1: 名無しマン ID:w454V6XD0
大外一閃 サクラチトセオー
2: 名無しマン ID:y9MeISmh0
クロフネ楽しみ→デジタルふざけんな→文句言ってすみませんでした
3: 名無しマン ID:6EjqXlBT0
いくらなんでもこれは速すぎないか河内洋ィ!
4: 名無しマン ID:xAUTT7FL0
5: 名無しマン ID:HpICwzzy0
バブルガムフェロー蛯名
6: 名無しマン ID:yzRS0gL80
スぺステゴ
7: 名無しマン ID:HAnSww+G0
キタサン
8: 名無しマン ID:8ondvhkN0
ショックの意味でやはりオフサイドトラップのレース
9: 名無しマン ID:9rZUMKj50
マックイーン降着
10: 名無しマン ID:Jb7CN0+00
レッツゴーターキンが勝って大荒れした年
11: 名無しマン ID:NDV22nXl0
トウショウボーイ失速しホクトボーイ追い込み
12: 名無しマン ID:5NI37XF70
シルポート1000m56秒台の暴走によるハイペース
13: 名無しマン ID:ixISIdY90
大接戦のゴール!
14: 名無しマン ID:qgb1AIT50
大接戦ドゴーン!
15: 名無しマン ID:02sCDc7L0
タマモクロス
16: 名無しマン ID:zIaadthD0
やはりタマモオグリの葦毛対決じゃのう
17: 名無しマン ID:Xoh7eB/J0
柴田政人プリテイキャストの大逃げ
3200メートルだったころの秋の天皇賞は荒れるので有名だった
3200メートルだったころの秋の天皇賞は荒れるので有名だった
18: 名無しマン ID:I810e3v+0
てす
19: 名無しマン ID:SJyIbY5V0
2009秋天
カンパニー
カンパニー
20: 名無しマン ID:8cPVRSXq0
カンパニー ジャスタウェイどっちかだな
21: 名無しマン ID:cixSvedx0
マック降着
22: 名無しマン ID:ymq65zc60
アグネスアーク謎の前日オッズ
23: 名無しマン ID:RViJKq9w0
スペシャルウィーク
24: 名無しマン ID:4y7kXNWS0
ジャスタウェイ
25: 名無しマン ID:pbAS8Tij0
メジロマックイーン1位入線からの降着
27: 名無しマン ID:ODJQfoWW0
やっぱ>>25
26: 名無しマン ID:t/yW0XU+0
レッツゴーターキン
ムービースター
ヤマニングローバル
ムービースター
ヤマニングローバル
28: 名無しマン ID:/T25C3Z1O
現地で観戦したトーセンジョーダンレコード
29: 名無しマン ID:3NBd8enw0
ゴーステディ、ローエングリン
30: 名無しマン ID:gCnNknLr0
去年は良く覚えてる
養分になったから
養分になったから
31: 名無しマン ID:O3VwaGzz0
昭和あげた人が優勝
32: 名無しマン ID:aeF5+NF+0
98のススズか
その10年後のウオッカダスカか悩むなー
その10年後のウオッカダスカか悩むなー
33: 名無しマン ID:0twzNNpI0
ダスカの天秋だな
34: 名無しマン ID:teh6r1jVO
ネーハイシーザーとセキテイリュウオー
35: 名無しマン ID:NDV22nXl0
1番人気ハクホオショウ骨折競争中止
タニノチカラ兄の悲願天皇賞制覇
タニノチカラ兄の悲願天皇賞制覇
36: 名無しマン ID:7Z1HzODS0
ジャスタウェイ
37: 名無しマン ID:NDV22nXl0
パワーシンボリ ゲート突進
カンパイで前馬発送後スタートやり直しの珍事
再スタート後追い込み馬のプレストウコウが引っ掛かって逃げるも
剛腕郷原懸命に抑えて2着入線
カンパイで前馬発送後スタートやり直しの珍事
再スタート後追い込み馬のプレストウコウが引っ掛かって逃げるも
剛腕郷原懸命に抑えて2着入線
38: 名無しマン ID:NDV22nXl0
ちなみにプレストウコウはその年の春天で鞍ズレで競争中止
39: 名無しマン ID:CAkrQUdY0
笑いが止まらない
40: 名無しマン ID:jUeUWxrw0
ヤマニンゼファー第111回11月1日
41: 名無しマン ID:AcFuoWKM0
豪華面子ダイワメジャー
42: 名無しマン ID:H0DZjAbN0
21世紀になって20年やぞ
お前ら何歳やねん…
お前ら何歳やねん…
46: 名無しマン ID:ODJQfoWW0
>>42
JRAヲタの高齢化は仕方ないよ
現役世代は競艇やオートへ流れてる
住之江や川口の客筋見てると愕然とするもんねえ
JRAヲタの高齢化は仕方ないよ
現役世代は競艇やオートへ流れてる
住之江や川口の客筋見てると愕然とするもんねえ
43: 名無しマン ID:MKAG2u9v0
44: 名無しマン ID:c6w5qWUX0
オフサイドトラップ
屈腱炎と付き合いながらローカル重賞を2連勝して
念願の天皇賞制覇
ただ、その前に起きたことがあまりにもインパクトがありすぎた
屈腱炎と付き合いながらローカル重賞を2連勝して
