1: 2020/01/10(金) 12:06:05.78
2: 2020/01/10(金) 12:06:44.13
レーティングがクソの参考にもならんことを再確認するだけ
3: 2020/01/10(金) 12:08:39.18
結局は着差つけたもん勝ち
余力残しとか持ったままとかいうのは考慮されない
最後までガチ追いするムーアが乗ると勝手にレートが高くなるだけ
余力残しとか持ったままとかいうのは考慮されない
最後までガチ追いするムーアが乗ると勝手にレートが高くなるだけ
4: 2020/01/10(金) 12:10:25.68
>>3
お前が正しいな
お前が正しいな
21: 2020/01/10(金) 12:33:24.89
>>3
つまりゴールまでしっかり追わなかった福永が悪い
つまりゴールまでしっかり追わなかった福永が悪い
5: 2020/01/10(金) 12:12:48.84
レーティングは知らんけど
朝日杯のペースならコントレイルは垂れてただろうな
朝日杯のペースならコントレイルは垂れてただろうな
6: 2020/01/10(金) 12:13:34.72
メンバーがそこまで変わらないとしたら
マイルで2馬身半と2000で1馬身半では
どう頑張っても前者が高くなるのが当たり前
マイルで2馬身半と2000で1馬身半では
どう頑張っても前者が高くなるのが当たり前
7: 2020/01/10(金) 12:17:06.19
コントレイルのレーティングとすれば東スポ杯の方が高くなるべき
8: 2020/01/10(金) 12:19:22.42
時計はどうでもいい
9: 2020/01/10(金) 12:19:43.01
サリオス 116
コントレイル 115
レシステンシア 113
アーモンドアイ 107
コントレイル 115
レシステンシア 113
アーモンドアイ 107
10: 2020/01/10(金) 12:21:51.77
最優秀2歳牡馬の票差は一体
47: 2020/01/10(金) 13:47:25.08
>>10
ディープ死んだから忖度じゃねぇの?
ディープ死んだから忖度じゃねぇの?
14: 2020/01/10(金) 12:27:06.22
レシステンシアは115くらいあっていい
19: 2020/01/10(金) 12:32:48.25
>>14 牝馬換算だから、実質サリオスと同評価
15: 2020/01/10(金) 12:29:13.76
王道とマイラーを一緒にしてはいけない
16: 2020/01/10(金) 12:30:05.08
欧州に比べると格段に2歳は低過ぎるよな
17: 2020/01/10(金) 12:30:17.99
ガチ追いサリオスと馬なりコントレイルなんだしそらそうや
18: 2020/01/10(金) 12:30:28.36
サリオスには性転換して桜花賞でレシステンシアと戦って貰いたい
20: 2020/01/10(金) 12:33:19.94
ホープフル最高タイの115で去年あの馬が皐月始まる前マスコミやお前らがなんて言ってたか見返せばこれでも最上級の評価やろ
22: 2020/01/10(金) 12:34:53.21
アドマイヤマーズ 116
サートゥルナーリア 115
サートゥルナーリア 115
29: 2020/01/10(金) 13:01:52.16
>>22
サリオス>マーズ
コントレイル>>サートゥル
だから
サリオス117 マーズ116
コントレイル117 サートゥル115
が妥当
サリオス>マーズ
コントレイル>>サートゥル
だから
サリオス117 マーズ116
コントレイル117 サートゥル115
が妥当
23: 2020/01/10(金) 12:38:50.28
欧州の2歳じゃ普通のトップでも120くらいになるのに
24: 2020/01/10(金) 12:46:25.93
ちなみにコントレイル、サリオスの次に強いピナトゥボは110くらい?
25: 2020/01/10(金) 12:48:26.79
コントレイルのホープフルは逆の意味で拍子抜けした
こんなあっさり勝つのかと
こんなあっさり勝つのかと
30: 2020/01/10(金) 13:01:55.14
ムーアで116と福永で115なら、誰が見ても後者だろうね
33: 2020/01/10(金) 13:03:33.14
レシステンシアで113か……
37: 2020/01/10(金) 13:22:06.36
将来性
サリオス=シュヴァルグラン
サリオス=シュヴァルグラン
早熟性
コントレイル=サトノダイヤモンド
レーティングはデビューからの伸びしろ
こういう事なんでしょ