと勝てたのに無能武がダメにした馬
13: 2019/12/26(木) 18:46:52.52
雑魚のアーモンドアイに圧勝したからか?
14: 2019/12/26(木) 18:50:27.74
結局ディープ産駒よりカナロア産駒の方が血統上?
ダビスタ的にはディープが安定Aでカナロアが安定Cで稀に化け物産まれる認識でいい?
ダビスタ的にはディープが安定Aでカナロアが安定Cで稀に化け物産まれる認識でいい?
15: 2019/12/26(木) 19:14:26.28
オッズ決めるのもJRA
レーティング決めるのもJRA
レーティング決めるのもJRA
16: 2019/12/26(木) 19:21:25.66
リスグラシューはフランス語なんだから
凱旋門に行ってほしかったなあ
凱旋門に行ってほしかったなあ
17: 2019/12/26(木) 19:22:34.08
この数値は信用出来るの?
18: 2019/12/26(木) 19:22:42.16
乗り替わってホントよかったわ~w
武だとミスパンテールにすら負けちゃうからなww
武だとミスパンテールにすら負けちゃうからなww
19: 2019/12/26(木) 19:24:43.78
芸スポにもハーツの成長無視する武アンチ出張してくるんだな
20: 2019/12/26(木) 19:25:10.48
晩成型だったのか
こんなに強くなるとは思わなかった
こんなに強くなるとは思わなかった
24: 2019/12/26(木) 20:02:39.47
>>20
父ハーツクライ、
その母アイリッシュダンス
その父トニービン
みんな晩成だったね
父ハーツクライ、
その母アイリッシュダンス
その父トニービン
みんな晩成だったね
21: 2019/12/26(木) 19:25:16.50
日本のレーティングが低いってキレる外人も増えてきたからな
22: 2019/12/26(木) 19:33:47.42
エリ女のスノーフェアリーのような強さだった
23: 2019/12/26(木) 19:59:26.85
糞弱いアーモンドに勝ったくらいでアホか
オルフェより上とかあり得ないから
オルフェより上とかあり得ないから
27: 2019/12/26(木) 20:49:54.99
>>23
駄馬量産折る屁基地w
駄馬量産折る屁基地w
25: 2019/12/26(木) 20:11:57.78
レーンはキタサンとディープは一緒に走っても勝てるって言ってたけどオルフェの名前は出さなかったな