念願の天皇賞制覇
ただ、その前に起きたことがあまりにもインパクトがありすぎた
45: 名無しマン ID:z99+sqxw0
秋の天皇賞、記憶に残ったレース
好きなの選んで
好きなの選んで
・ミスターシービー、距離短縮後初の秋天を制す
・あっと驚くギャロップダイナ、ルドルフを差し切る
・スーパークリーク、オグリ、イナリワン、アルダンとの4強対決に勝利
・マックイーンまさかの降着、勝ち馬はプレクラスニー
・バブルガムフェロー。3歳馬初の秋天勝利
・エアグルーヴ、距離短縮後初の牝馬の勝ち馬
・サイレンススズカ悲運の予後不良、勝馬オフサイドトラップ柴田善臣「笑いが止まらない」
・アグネスデジタル、近代競馬になって初の年間ダート&芝G1制覇
・シンボリクリスエス、初の秋天連覇
・ウオッカ、初の牝馬ワンツーを鼻差制す
・ジャスタウェイ、秋天史上最大の圧勝劇
・キタサンブラック、秋天史上最悪の不良馬場で勝利
47: 名無しマン ID:aiuTdzvy0
ヤマニンゼファーvsセキテイリュウオー
勝春トラウマ案件
勝春トラウマ案件
48: 名無しマン ID:sJfbtbFV0
バブル
枠順出た時点でローレルトップガン2点流しが確定、20万賭けた
枠順出た時点でローレルトップガン2点流しが確定、20万賭けた
49: 名無しマン ID:EkyAQRb20
大接戦ドゴーン
50: 名無しマン ID:c0BpJs7F0
ジャスタウェイつよすぎてワロタ
51: 名無しマン ID:j4jCr0II0
思い出した順
サイレンススズカ
バブルエア
シンボリクリスエス東京
フラッシュ
サイレンススズカ
バブルエア
シンボリクリスエス東京
フラッシュ
52: 名無しマン ID:4rUnlcuE0
ヘブンリーロマンス
やな
やな
53: 名無しマン ID:BYOeLNPs0
勝ったデムーロがお辞儀したやつ
どの馬が勝ったとか馬券が外れたとか
初めてマジでどうでもいいと思えた
どの馬が勝ったとか馬券が外れたとか
初めてマジでどうでもいいと思えた
54: 名無しマン ID:CxT336d00
テンメイ
55: 名無しマン ID:NDV22nXl0
パワーシンボリの突進でカンパイになったレースを勝ったのがテンメイ
56: 名無しマン ID:ylAoum/+0
俺もネーハイシーザーの秋天かいね
57: 名無しマン ID:Eeh1RsXg0
笑いが止まらねンだわ
58: 名無しマン ID:TXmFrant0
ロブロイ・インムーの2004年
500円が40000円になった思い出
その夜家族に高めの回転寿司ごちそうした20歳の秋
500円が40000円になった思い出
その夜家族に高めの回転寿司ごちそうした20歳の秋
59: 名無しマン ID:UJxNOhcS0
3200の頃でもよかったらプリテイキャスト
60: 名無しマン ID:NDV22nXl0
唯一中山3200mで行われたカブトシロー
61: 名無しマン ID:ljqR/aEO0
ジャスタウェイ
62: 名無しマン ID:uy8khIte0
オフサイドトラップとステゴのレース
63: 名無しマン ID:/Rnr80RN0
フラッシュだな
単勝2万握ってたのがでかいが
単勝2万握ってたのがでかいが
64: 名無しマン ID:Da+55MuX0
ダイタクヘリオス好きだったのでテイオーとの共倒れは痺れたわ
67: 名無しマン ID:bw+EEx7N0
>>64
あれは二頭の殴り合いやったなあ
ルドルフビゼンニシキの陰もチラつくけど
あれは二頭の殴り合いやったなあ
ルドルフビゼンニシキの陰もチラつくけど
65: 名無しマン ID:KAdVw7ZI0
ボリクリかなあ
宝塚からの休み明けと大外枠ってだけで軽視してしまったよ
福永せめて3着持ってこいや
宝塚からの休み明けと大外枠ってだけで軽視してしまったよ
福永せめて3着持ってこいや
66: 名無しマン ID:zZBCw6mP0
秋でも桜が満開サクラローレル
68: 名無しマン ID:/E5G+Sdf0
世界最強ジャスタウェイ
69: 名無しマン ID:ciwqhKEc0
ナリタブライアン一択
70: 名無しマン ID:VnTWtDIK0
サクラローレルのノリのクソ騎乗
71: 名無しマン ID:lC7pItou0
分娩室で見たスピルバーグ
72: 名無しマン ID:Q64UTKTB0
スペ
バブル
マック降着
スズカ競走中止
バブル
マック降着
スズカ競走中止
73: 名無しマン ID:+bxx9wg90
ローエングリンとゴーステディ
74: 名無しマン ID:nsmC71rC0
頑張って90年代から勝ち馬思い出してみたが、スピルバーグ、ヘブンリー、ラブリーデイあたりが思い出すのに苦労した。あと10年たったら完全に忘れてそう。
75: 名無しマン ID:RdkBFIB/0
笑いが止まらない←本音だろうがインタビューで放言してしまったのはヤバイよな

マックイーンの降着、サイレンススズカ、ウオッカとダスカの激突、不良馬場のキタサンブラック..天皇賞(秋)はドラマが多すぎて選べないですね。